- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県垂水市
- 広報紙名 : 広報たるみず 令和7年4月号
◆農業振興(主な3事業)
068 [新規][潤い]
○新規就農者生活支援事業
農林課 120万円
経営が不安定な就農初期段階へ支援を行う事業。月額3万円だった支援を、5万円に拡充する。
069 [新規][潤い]
○新規就農者機械・施設整備事業
農林課 500万円
経費の一部補助を行う事業。補助率の2分の1(上限100万円)から、補助率4分の3(上限250万円)に拡充する。
070 [継続][潤い]
○農産物6次産業創出事業
農林課 102万8千円
6次産業化(垂水市で生産された農作物の新たな加工品開発や加工・販売)に取り組む農業者への補助を行う事業。
◆畜産振興(主な3事業)
071 [新規][潤い]
○畜産物振興促進支援事業補助金
農林課 40万円
イベントにおける試食用の豚肉等の提供や、産業祭における牛肉の販売支援をすることで、畜産物の消費拡大を図る。
072 [新規][潤い]
○畜産環境整備事業補助金
農林課 200万円
環境衛生への対策として、畜舎・堆肥舎の整備や野生鳥獣の侵入等防止に対する施設整備の支援等を行う。
073 [新規][潤い]
○畜産経営者支援事業補助金
農林課 700万円
畜産農家の経営意欲の向上のため、生産牛や肥育牛の出荷に対し、1頭あたり1万円の支援を行う。
◆企業誘致(主な事業)
074 [新規][潤い]
○ローカル10,000プロジェクト(地域経済循環創造事業交付金)
企画政策課 5,000万円
民間事業者による牛根中学校跡地と牛根中央クリニック跡地を活用した事業展開に際し、同交付金を活用する。
・「ローカル10,000プロジェクト」とは?
地域資源を活かした先進的で持続可能な事業化の取組を促進し、地域での経済循環を創造することを目的とするもので、地方公共団体が地域の金融機関等と連携しながら民間事業者等に対する支援を行うもの。
◆防疫対策
075 [新規][潤い]
○家畜防疫対策緊急支援補助金
農林課 66万円
豚熱、鳥インフルエンザ等の家畜伝染病の侵入やまん延を防止する対策として、家畜農家の資材購入に対する支援を行う。
◆はたらく環境
076 [拡充][潤い]
○子育て世代のテレワーカー養成事業
企画政策課 196万7千円
令和5年度から令和6年度にかけて「テレワーカー育成講座」を実施した。今年度は新たな受講生を募集し、育成に努める。
◆地域活性化
077 [拡充][潤い]
○鹿児島女子短期大学との連携支援事業
企画政策課 615万8千円
包括連携協定を締結している同大学と連携し、特産品を使ったメニューの開発、SNSを活用した情報発信等を行う事業。