くらし お知らせ

■看護職員の皆さま、離職の際はナースセンターへ届け出を!
保健師、助産師、看護師、准看護師の免許をお持ちの方が、看護職を離れる際には、ナースセンターへの届出をお願いします。
届出をすると、本人の意向やライフサイクルに応じて、さまざまな支援が受けられるメリットがあります。
○すぐに就職したい方
→医療機関の最新の求人情報を提供します
○子育て中で復職を考えている方
→復職に必要な医療、看護の知識や技術などを学ぶ「復職支援研修」の案内など

届出方法:届出は、「とどけるん」から。スマホ、パソコンで簡単にできます。
【HP】https://todokerun.nurse-center.net/todokerun/

問い合わせ先:
鹿児島県ナースセンター【電話】099-256-8025
県庁医師・看護人材課【電話】099-286-2736

■雄川発電所 工事のお知らせ
雄川発電所の老朽化対策工事を実施します。令和7年2月から約3年間の工事期間中は、発電所の通水は停止して工事を行いますので、河川の流水は雄川の滝へ流下することとなります。そのため、降雨出水で河川が増水した際、サイレンは吹鳴されませんのでご注意ください。

問い合わせ先:九州電力株式会社鹿児島支店
【電話】099-253-1120

■大根田最終処分場からのお知らせ
令和7年3月25日(火曜日)、電気設備点検作業実施のため、計量・受付ができないことから搬入を停止します。肝属地区清掃センターへの持ち込みはできますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

問い合わせ先:大隅肝属広域事務組合事務局
【電話】0994-63-0168