広報うたしない 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報 相談
■札幌弁護士会無料法律相談会 札幌弁護士会では、次の日程で無料法律相談会を開催します。 債務整理、交通事故、離婚、相続、悪質商法など、どのような相談でもお受けします。 相談を希望される場合は、必ず事前に申し込みをお願いします。 日時: ・4月1日(火)10時~12時 河西宏樹(かさいひろき)弁護士 ・4月15日(火)10時~12時 後藤史彦(ごとうふみひこ)弁護士 場所:うたみん 申込み・問合せ:…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(1)
■子育て支援ごみ袋を支給します 市では、紙おむつなどの処理にごみ袋を使用することが多い子育て世帯の経済的軽減を図るため、指定ごみ袋を支給します。 令和7年度よりゴミ袋の容量が20リットルから40リットルへ大きくなります。 対象者:基準日(令和7年4月1日)において、本市の住民基本台帳に登録されている満3歳未満の乳幼児の保護者 ごみ袋の種類及び支給方法:40リットルの市指定可燃ごみ袋を年間120枚を…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(2)
■国民年金のお知らせ ◆保険料額が変わります 令和7年度の保険料額は、1か月1万7510円です。(前年度1万6980円) 保険料には前納による割引があります。 現金払いの前納の期限は4月30日までです。 ▽前納(現金払い)による割引額 ・6か月前納 850円の割引(6か月分の保険料額10万5060円が10万4210円へ) ・1年度分前納 3730円の割引(1年度分の保険料額21万120円が20万6…
-
しごと
求人情報(3月10日現在)
市内の事業所では、次のとおり従業員を募集しています。 [1]電子部品の製造・組立(単純作業) 求人数:1人 59歳以下 [2]夜間専門支援員 求人数:2人 18歳以上 [3]生活相談員 求人数:1人 44歳以下 [4]介護員(支援員) 求人数:2人 64歳以下 [5]土木作業員 求人数:2人 年齢不問 くわしくは、ハローワーク滝川公共職業安定所砂川出張所(砂川市西6条北5丁目【電話】54-3147…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(3)
■戸籍の広域交付 本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書・除籍証明書を請求することができます。 発行できる証明書:戸籍(除籍)全部事項証明書、改製原戸籍(除籍)謄本 ※一部事項証明書や抄本は交付できません。また、一部対応していない戸籍など交付できない場合があります。 請求できる方:請求する本人、配偶者、父母、子など直系の方 ※申請の際には、運転免許証や個人番号カードなど顔写真付きの本人確認書類…
-
講座
くらしの情報 講座・教室
■チェアビクス教室 チェアビクスは、座って行うエアロビクスです。イスに座りながら行うので、体力に自信がない方にもオススメです。ぜひご参加ください。 日時:5月13日(火)、27日(火)、6月2日(月)、17日(火)、7月1日(火)、15日(火)、8月4日(月)、19日(火)、9月2日(火)、16日(火)、30日(火)、10月14日(火) 13時45分~14時45分 場所:うたみん 参加料:無料 申…
-
その他
その他のお知らせ(広報うたしない 令和7年4月号)
■広報に掲載されたご家族の写真を無料で差し上げます。 ご希望の方は企画広報グループまでお問い合わせください。 【HP】https://www.city.utashinai.hokkaido.jp/【メール】[email protected] ■広報うたしないに掲載した写真を無料で差し上げますので、ご希望の方はご連絡ください。また、下記のQRコード先にも各種行事の写真を掲…