くらし 図書館だより

美郷町南郷とゆかりがある韓国では、世界最大の夏祭り「保寧マッド祭り」が7月に行われます。国籍、人種、言語、年齢を問わずみんなが一つになって楽しむお祭りだそうです。知っているようで知らない文化を図書館でさがしてみてください。

■今月の休館日
・毎週月曜日
・6日(日) 西郷図書館のみ
・31日(木) 最終木曜日

■お話会予定
西郷:4日(金)16:00~16:30
南郷:5日(土)10:00~10:30
北郷:26日(土)10:30~11:00

■美さ本 訪問予定日
※天候により中止になる場合があります。

■図書館からのお知らせ
◇あなたのお宅に本を届けます!
図書館や移動図書館の訪問先に行くことが困難な方へ、「図書のお届け事業」を行っております。本が読みたいという気持ちを諦めることなく、ぜひ図書館へお気軽にご連絡ください。ご利用の際は、以下の要項をご確認ください。
・訪問日は移動図書館の週であること(北郷第2週、南郷第3週、西郷第4週)
・貸出期間は移動図書館同様1ヶ月間
・貸出冊数は5冊まで
・訪問時間は各図書館と相談
※返却のみの場合もご連絡ください。

◇夏休みイベントを開催します!
7月1日(火)~8月31日(日)の期間で、夏休みイベント「自分の名前をハングルで書いてみよう」を行います。期間中はお子さんから大人の方まで自由に参加できます。手作りのしおりにハングルで自分の名前を書いて、世界で一つだけのしおりを作りますので、ぜひご参加ください。

■新刊図書のご紹介

※詳しくは美郷町公式LINE美郷町ホームページをご覧下さい。
※本のリクエスト等のご要望がございましたら、お近くの図書館にお申しつけください。
選書の参考にさせて頂きます。

■新刊紹介 今月は北郷図書館が担当です。
◇旗本改革男
(一般) 公社/著
令和のサラリーマンだった「俺」は、江戸の住まいの旗本八男として生まれ変わった。蘭学で後の松平定信を救ったことで幕府からも注目されるが、権力者たちからの魔の手も忍び寄っていた。

◇けんちくってたのしい!たてものとそざいのぼうけん
(絵本) たつみなつこ/著
世界的建築家・隈研吾の「ものづくり」への思いがつまった1冊。絵本に登場する建物写真・隈研吾さんによるスケッチも収録。子どもだけなく、大人もワクワクがとまらない一冊。

開館時間:9:30~18:00 ※土・日 17:00まで

お問合せ:
北郷図書館【電話】62-6205
南郷図書館【電話】59-1605
西郷図書館【電話】62-6204