- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県出水市
- 広報紙名 : 広報いずみ 7月号(2025年7月1日発行)
■出水の“旬”食材 #05キュウリ
◆育てる Farmer
髙牟禮兼智さん・とみえさん
[出荷直売所:青木の茶屋]
熱くなった身体を冷やしてくれる夏野菜“キュウリ”が旬を迎えています。「家庭菜園を始めて今年で20年になります。」定年を機に始めた農業を楽しむ髙牟礼さんご夫婦。「キュウリも作り始めて20年。虫と共存しながら作るので苦労もありますが、暑い時期はやっぱりキュウリ。」夏の訪れを告げるカラフルな野菜が直売所を彩り始めた。『旬』を食べよう。食で“出水の夏”を感じよう。
◆味わう Cooking
キュウリのさっぱり和え
『+α』[食材のもたらす効果]
キュウリには、抗酸化作用の栄養素が含まれているだけでなく、むくみ予防や高血圧の抑制などの効果が期待できます。
◇食材[2人分]
キュウリ 1本
洗ってヘタを取り除き、切り口をこすり合わせる
ミニトマト 4個
塩昆布 5g
ごま油 小さじ2
すりごま 小さじ1
◇レシピ
01 キュウリとミニトマトを好みのサイズに切る。
02 全ての材料を混ぜ合わせる。
03 器に盛り付け完成。
健康いずみ21では「1日野菜(350g)」を推奨しています。