- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県知名町
- 広報紙名 : 広報ちな 2025年7月号
■あなたの戸籍に記載するフリガナを通知します!
5月26日以降、それぞれの本籍地から通知ハガキ等を送ります
フリガナを必ずご確認ください
(知名町は7月下旬頃発送予定です)
◇フリガナが間違っている場合
届出が必要です
▽届出ができる人
【氏のフリガナの届出】
筆頭者(筆頭者が死亡などで除籍している場合は配偶者など)
【名のフリガナの届出】
原則本人(15歳未満の方は、親権者)
▽届出の方法
(1)マイナポータルご自宅から届出できるため大変便利です
(2)住所地または本籍地の市区町村窓口
(3)本籍地へ届書を郵送
※詳しくは町ホームページまたは通知ハガキ等をご確認ください
◇フリガナに間違いがない場合
届出は不要です
届出をしなくても、令和8年5月26日以降に通知のフリガナがそのまま戸籍に記載されます。
フリガナ制度に関する問合せ先:
・総務省 フリガナコールセンター
【電話】0570-05-0310
※制度全般に関するご質問・ご相談
・町民課 戸籍係
【電話】0997-84-3152
※届出の方法や届出後に戸籍取得可能な期間などの具体的な内容に関する問合せ
問合せ:町民課
【電話】84-3152
■国民年金の免除申請について
国民年金保険料の納付が経済的に困難な場合、保険料の納付が「免除」または「猶予」される制度があります。申請できる期間は7月から次の年の6月までの12カ月間となります。
本人、配偶者、世帯主のそれぞれの前年所得が一定額以下の場合や失業等の理由がある場合、申請により保険料の納付が全額免除または一部免除となります。
国民年金保険料の免除申請はマイナポータルを利用して電子申請もできますので、経済的な理由で国民年金の保険料納付が困難な方は、ぜひ、免除申請をご検討ください。ご不明な点は町民課までお問合せください。
問合せ:町民課
【電話】84-3152
■7/21(月・祝)みやまふれあいコンサートinちな
【内容】
ミトロプーロス国際声楽コンクール最高位のメゾ・ソプラノ歌手・林美智子さん、イタリア声楽コンコルソ・ミラノ大賞のテノール歌手・西村悟さん、ピアノ奏者の石野真穂さんが、ポピュラーな曲の数々をお届けします。
【時間】
開演は19時(開場18時30分)
【入場料】
・一般 1,000円
・高校生以下 500円
・未就学児 無料
※詳細は、町HPまたは、あしびの郷・ちなまでお問い合わせください。
【電話】81-5151
■県民の日(7月14日)について
鹿児島県が誕生した明治4年の廃藩置県の布告の日である7月14日を「県民の日」と定めており、「県民が郷土の歴史や文化を見つめ直し、郷土に対する理解と関心を深め、ふるさとを愛する心を育むことにより、自信と誇りを持って、より豊かな鹿児島県を築き上げることを期する日」として、この日を中心に啓発イベントや公共施設の無料開放等に取り組んでいます。
問合せ:県観光・文化スポーツ部文化振興課
【電話】099-286-2534
■肺がん検診結果について
6月5~9日に実施いたしました肺がん検診において、詳しい検査が必要な方へ保健センターから結果を通知しました。
通知が届いた方は、早めに医療機関で検査を受けられてください。
なお、検査結果が正常範囲内であった方については、通知は行っておりません。
ご自身の健康のためにも、年に1回の検診を受けましょう。
問合せ:保健センター
【電話】93-2075
■役場内JA窓口の休業時間変更のお知らせ
令和7年7月より役場内JA窓口の休業時間は12:00から13:00に変更となります。変更に関するお問い合わせは、知名町役場会計課までお願いいたします。
【電話】84-3151