- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県粟国村
- 広報紙名 : 広報あぐに 2025年7月号
■粟国村行政機構図(令和7年6月現在)
※詳細は本紙をご覧ください。
■会計課窓口対応時間の変更について
このたび会計課の窓口対応時間について、利便性向上と業務効率化を目的として変更を行う運びとなりました。つきましては、村民の皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、新しい対応時間をご理解いただき、ご利用くださいますようお願いいたします。
また、水道料金は口座引落、一部税金はスマートフォンからお支払いが可能です。ぜひご活用ください。
○新しい窓口対応時間
令和7年8月1日より
平日(月曜日から金曜日)
・午前8時30分から12時まで
・午後1時から午後5時15分まで
になります。
■粟国村最大の神事 ヤガン折目(ヤガンウユミ)
場所:粟国村イビガナシー
毎年旧暦の6月24日、25日、26日の3日間を通して行われるのが「ヤガン折目」です。今年は7月18日(金)、19日(土)、20日(日)に行われます。
7月20日の最終日には、村をはじめ一般の人たちも参加し、村の繁栄、健康祈願や子宝祈願を行う日となっております。
○7/18 山の神のお迎え 午後7時頃から
各区長、各原組のヤトゥイ(雇い)は、祝女と共にエーガ拝所に集まり、山の神のお迎えをする。
○7/19 火の神のウマチー、ナーヌウユウェー 午後6時頃から
東の両ヌル、西のスイミチジ、火ヌ神前に集まり、ヤガン神の来臨の御礼と翌日の折目の案内と無事終了を祈願する。
○7/20 ヤガン折目 午前9時頃から
午前9時頃より朝のウンヌキグト(お願い事を伝える申し開き)が始まる。老若男女がイビナガシーに集まり健康祈願をする。
・午前12時頃トゥン巡り
・午後5時頃ユウフララ
・幼稚園生以下はくじ引きがあります。
・奉納相撲は小学生(低・高学年)・中学生・一般の部を行います。受け付けは当日会場にて行います。(受付時間・午後6時を予定)
・民謡ショーは午後8時30分から屋外ステージで予定しております(天候等で変更になる場合があります)。
主催:粟国村
お問い合わせ:粟国村役場総務課
【電話】098-988-2016