くらし 皆さまのお声が聞きたい「お便りの広場」

■お正月はなんだかワクワクして落ち着かないです。私は中川ごちょう踊りが楽しみで毎年見学に行っています。伝統行事を支えている人は何カ月も前から準備をしているのでしょうか。地域の伝統を残すために年明けから頑張る皆さんへ感謝を伝えたいです。
(33歳 たけの福すけ)

◇年始めは地域の伝統行事などたくさんのイベントがあり心弾みますよね。中川ごちょう踊りは毎年元日の朝に中川自治公民館のそばにある高祖神社に奉納される郷土芸能です。約20人の保存会の皆さんが約2カ月前から週2回練習を行い踊りの継承活動をしています。菜の花が咲き誇る参道を太鼓やかねを打ち鳴らして勇ましく歩く行列を見るのが楽しみですね。

■いぶすき菜の花マラソンがいよいよやってきますね。毎年多くのランナーが一生懸命走る姿に元気をもらえます。沿道をランナーが通ると農作業をしている人も手を止めて応援している姿が印象的でした。今年はランナーの皆さんをサポートするためにボランティアで参加する予定です。ランナーの皆さんを精いっぱい応援します。
(37歳 セリーヌ)

◇菜の花マラソンは年が明けて日本一早く開催されるフルマラソン公認コースを使用した市民マラソンで次回は1月12日に行われます。ランナーが力走する姿は応援する人も力をもらえますよね。ボランティアにも参加いただきありがとうございます。ランナーの皆さんが気持ちよく走れるように協力して頑張りましょうね。