くらし 〔市からのお知らせ〕お知らせ(2)

■狂犬病予防集合注射
狂犬病は治療法がなく、ワクチン接種で予防するしかありません。生後91日以上の犬は、年1回の予防注射が法律で義務付けられています。
狂犬病予防集合注射を次のとおり実施します。詳細は、今後送付するはがきか市ホームページをご覧ください。

注射手数料:3400円(新規登録をする場合は、別途3千円が必要)
必要な物:はがき、注射手数料
※市では、飼い主と飼い犬の安全性・衛生面を考慮し、動物病院での個別注射を推奨しています。

問合せ:
環境衛生課【電話】64-0950
隼人市民福祉課
各総合支所市民生活課

■キリシマツツジ写真展
霧島山が原産地とされるキリシマツツジの写真展を開催します。
期間:4月5日(土)~27日(日)
場所:国分シビックセンター1階共通ロビー
※個人宅の庭をオープンガーデンとして公開する予定です。時期など詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境衛生課
【電話】64-0950

■メディアセンター閉館時刻など変更
4月から閉館時刻と休館日が変わります。
開館時間:午前9時~午後7時
休館日:第3火曜(8月を除く)、年末年始

問合せ:メディアセンター
【電話】64-0919

■育児・介護休業法が改正されました
仕事と育児・介護を両立できるよう、子どもの看護休暇の拡大や介護離職防止のための雇用環境整備の義務化などの改正が行われ、4月1日と10月1日に順次施行されます。

問合せ:鹿児島労働局雇用環境・均等室
【電話】099-223-8239