広報さっぽろ 2025年11月号
発行号の内容
-
しごと
札幌市からのお知らせ【職員募集】 ■児童相談所調理員(会計年度任用職員) 対象:調理業務経験者若干名。 任用期間:任用開始日〜来年3月31日(火)。更新あり。 勤務時間:1日6時間。シフト制。土・日曜、祝・休日、年末年始の勤務あり。月額職員は週30時間。日額職員は月数回程度。 勤務場所:児童相談所、東部児童相談所(月額職員のみ)。 申込み:詳細を電話かHPで確認の上、写真付き履歴書を児童相談所(〒060-0007 中央区北7西26...
-
くらし
札幌市からのお知らせ【その他(1)】 ■動物愛護管理推進協議会の市民委員を募集 内容:動物の愛護および管理に関する重要事項を調査・審議。 任期:来年5月1日(金)から2年。 対象:年数回開催する会議に参加できる、動物関連法令に違反する行為により行政機関から文書指導などを受けたことのない18歳以上(高校生を除く)の方3人程度。 申込み:11月1日(土)から動物愛護管理センター(〒060-0002 中央区北22西15)、HPで配布する応募...
-
くらし
札幌市からのお知らせ【その他(2)】 ■私設街路灯維持費を補助 町内会などが管理する街路灯の電気代などの一部を補助します。対象外の場合もあります。 申込み:11月14日(金)から街路灯組合連合会(中央区北1西2北海道経済センター内)で配布する申請書を、12月15日(月)(必着)まで。 問合せ:街路灯組合連合会 【電話】231-1520 ■冬期間自転車を預かります ・駐輪場と期間 対象:自転車のほか、(1)(2)は50cc以下、(4)は...
-
くらし
札幌市からのお知らせ【その他(3)】 ■DVにお悩みの方はご相談を 市配偶者暴力相談センターでは、DV(配偶者やパートナーからの暴力)にお悩みの方の相談を受けています。 関係機関への付き添いや生活のアドバイスなども行っています。 日時: ・平日 8時45分〜20時 ・土・日曜、祝・休日 11〜17時(12月29日〜1月3日を除く)。 問合せ:市配偶者暴力相談センター 【電話】728-1234、HP ■降雪期による霊園管理事務所の一時閉...
-
くらし
誌面以外でも見られる!「札幌市からのお知らせ情報」 ■地上デジタルテレビのデータ放送 UHB 8チャンネルに合わせてdボタンを押し、「札幌市からのおしらせ」を選択 ■札幌市公式LINE(ライン) 登録方法:スマートフォンなどで右記コードを読み取るか、「友だち追加」から「検索」に進み「@sapp_ro」をID検索 ■札幌市広報部公式Instagram(インスタグラム) スマートフォンなどで本紙掲載のコードを読みとるか、Instagramで「sappo...
-
その他
広報クイズ ■問題 ウェルビーイングについて、ホームページで質問に答えると□□種類の動物に分類して診断します。 □に入る数字2文字をお答えください。 ■プレゼント 正解者の中から抽選で20人にオリジナルQUO(クオ)カード500円分(非売品)を差し上げます。 ■応募方法 はがき、FAX、メール、HP。郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、クイズの答え、広報誌や広報番組への意見・感想を必ず記入し、1...
-
その他
札幌の人口と世帯・市内の交通事故 ■札幌の人口と世帯 国勢調査の実施に伴い、速報値が公表されるまでの間は掲載を見合わせます。 ■市内の交通事故 令和7年1月1日~9月30日(前年比) 発生 3,012件(-197) 死者 12人(-2) 傷者 3,515人(-279)
-
その他
その他のお知らせ(広報さっぽろ 2025年11月号) ■今月の表紙 プレーや地域活動を通じて街を盛り上げる、プロスポーツチーム。チームのことを知って、みんなで応援しましょう 特集ページは本紙P.2から! ■広報さっぽろは、毎月10日までに、町内会などを通じて市内の全世帯に配布しています。詳細は、広報課かお住まいの区の区役所広聴係へお問い合わせください。 編集:札幌市広報課 〒060-8611 中央区北1西2 【電話】211-2036【FAX】218-...
- 2/2
- 1
- 2
