広報多賀城 令和7年8月号

発行号の内容
-
イベント
東北歴史博物館 催事情報 開館時間:9:30~17:00(発券は16:30まで) (月)休館((祝)の場合は翌平日) 常設展観覧料:一般460円、高校生以下無料 *詳しくは、博物館HPを確認してください ■夏季特別展「世界遺産 縄文」 日時:9/15(月)(祝)まで 費用:一般1,600円、小中高生800円 ■ワークショップ (1)弓矢体験 (2)発掘体験 日時:8/9(土)、8/10(日)、8/11(月)(祝) (1)1...
-
文化
イベント情報「多賀城市文化センター」 8月休館日:4日(月)、12日(火)、 *18日(月)〜25日(月)は、文化財消毒(燻蒸)期間により休館 運営:株式会社JTBコミュニケーションデザイン・三菱電機ビルソリューションズ株式会社 ■たなばたミニコンサート 日時:8月9日(土)11:00~11:30 場所:大ホールホワイエ 費用:無料(要整理券) *整理券配布中 内容:0歳児から楽しめるミニコンサートイベントを開催します! ■夏休みこど...
-
イベント
イベント情報「多賀城市立図書館」 年中無休 開館時間:9:00~21:30 運営:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 ■サロンde書 夏休み親子企画 もじで遊ぼう、書道の時間 日時:8月16日(土)10:00~11:30 場所:本館1階 暮らしの部屋 対象:親子6組12人(先着順) 費用:1組500円 内容:テーマは「筆で家族の名前を書こう」です。この夏、親子で「文字」の楽しさにふれてみませんか?「名前ってどんな意味がある...
-
文化
歴史の風 連載156 ■収蔵庫の宝物 職員のイチオシ資料紹介 □足利尊氏御教書(あしかがたかうじみぎょうしょ) 仙台藩の重臣である天童家伝来の資料で、御教書とは将軍の意思を伝える文書です。3行にわたる本文の次に日付と花押(かおう)(サイン)があり、最後の行は宛先です。 内容は、室町幕府初代将軍足利尊氏が、速成就院(そくじょうじゅいん)(京都知恩院境内の寺と推定)長老に対し、敵対勢力退治のため大般若経を唱えるよう命じたと...
-
子育て
市立図書館(おはなし会) (*1)2日、9日、16日は夏のスペシャルおはなし会 (*2)赤ちゃんおはなし会 受け付け:当日、直接会場で(事前申込不要) 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
くらし
移動図書館さざんか号 8月の運行 *雨(霧雨を含む)、降雪時などは巡回を中止します。中止になった分の振り替え巡回はありません。 問合せ:市立図書館 【電話】368-6226
-
文化
交流広場(1) ■囲碁大会(月例大会) 日時:8/10(日)9:50~15:00 場所:多賀城囲碁センター(高崎1-13-2) 定員:32人 費用:1,500円(昼食付) 問合せ:日本棋院多賀城支部 【電話】368-7925 ■健康太極拳「あせびの会」 日時:毎週(日)9:00~10:30 (雨天時中止)(7~9月サマータイム有) 場所:高崎集会所 費用:1,000円/月 *約1カ月無料体験有 内容:八段錦、24...
-
文化
交流広場(2) ■不動産無料相談会 日時:8/26(火)13:30~15:30 場所:中央公民館(文化センター内) 対象:どなたでも(法人・事業者は除く) 費用:無料 内容:不動産に関する相続・空き家・売買・賃貸・管理など知りたいことや困りごとを専門家[宅地建物取引士]に相談(30分程度) 申込:予約優先(会場受付は当日15:00まで) 問合せ:公益社団法人宮城県宅地建物取引業協会塩釜支部 【電話】253-642...
