くらし まちの話題(1)

■2月15日 具志頭の魅力を再発見!プロジェクト
具志頭小学校6年生は総合的な学習の発表会を南の駅やえせで行いました。
具志頭の魅力について、伝統芸能や畜産業など9つのテーマについて学習した成果を、保護者だけではなく、地域の人や観光客にも届けるため校外で行われました。慣れない場や多くの観覧者の前での発表に緊張しながらも発表を成し遂げ、最後に、学習の過程でお世話になった地域の方へ感謝状を送りました。

■3月1・2日 公民館まつり開催
第19回八重瀬町公民館まつりが町中央公民館で開催され、公民館サークルや地域団体が日頃の成果を発表しました。
初日は囲碁・将棋大会とシーサー作りをし、2日目は歌や踊り、空手演武などの舞台発表や作品展示、その他ハンドマッサージやアクセサリー作り体験などが行われ、多くの来場者でにぎわいました。

■3月7日 中学校卒業式
町内中学校で卒業式が行われ、412名(東風平中301名・具志頭中111名)が思い出の詰まった学び舎を後にし、中学校を卒業しました。あっという間だった3年間に思いを馳せ、友人と過ごす最後の中学校生活を惜しみ、笑顔や涙を浮かべながら新たな道を歩みだしました。