広報ひがしなるせ 令和7年6月号

発行号の内容
-
くらし
Assistant Language Teacher サムのなるせダイアリー ■Naruse Nursery School Sports Day ~なるせ保育園運動会~ June 7th, I participated in the sports day at Naruse Nursery School. Thankfully the weather was sunny and it was really fun to watch the children trying t...
-
くらし
みんなの広場 ここはみなさんが主人公になるコーナーです。 情報お待ちしています! ■成瀬そよ風コーラス5周年記念コンサート 5月24日地域交流センターゆるるん 令和2年7月に結成、コロナ禍ではありましたが、照井先生の熱心な指導のもとハーモニーを奏でるコーラスをとり入れました。 活動を継続し、コンサートを開催するまで成長しました。メンバーは16名で若いメンバーも募集中です。 ■首都圏なるせ会「第37回総会」参加者...
-
くらし
東成瀬村 地域おこし協力隊 ■活動日記 ○ポッター レイリーン みなさん、こんにちは!本当にあっという間ですね。昨年の6月に地域おこし協力隊として東成瀬村に移住してから、もう1年が経ちました。 毎日が新しい冒険で、思ってもみなかったような挑戦の連続でした。 なるテックに入社する前から、私は東成瀬とここに住む皆さんのことが大好きでした。訪れるたびに、村の皆さんの温かさに触れ、「私も周りに優しくありたい」と自然と思わせてくれる、...
-
くらし
成瀬ダム情報
-
その他
ふるさとへの便り ■仙北街道を語る会(それから) 歴史を楽しむとはあまり言わないが、故郷に関わるとなれば事は違う。「仙北街道を語る会」の皆さんは楽しそうに故郷の出来事(歴史)を語る。回を重ねるごとに仲間と故郷が拡がる。東成瀬、湯沢、胆沢(岩手)、金ケ崎(岩手)の有志の集まりが、横手、十文字、鳥海、石鳥谷(岩手)と拡がりを見せた。そして今回、一関(岩手)を故郷にもつ「関西阿弖流為・母禮(アテルイ・モレ:※1)の会」の...
-
くらし
暮らしの情報 ■特設人権相談所を開設します 近隣との争いごと、扶養・相続などの相談を人権擁護委員がお受けします。 日時:7月11日(金)午前10時から午後3時まで 場所:湯沢生涯学習センター 問合せ:秋田地方法務局大曲支局【電話】0187-63-2100 ■自衛官募集 ○第2回自衛官候補生採用試験 ・応募締切 7月14日(月) ○第2回予備自衛官補採用試験 ・応募締切 9月11日(木) ○第2回一般曹候補生採用...
-
くらし
5月の東成瀬村 「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。 ■安全記録 ◎交通事故 ・発生件数…0件〔0件〕 ・死者…0人〔0人〕 ・傷者…0人〔0人〕 ~令和6年12月26日より無事故156日~ ◎交通死亡事故『0』継続日数3314日 ~平成28年5月4日より~ ◎無火災記録397日 ~令和6年4月29日より~ ■村の人口と世帯 人口 男:1,176人(-8) 女:1,092人(-5) 計:2,268人(-1...
-
その他
その他のお知らせ(広報ひがしなるせ 令和7年6月号) 華麗な演舞! 6月8日 さなぶり舞踊ショー 広報ひがしなるせ HIGASHINARUSE 令和7年6月20日 No.719 編集・発行/東成瀬村役場企画課 〒019-0801秋田県雄勝郡東成瀬村田子内字仙人下30-1 【電話】0182-47-3402 【FAX】0182-47-3260 東成瀬村【HP】https://vill.higashinaruse.lg.jp 【E-mail】info@vi...
- 2/2
- 1
- 2