くらし 〔南九州税理士会大島支部〕確定申告相談会(税務支援)のお知らせ

税理士業務が社会公共性の高いものであることから、地域貢献のため期間を限定し、各税理士事務所において申告者の皆様のご相談に応じています。お気軽にご相談ください。ご相談の際は事前にお電話にて各税理士へ相談日時をご予約ください。
日時:令和7年2月3日(月)~2月27日(木)午前10時から正午、午後1時から4時(※土日祝日を除きます。)
場所:各税理士事務所(※必ず事前に電話予約をしてください。)
相談内容:所得税及び個人の消費税に関する相談
対象者:
(1)小規模事業者(自営業など)で次に該当する方
・令和5年分所得金額(専従者控除前または青色申告特別控除前の所得)が300万円以下で、税理士の関与がないこと
(2)給与所得者、年金所得者
※譲渡所得や贈与のある方、その他複雑な事案のある方は除きます。
料金:税務相談(30分程度)のみについては無料。申告書の作成については有料。電話予約の際に税理士にご確認ください。
ご予約先(税理士):詳細は本紙をご覧ください。

■にせ税理士にご注意
税理士の資格がない人が、税務代理や税務書類の作成、税務相談をすること(にせ税理士行為)は税理士法で固く禁じられています。にせ税理士は法律に反するだけでなく、税務署からの問い合わせや税務調査を受けることになってもあなたに代わって答えることができないなど、あなた自身が大きな被害を受けることになります。十分にご注意ください。