文化 [町の話題] みて さがして とっておきの郷

■長野薬師六地蔵塔(町指定文化財)
長野薬師の六地蔵塔は高さ2m77cmあり、側面に6体の地蔵像が彫られています。全長寺、長野薬師の2基ともいつ建てられたかの記録はありませんが、県北地方には1522年~1548年代に建てられたものがあるといわれているので、この年代に建てられたと考えられています。
長野薬師尊堂では、毎年旧暦1月8日に長野薬師尊祭が行われ、家内安全・無病息災を祈願して長野薬師相撲が奉納されています。
美郷町文化財保護調査委員会