- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県美郷町
- 広報紙名 : 広報みさと 2025年3月号
1月13日(月・祝)、「第15回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会」が開催され、県内全26市町村が参加し、美郷町チームは町村の部で第3位の成績を収めました。
大会は、今回初めて県総合運動公園に舞台を移し、ひなた陸上競技場をスタート・ゴールとする12区間総距離35.015kmの公園内周回コースで競われました。まず、黒木俊輔さんが強豪ランナーの集う1区を好タイムで走り流れをつくります。続く黒木彩楓さん(美郷北義務6年)、前田隼希君(美郷南学園7年)も好走して順位を維持し、上村璃空君(美郷南6年)の区間賞の走りと西田伸哉さんの快走で追い上げを見せます。なかなか前との差が縮まらない展開でしたが、新田夏姫さん(美郷北義務7年)が粘走して田常大成さんにタスキをつなぐと、区間上位の走りで再び流れを引き寄せ、それを受けた上村陽夏凛さん(美郷南4年)から北村心之介君(南郷・延岡工業高2年)、井上晴太君(美郷北義務9年)、新田秋惺君(美郷北義務5年)の全員が区間ひと桁順位の力走で4位まで順位を押し上げます。最後、アンカーの蒲生悠君(西郷・宮崎日大高2年)が2位新富町とのデッドヒートを繰り広げますが惜しくも2秒届かず、それでも全体2位の区間記録でゴールし、6年ぶりの入賞を果たしました。
今大会、美郷町チームは、町民の皆様のご支援により新しいユニフォームを着て出走することが叶い、第3位の結果とともに選手からは感謝と笑顔が溢れました。美郷町選手団の皆さん、おめでとうございます!
■美郷町チーム(敬称略)
監督、コーチ兼選手
※詳しくは本紙をご覧ください。
◇区間成績
※詳しくは本紙をご覧ください。
◇チーム成績(町村の部・全17チーム出場)
◇サポートしていただいた代表選手の皆様、ご協力いただいたサポートスタッフの皆様
※詳しくは本紙をご覧ください。