くらし 令和7年度予算のポイント!(4)

■鹿児島を支える人材を確保・育成します!…33億円

《若者等の県内就職促進》
▽鹿児島の地域産業の振興を支える人材の確保・育成を推進します
・県外在住の若年者に対し県内で就職活動を行う際に要する居住地からの移動に必要な交通費や宿泊費に対する支援
・合同企業説明会の開催や就職情報提供サイト「かごJob」等で県内企業の情報を発信

《移住・交流、UIターンの促進》
▽本県への人の流れをつくる移住・交流の促進や関係人口の創出・拡大を推進します
・ふるさと回帰支援センター(東京)における移住相談対応や各種セミナーの開催
・県外に暮らす本県出身の子育て世代等に対して、子育て支援策などの情報を発信
・県外に住む鹿児島ゆかりの方々へ、鹿児島物産展やイベント等の情報などを発信、県内外で交流会を開催

《多様な人材が就労できる環境づくり》
▽地域経済を支える貴重な人材としての外国人材の受け入れ等を推進します
・新たにインドネシアやフィリピン等の送り出し機関と関係構築を図り、県内企業と外国人材とのマッチングを実施
・県内で就労する外国人材に対し、日本語学習支援e-ラーニングシステムを提供
・来鹿予定の外国人材の不安解消のため、鹿児島の魅力や特色、生活環境などに関するオンライン授業を実施