知名町(鹿児島県)

新着広報記事
-
その他
【今月の表紙】五月の祭典 今月の表紙は、5月24日に開催された五月の祭典です。ゲストのHoRookies(ホルキーズ)さんと沖高エイサー部とのスペシャルコラボです!
-
イベント
4/27 音(うとぅ)じゃぶらフェス 4月27日、笠石海浜公園にて第5回音じゃぶらフェス(音じゃぶら実行委員会主催)が開催されました。「うとぅじゃぶら」は島の方言で「兄弟」を意味しており、音楽でみんなが兄弟・姉妹のように繋がりあうことを願い「音」と「うとぅじゃぶら」を掛け合わせたイベントタイトルになっています。 来場者約750名、関係者・出演者合わせて約1000名規模の同フェスは、「正名ヤッコ踊り」等の伝統芸能やダンス団体等が16団体...
-
イベント
第23回 五月の祭典 5/24 5月24日、あしびの郷・ちなにおいて第23回五月の祭典(知名町文化協会青年部主催)が開催されました。 三味線教室や琉舞道場の伝統芸能団体が11組出演し、後半は昨年の知名町産業フェアも盛り上げてくれたHoRookies(ホルキーズ)さんにフィナーレを飾っていただきました! HoRookiesさんのライブの中で、沖高エイサー部とのコラボは感動的なライブパフォーマンスで、ライブの最後は島民が大好きな「岬...
-
くらし
まちの話題 2025 APR-MAY ■APR 21 ◇徳洲会病院の婦人科に伊藤史浩先生が入職! 4月に沖永良部徳洲会病院の産婦人科に伊藤史浩先生が入職しました。 伊藤先生は、平成14年に福島県立医科大学の医学部を卒業後、徳之島徳洲会病院や東日本大震災後の被災地などでの職務経歴があります。副院長も努める伊藤先生は「大学生の頃から医療環境に乏しい場所での勤務を希望していた。島外で治療をされる方が多い状況を改善し、可能な限り島内で施術でき...
-
くらし
沖高diary 今月から「広報ちな」に、隔月で記事を載せていただけることになりました。 沖高の生徒たちの生き生きとした学校生活をご覧ください。 ■64名の新入生を迎えました 4月8日、普通科34名、商業科30名の新入生を迎えて、入学式が挙行されました。知名町長をはじめ、多くの来賓の方々から祝福のお言葉をいただきました。4月は対面式・教科オリエンテーション・部活動紹介・一日遠足など多くの行事が行われました。高校生活...
広報紙バックナンバー
-
広報ちな 2025年6月号
-
広報ちな 2024年12月号
-
広報ちな 2024年11月号
-
広報ちな 2024年10月号
-
広報ちな 2024年9月号
-
広報ちな 2024年8月号
-
広報ちな 2024年7月号
-
広報ちな 2024年6月号
自治体データ
- 住所
- 大島郡知名町大字知名307
- 電話
- 0997-93-3111
- 首長
- 今井 力夫