- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県南大隅町
- 広報紙名 : 広報南大隅 令和7年10月号
■鹿児島県最低賃金が時間額「1026円」に改正されます!
鹿児島県最低賃金が、令和7年11月1日から時間額「1026円」に改正されます。
この最低賃金は、臨時、パート、アルバイトなどすべての労働者に適用され、使用者は、最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。
また、特定の産業の労働者と使用者に適用される特定(産業別)最低賃金は、高い方の最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。
問い合わせ先:
鹿児島労働局賃金室【電話】099-223-8278
鹿屋労働基準監督署【電話】0994-43-3385
■令和7年度全国道路・街路交通情勢調査 ご協力のお願い
国土交通省では、自動車の利用実態を把握することを目的として、全国一斉に「自動車起終点調査」を実施します。
ご回答いただきました内容は、道路交通の実態を把握し、道路の計画・建設・管理などの基礎資料を得ること以外の目的には使用しません。
抽出した調査対象の車両を所有されるお宅にお願いはがきを送付し、その後、調査内容や回答方法を記載している本調査票を送付いたしますので、調査の趣旨をご理解いただき、調査へのご協力をお願いいたします。
調査概要:国土交通省が5年に1回実施する自動車利用状況に関するアンケー卜調査
調査対象:無作為に抽出した調査対象車両の所有者
調査期間:令和7年9月~11月
配布方法:郵送配布
回答方法:調査票もしくはインターネットによるアンケート式で回答
実施者:国土交通省九州地方整備局鹿児島国道事務所計画課
問い合わせ先:サポートセンター
【電話】0120-450-060
■みなバルandマルシェ 開催
町民の皆さんをはじめ、様々な人達が自由に集い、語らうことを目的とした「みなバルandマルシェ」を11月15日(土)にみなと公園にて開催します。
フード・ドリンクの販売やイートインスペースもありますので、ぜひご来場ください。(※会場内への飲食物の持込はご遠慮ください。)
飲食販売や特産品等の提供・販売ブースの出店者を募集します。
日時:11月15日(土)18時~21時(予定)
出店資格:町内に住所を有する人及び町内事業者または関連事業者
募集ブース:5~10ブース
ブースの仕様:3m×3mテント、テーブル2台、2口コンセント
出店料:無料
申込期限:11月5日
問い合わせ・申込み先:役場企画観光課
【電話】24-3113
■町内でのイベントのお知らせに広報紙をご利用ください
地域行事の開催などを町民の皆さんにお知らせしませんか。町内の団体で掲載を希望される場合は、開催月の2ヶ月前の月末までに役場企画観光課へご連絡ください。
問い合わせ先:役場企画観光課
【電話】24-3113
■指定管理者を募集します
町内施設の指定管理者として管理運営を行う法人及び団体を募集します。
施設名称:
・ねじめ温泉・ネッピー館
・観光交流物産館なんたん市場
・道の駅根占(大浜海水浴場管理業務含む)
指定期間:令和8年4月1日から原則5年間
申請受付期間:10月29日から11月7日
提出方法:正本1部及び副本7部を町企画観光課へ提出(郵送可)
※募集要項・業務仕様書・申請様式等は、町ホームページ又は役場企画観光課で配布しています。
詳細は役場企画観光課へお問い合わせください。
問い合わせ・申込み先:役場企画観光課
【電話】24-3115
