くらし 出水で暮らす外国人の皆さんへ INTERVIEW[インタビュー]

■Ayumi
Name:アンジェラ・アユミ・ドウアミ・メロ
From:日本[愛知県]・ブラジル
Workplace:出水市役所 国際交流員

◇経歴
愛知県で生まれ、中学校まで日本で過ごした後、ブラジルの高校に進学。ブラジルの大学卒業後、在ブラジル日本国大使館で勤務し、今年4月から出水市の国際交流員としてご縁をいただきました。
◇資格・趣味
日本語能力試験N1[日本語最難関試験に合格!]
筋トレ[スクワット75kg上げられます!]
◇メッセージ
語学力を活かして、市民の皆さんへの語学指導や様々な海外の文化を知ってもらうための交流活動を開催していきます!せっかくなので、出水弁を話せるようになりたいです!きばっどー!

■Nath
Name:チュウム・ナート
From:カンボジア
Workplace:株式会社スーパーよしだ

◇自己紹介
私は世界的に有名なお寺『アンコールワット』があるまちで生まれました。6人兄妹のため、生活はとても大変です。大切な家族の生活を支えるために2年前、20歳の時に来日しました。
◇来日して驚いたこと
ゴミが全く落ちていないことにも驚きましたが、一番は住宅街がとても静かなことです。カンボジアでは昼も夜も家の前で話をしたり遊んだりして楽しく過ごす人の声が聞こえてきます。
◇メッセージ
美味しい惣菜を作ってます!今晩の一品にどうぞ!

■講演会『異なる文化に触れて日本を見つめ直す』
国際経験豊かな講師が異文化交流の意義や国際交流の進め方について講演します。「西洋文化と日本文化」の違いや類似性に触れながら、これからの多文化共生社会の在り方を一緒に考えてみませんか。
6/21(土)14:00~高尾野改善センター
参加無料/事前申込制[締切:6/16(月)]
講師:宮原正信氏
[出水異文化交流の会事務局長]

問合せ:出水異文化交流の会事務局
【電話】080-3821-6833