広報むろらん 2025年(令和7年)8月号

発行号の内容
-
健康
【みんなの健康】9月の脳イキイキ認知症予防教室(無料) 「若返り脳トレ」と「今どき高齢者の外出事情について考えよう」をテーマにお話しします。 対象:65歳以上で、要介護認定(要介護・要支援)を受けていない人、または、事業対象者以外の人 時間:9:45~11:30 定員:各先着30人 申込方法:8月5日から19日まで、電話で 詳細:高齢福祉課 【電話】25-2861
-
健康
【みんなの健康】高齢者向け健康講座 えみなメイト(無料)(当日直接) 軽い運動と健康のお話を行います。飲み物と汗拭き用タオル、上靴を持参し、動きやすい服装でお越しください。いずれも1時間半程度です。悪天候の際は、中止する場合があります。 詳細:高齢福祉課 【電話】25-2861
-
くらし
伝言板(1) 市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。広報むろらん9月号の「伝言板」「おでかけガイド」に掲載を希望する場合は、8月1日までに原稿を送ってください。 ■[室蘭韓国語部]ゼロから始める韓国語 日時:8月9日(土)9:00~10:10 会場:FKホールディングス生涯学習センターきらん 定員:先着14人 料金:200円(教材費) 申込方法:事前に、氏名・電話番号を記入し、メールで 詳細:同部 【...
-
くらし
伝言板(2) 市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 広報むろらん9月号の「伝言板」「おでかけガイド」に掲載を希望する場合は、8月1日までに原稿を送ってください。 ■[市国際交流推進協議会支援事業]日本語サロン会員募集 毎月1回、外国の人が日本語や文化を学ぶ教室です。8月は「日本の和食、そうめん」と「日本の夏の怖い話を読んでみましょう」です。また、お手伝いができる日本人会員も募集しています。 日時:8...
-
くらし
望洋台霊園行きお盆・秋彼岸の無料墓参バス 8月13日(水)・14日(木)、9月23日(火) ■港南町・増市・絵鞆方面 港南町→増市通→港南町入口→絵鞆公園前→絵鞆団地→緑丘→祝津公園入口→祝津町2丁目→白鳥大橋→霊園 港南町発: 9:00 10:10 霊園発: 10:50 12:00 ■霊園内・無料巡回バス 霊園駐車場→高台 9:30~12:4515分ごと 巡回バス運行のため、霊園幹線道路の一部を前日夕方から15時頃まで交通規制を行います...
-
くらし
8月おでかけガイド
-
くらし
困ったときのあれこれ相談
-
くらし
室蘭港、新時代へ~室蘭港で活躍する船舶
-
くらし
室蘭市はPC処理事業で環境貢献しています
-
その他
人のうごき
-
その他
今月の表紙
-
その他
市の情報配信中! ※各QRコードは本紙PDF版16ページをご覧ください。
-
くらし
8月1日は市民憲章制定記念日
-
その他
その他のお知らせ(広報むろらん 2025年(令和7年)8月号) ■市・道民税2期、国民健康保険料3期、後期高齢者医療保険料3期、介護保険料3期は9月1日までに納めましょう