くらし まちの話題(Topic of kirishima city)

市ホームページに掲載している「まちの話題」にも、市内の出来事を紹介していますのでご覧ください。

■熾烈(しれつ)を極める県下一周駅伝姶良チーム5年ぶりの総合優勝
県下一周駅伝が2月15日から19日にかけて開催され、県内12地区252人のランナーが53区間583.2kmで、郷土の誇りをかけてしのぎを削りました。初日を制した姶良チームは、勢いそのままに3日連続で日間優勝を達成。その後もチーム一丸となって5日間を走り抜け、累計タイム30時間55分19秒、2位のチームに5分27秒の差をつけ見事に総合優勝を果たしました。5年ぶりの栄冠をかみしめた選手らは、早くも来年の連覇に向け、さらなる飛躍を誓いました。

■福山に複合施設がオープン
老朽化した複数の施設を、より住民が使いやすいよう複合施設として改修工事を行い、2月3日から利用を開始。1階は福山公民館と社会福祉協議会福山支所、2階は消防局の福山分遣所が入っています。

■ゼロカーボンで地域活性化を
カーボンニュートラルを目指す九州電力グループが2月6日、霧島神宮駅で環境に優しい電動アシスト付き自転車10台を市に贈呈。観光などで利用者が増える当駅を中心に、地域活性に役立てられます。