-
くらし
多賀城NOWは全戸配布の他、次の公共施設などでも配布していますので、ぜひご覧ください。 ■配布場所 市立図書館、山王地区公民館、大代地区公民館、総合体育館、文化センター、市民活動サポートセンター、さんみらい多賀城イベントプラザ(STEP)、多賀城駅観光案内所、多賀城跡ガイダンス施設、ヨークベニマル多賀城店、市内ファミリーマート
-
くらし
多賀城市公式LINE 緊急の防災情報から普段使える生活情報まで、気軽に確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話】368-2092
-
くらし
多賀城の情報は5ch+d! (1)テレビで5チャンネルをつける (2)リモコンのdボタンを押す の2ステップで「多賀城市のテレビ回覧板」を表示し、本市からのお知らせが確認できます。 問合せ:地域コミュニティ課広報広聴係 【電話】368-2092
-
健康
みんなで食育 ■知っ得!栄養プチ情報 □~電子レンジを活用して昼食を作ろう!~ 今回は冷たい麺料理を紹介します。バランスの良い食事は健康的な生活を送るために欠かせません。主食・主菜・副菜をそろえることで栄養バランスが整い、腹持ちも良くなり、間食も防げるかも!?電子レンジで手軽に作れる肉そぼろとお好みの野菜をトッピングして、おいしい一品に♪ ▼冷やし担々うどん ▽材料(2人分) ・うどん 2玉 ・トマト 1/2個...
-
くらし
くらしすこやかに ■地域包括支援センターをご存知ですか? □地域包括支援センターとは 本市が委託をしている、「高齢者の総合相談窓口」「高齢者に関する相談の場所」です。 市内には3カ所(西部地区、中央地区、東部地区)に地域包括支援センターを設置しています。 高齢者はもちろんのこと、その家族や近所に住む人も相談できます。困ったことや心配なことは、近くの地域包括支援センターに相談してください。 相談は無料です。 電話や来...
-
くらし
消費生活情報 ■警察をかたる電話に注意! ・「あなたの口座が犯罪に使われている」 ・「あなたの携帯電話が不正に契約された」 自宅の固定電話や携帯電話に警察官をかたり、さまざまな理由をつけて、「資産を保護する」「口座を調査する」などと言って、「現金をだましとる」、「振り込ませる」、「金塊に換えて自宅玄関に置くよう依頼する」などは、明らかな詐欺の手口です。 □見やぶるポイント(警察官はゼッタイこんなことはしません)...
-
くらし
休日の診療など *事前に電話で確認してください。 ■宮城県子ども夜間安心コール 相談時間:毎日19:00~翌朝8:00 【電話】#8000(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話】022-212-9390(プッシュ回線以外の固定電話) ■宮城県おとな救急電話相談 相談時間:24時間365日 【電話】#7119(プッシュ回線の固定電話、携帯電話) 【電話】022-706-7119(プッシュ回線以外の固定電話) ...
-
くらし
訪問歯科診療の相談窓口 受付時間:平日9:00~16:00 病気や障害のため歯科医院に通院できない人への訪問歯科診療の申し込みなどの相談窓口です。 問合せ:塩釡歯科医師会口腔保健センター 【電話】361-1870
-
子育て
健康and相談ガイド ■こどもの健康 *健康診査の対象者には個別通知します。人数調整などのため市HP、子育て応援アプリ「たがすく」に載せている対象生年月日と異なることがあります。 場所:母子健康センター 問合せ:子ども家庭課親子保健係 【電話】368-1109 ■8月の相談 相談方法など詳しくは、各窓口に問い合わせてください。
-
イベント
フォトトピックス ■特別史跡では日本初?!どろんこラグビー開催しました! 6月28日、多賀城南門を臨む水田で、小学生から大人まで107人が参加して「どろんこラグビー」を開催しました。 ラグビー初体験の人も多かったですが、「タックル」の代わりに「タッチ」で攻撃を止めるタッチラグビールールをすぐに理解して、泥しぶきを上げながら熱い試合が繰り広げられました。 仙台育英学園高等学校、宮城県多賀城高等学校の皆さんにも参加して...
-
その他
その他のお知らせ (広報多賀城 令和7年8月号) ■掲載した内容・行事などが変更・中止・延期になる場合があります。最新の情報は市HPを確認するか、担当課へ問い合わせてください。 ■「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。(下記アプリは無料で利用できますが、通信料は利用者の負担となります。) ■多賀城市防災情報アプリ 本市の防災情報を取得できる市公式のアプリです。 問合せ:危機管理課防災減災係 【電話】368-2079 ■多賀城市子...
- 2/2
- 1
- 2