くらし まちのうごき

■金武町複合庁舎整備事業『免震体験会』を開催しました
2月7日、町役場駐車場において地震の揺れを低減する免震装置搭載の免震体験車を活用した「免震体験会」を開催しました。約60人の方が参加し、「揺れが少なく、新庁舎に採用されるということで完成が楽しみ」など、防災拠点となる新庁舎への期待の声がありました。
参加された町民の皆様、ありがとうございました。

問合せ:複合庁舎整備推進課
【電話】098-968-6077【E-mail】[email protected]

■東北楽天イーグルス公式チアリーダー『東北ゴールデンエンジェルス』のみなさんがみつばこども園を訪問
2月21日、楽天イーグルスの公式マスコット『クラッチーナ』と楽天イーグルス公式チアリーダーの『東北ゴールデンエンジェルス』のみなさんが、みつばこども園を訪問しました。園児たちは、華やかなダンスパフォーマンスに大喜び!クラッチーナの好きな食べ物を当てるクイズも行われ、楽しい交流の時間となりました。

■有限会社インターリンク沖縄 代表取締役社長 豊川 あさみさん 地域振興活動部門で琉球新報活動賞を受賞
2月26日、琉球新報ホール(那覇市)で「琉球新報活動賞」の受賞式が行われました。町内から、有限会社インターリンク沖縄の代表取締役社長 豊川 あさみさんが地域振興活動部門で琉球新報活動賞を受賞しました。
豊川さんは、地域の特産品と産業を結びつけることを目指し、鍾乳洞を活用した泡盛のボトルキープ制度、豆腐ようの熟成、田芋スイーツの商品開発など、唯一無二のビジネスを展開し、その独自の取り組みが評価され、今回の受賞につながりました。

■KIAタイガースがキャンプイン
2月26日、韓国のプロ野球チームKIAタイガースがキャンプインしました。歓迎セレモニーで、仲間 一町長は、『天候に左右されずに活用できる屋内運動場の整備や、バックスクリーンの機能強化を行いました。この環境のもと、より充実した練習に取り組み、KBOリーグ連覇に向け実りあるキャンプとなりますように』と歓迎の挨拶を述べました。

■新採用職員を紹介します。どうぞよろしくお願いします!
・神谷 悠輔(かみや ゆうすけ)
これまでに培った経験を活かし、何事も成長の糧になると信じ、一日も早く皆様から信頼さえる職員となるよう努めます。何卒よろしくお願いします。

・玉城 柊(たましろ しゅう)
これまで地域で働いてきた経験を活かして、人のために自分に何ができるのかを考え行動したいと思います。よろしくお願いします。

・神里 龍磨(かんざと りゅうま)
この度、調理員として採用となりました。「金武町のこども園、小中学校の給食は美味しい!」とこども達が他市町村へ胸を張って言ってもらえるよう務めてまいりますよろしくお願いします。

■金武町役場 令和7年度人事
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

■金武地区消防衛生組合 令和7年度人事
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。