- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県屋久島町
- 広報紙名 : 町報やくしま 2025年5月号
■新規採用職員4名、教育指導主事1名、地域おこし協力隊1名の新戦力が加わりました
▽新規採用職員/建設課土木係 箱﨑英太(はこざきえいた)[楠川出身]
私は地元である屋久島の発展や町民の暮らしに貢献していきたいと思い、町職員を希望しました。これから、町民の皆様の役に少しでも立てるように一生懸命頑張っていきたいと思います。高校では野球をしていて体を動かすことが好きです。休みの日には、野球をしたり魚釣りをしたりして過ごしています。高校3年間で経験したことを生かして我武者羅に頑張るのでよろしくお願いいたします。
▽新規採用職員/社会教育課社会教育係 佐原義樹(さはらよしき)[小瀬田出身]
屋久島町役場の職員として、社会教育課で勤務することになりました。町体やドラゴンボート大会運営など大きな行事や出張が多く大変だと聞いています。慣れない仕事で不安がありますが、先輩方のサポートを受けながら自分なりに精いっぱい頑張っていきます。
町民の皆様、よろしくお願いいたします。
▽新規採用職員/福祉支援課福祉係 福島春花(ふくしまはるか)[尾之間出身]
私は、高校で1度屋久島を離れたことで、屋久島の自然の豊かさや地域の方の繋がりの強さを再確認することができました。まだまだ至らない点が多いですが、屋久島に住んでいて良かったと思っていただけるよう精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします。
▽新規採用職員/産業振興課産業振興係 門屋龍青(かどやりゅうせい)[船行出身]
屋久島で過ごしてきて、身近にある自然が当たり前のように感じていましたが、年を重ねるにつれて当たり前だった自然がとても素晴らしいことだと気づきました。分からないことばかりで緊張と不安を感じていますが、この屋久島の自然を守り、多くの方に知ってもらうとともに、屋久島に住んでいる方や訪れる方々に楽しいと思ってもらえるような街づくりに励んでまいりますのでよろしくお願いいたします。
▽地域おこし協力隊/空き家の利用促進及び移住促進担当興係 坂井直利(さかいなおとし)[神奈川県出身]
今年度から地域おこし協力隊として、空き家利用促進及び移住推進などに関する活動を行わせていただきます。前職では住宅の営業や設計業務などをしておりましたので、空き家の活用方法などにお悩みやお困りの方はお気軽にご相談下さい。自然と関わりのある仕事や活動も出来たらと考えておりますので、何かお手伝いできることなどありましたら、お声掛けいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
▽教育指導主事/教育総務課課学校教育係長 川崎哲史(かわさきてつし)[鹿児島市出身]
鹿屋市の野里小学校から参りました。これまでの学校現場での経験を生かし、屋久島町の子どもたちのために全力で取り組んでいきます。泳ぐことが好きなため、屋久島のきれいな海で泳げることを楽しみにしています。もちろん、せっかく屋久島に赴任することができましたので、海だけでなく山も満喫したいと思います。これから様々な場面でお世話になることと思います。よろしくお願いいたします。