くらし 自治会通信

飫肥地区では「寿太郎まつり」として、小村寿太郎侯顕彰祭と盆踊り大会の二つの催しを行っております。

小村寿太郎侯は、明治38年に米国ポーツマスにおいて日露講和会議の全権大使としてその重責を果たされ、明治外交史に不滅の業績を残されました。
私たち飫肥地区自治会は、郷土の偉人「小村寿太郎侯」の偉業をしのび、顕彰するため、飫肥地区の住民とともに寿太郎まつりを行っております。この催しは、昭和25年頃から8月のお盆に飫肥地区の住民が長きにわたり行ってまいりました。
今では、恒例の夏祭りとして定着し、県内外におられる地元出身者もこのお祭りを楽しみに帰省されるまでに発展してまいりました。寿太郎侯音頭をはじめとした盆踊りや催し物が見どころの地元伝統のお祭りです。お盆には、ぜひ、お越し下さい。