くらし [くらしの情報] お知らせ

■働き手不足に関するアンケート調査の実施について
美郷町では、県内でも特に人口減少と高齢化が進んでおり、働き手不足が大きな課題となっています。このため本町では働き手不足に直面する町内事業者様の現状を把握し、人材の維持・確保の取組支援策等を検討するため、標記アンケートを美郷町と美郷町商工会が実施いたします。事業者様のご協力をよろしくお願いいたします。
アンケート実施期間:令和7年6月30日(月)まで
※アンケート調査表は、6月上旬に発送予定です。
対象者:美郷町商工会員、農林業事業者、医療・福祉事業者、その他
回答方法:
(1)スマートフォンなどによるオンライン回答
(2)アンケート調査表に記入後、郵送による回答

お問合せ:政策推進室
【電話】62-6203

■納税は納期内に!
◇6月の納税
・個人住民税 1期
納付期限:6月30日
口座振替:6月25日

お問合せ:税務課
【電話】66-3602

■戦没者等のご遺族の皆さまへ 『第十二回特別弔慰金』請求手続きのご案内
支給対象:戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日(基準日)において公務扶助料や遺族年金等を受ける方がいない場合の先順位ご遺族お1人
※同順位のご遺族間の調整は、裁定を受けた方が責任をもって行うことになります。
支給内容:5年償還の記名国債(額面27.5万円)
請求期限:令和10年3月31日
事前予約により請求受付を行っていますので、最寄りの窓口に予めご連絡ください。

お問合せ:
町民生活課【電話】66-3604
南郷地域課【電話】59-1601
北郷地域課【電話】62-6201

■国民健康保険の資格を喪失したときの手続きについて
国民健康保険加入の方で就職などで社会保険に加入した場合は、事業所が発行する保険加入日が確認できる証明書(保険資格異動連絡票、資格情報のお知らせ、資格確認書)をお持ちになり、役場町民生活課または各地域課で早急に資格喪失手続きが必要です。毎年7月は国民健康保険資格の切替え時期となりますので、ご自身の保険資格を確認し、届出がお済でない場合は必ずお済ませください。

お問合せ:町民生活課
【電話】66-3604