- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県日置市
- 広報紙名 : 広報ひおき 令和7年10月号(10月10日(金)発行)
本市には9校の特認校があります。
特認校とは、豊富な自然環境に恵まれた小規模校の特性を生かし、心身の健康増進・体力づくりとともに、自然に触れる中で学ぶ楽しさと豊かな人間性を培いたいと希望する保護者・児童の皆さんに、一定条件のもとで、特別に入学(転学)を認める制度です。
現在特認校に通っている児童と保護者の声を紹介します。活動の様子は、二次元コードを読み取り、各学校のホームページから閲覧できます。
※詳しくは本紙をご覧ください。
◆児童の声
・先生たちとの距離が近く、相談しやすいです。クラスの人数が少なくて落ち着きます。
・自治会の運動会など地域の活動も楽しんで参加しています。
・ぼくの学校は、みんなとってもやさしくて、すぐに友達ができました。先生たちは、ぼくたちをしっかり見てくれます。先生も友達も、みんなが「おはよう」とか「いっしょにあそぼう」とかぼくにいってくれるので、毎日学校が楽しいです。
◆保護者の声
・特認校での学校生活は、子どもにとって特別な体験の連続です。少人数だからこそ、学年の壁を越えてたくさんの友達ができ、温かい環境の中で子どもたちは伸び伸びと育っています。先生方は一人一人をしっかりと見てくれるため、子どもは安心して学校に通うことができます。地域全体に見守られているという安心感は、何事にも代えがたいものです。毎日の送迎は、子どもとの絆を深める貴重な時間となります。「大変そう」と言われることもありますが、車の中は、一日の出来事をじっくり話せる大切な空間。親子の会話が自然と増え、子どもの小さな成長や発見を身近に感じられる喜びがあります。運動会や発表会も、我が子の姿をすぐに見つけられ、保護者もアットホームな雰囲気で心から楽しめます。この特別な学び舎で、子どもの個性は伸び伸びと輝き、家族みんなの笑顔が増える、そんな学校生活が見つかります。
・子どもが伸び伸び成長していくのが分かります。自分の意見も言えるようになってきました。
・少人数の環境が本人に合っているように感じます。スクールガードや地域の方のサポートがあり、安心感があります。緑が多く、自然豊かな環境もとても良いと思います。
お問い合わせ先:日置市教育委員会学校教育課
【電話】099-248-9431
