- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県那覇市
- 広報紙名 : 広報なは市民の友 2025年3月号
■はいたい。「なぽんちゃん」です。
卒業シーズンと年度の変わり目で、心が浮足立つ季節ですね。忙しくて本を読む時間なんてないという人もいるかもしれませんが、隙間時間を利用して読書で気分転換してはいかがでしょうか。
『賃金とは何か 職務給の蹉跌(さてつ)と所属給の呪縛』
濱口 桂一郎/著
朝日新聞出版/発行
上げなくても上がるから上げないので上がらない日本の賃金――禅問答のようなフレーズで読者をけむに巻くかのようですが、中身は明解で、明治以来の歴史を踏まえて日本の賃金制度を紐解きます。
世界的にみて”日本だけ”の特殊な労働環境もふまえており、目から鱗が落ちるとはまさにこのこと。事実をたんたんと積み上げて理路整然と論じていくさまは、歴史本のような趣もあります。
『ピーチとチョコレート』
福木 はる/著
講談社/発行
沖縄県出身の作者が描く、沖縄が舞台のヒップホップ×友情の青春小説!
体型を気にしながらも、明るいキャラで渡り歩いてきた萌々、中2。ある日コンビニで出会った派手な大人から無理矢理すすめられたヒップホップクラスでラップに触れていく中で、萌々の心が少しずつ変わりだす――。中高生におすすめのYA(ヤングアダルト)小説です!
問合せ:若狭図書館
【電話】917-3453