広報こおりやま 2025年8月号

発行号の内容
-
しごと
情報ジュークボックス【就職】 ■ふくしま就職面接会and企業説明会 対象者など詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。 日時:8月8日(金)午後1時~3時30分 場所:ビッグパレットふくしま 内容:県内事業者(約150社)との面談、ハローワークなどの職業相談・情報提供 問合せ:福島労働局 【電話】024-529-5396 ■女性及びシニアのための就労相談会 日時:8月20日(水)午後5時30分~、6時30分~、7時30分~ 場所...
-
くらし
お盆期間の病院外来診療 受付時間などが異なるので、受診前に各病院にお問い合わせください。 なお、診療所(開業医)の診療状況は、個別にご確認ください。 「○」は午前・午後の診療、「午前」は午前のみ、「眼科」は眼科のみ診療、「☆」は予約制 問合せ:健康政策課 【電話】924-3020
-
健康
情報ジュークボックス【健康】 ■HPVワクチン接種はお済みですか? 今年度で無料で接種できる期間が終了する方は、8月中に接種を開始しましょう(全3回)。 対象:小学6年生~高校1年生の女性 接種期間:高校1年生相当まで ※転入・紛失などで予診票をお持ちでない方は再交付の申請が必要 申請・交付場所:各保健センター、こども家庭課 問合せ:保健・感染症課 【電話】924-2163 ■まるごとけんこう財団からのお知らせ ▽ミニ健康講座...
-
くらし
受診するか救急車を呼ぶか、迷った時は!! ~専門家からのアドバイスを受けられます~ ・救急電話相談(24時間) 【電話】#7119 ・こども救急電話相談(18:00~翌8:00) 【電話】#8000 (おおむね15歳未満)
-
くらし
8月の休日のお医者さん 診療時間9:00~17:00 お盆などの長期連休期間は医療機関の休診が多く、混雑が予想されます。かかりつけ医・歯科医・薬剤師などへ早めの受診や相談をお願いします。なお、休日当番医は今後変更になる可能性がありますので、事前に電話確認してから受診してください。 問合せ:健康政策課 【電話】924-3020 ■休日・夜間急病センター 問合せ:【電話】934-5656 ■医療介護病院 問合せ:【電話】93...
-
くらし
8月の無料相談・検査 ■法律・行政・人権相談など 問合せ・申込み: (1)(2)(5)市民相談センター【電話】924-2155 (3)総務法務課【電話】924-2031 (4)開発建築法務課【電話】924-2371 (6)消費生活センター【電話】921-0333 (7)(8)こども家庭課【電話】924-3341 (9)福島地方法務局郡山支局【電話】962-4500 (10)総合教育支援センター(適応指導教室)【電話】9...
-
その他
情報ジュークボックス 【その他】 ■皆さんの善意(6月寄附者) 6月中にご寄附をいただいた方をご紹介します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■8月の主なイベントカレンダー ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■朝市のご案内 ▽おはよう市場 日時:毎週日曜日5:15~7:00 場所:開成山公園(フロンティア広場) ▽東部ニュータウン朝市 日時:毎週日曜日6:00~ ・花市…10(日)・11(祝) 場所:東部地域子育て支援センター駐車場...
-
しごと
KORIYAMA Dreamer 夢に向かう郡山人 vol.88 ■安齋 由香理さん Anzai Yukari 外来カミキリムシの一種を国内で初めて確認し、その生態調査と環境被害防止に取り組む安齋さん。活動への思いを伺いました。 ○外来カミキリムシを見つける“目”を増やし、暮らしを守りたい 2021年7月、樹木医として市内の街路樹点検をしていたら、見たことのない錆(さび)色のカミキリムシを見つけました。調べたら国内初確認の外来種だと分かり、和名を「サビイロクワカ...
-
その他
その他のお知らせ(広報こおりやま 2025年8月号) ■(7月1日現在) ※( )内は前月比 人口:316,922人(-157) 世帯数:144,516世帯(-7) ■郡山市の市外局番は(024) ■広告の内容に関する責任は広告主に帰属し、市が内容などを保証、推奨するものではありません。 ■広報こおりやまへの広告は(株)ジチタイアド【電話】092-716-1401へお問い合わせください。 ■広報こおりやま第783号 編集発行:郡山市政策開発部広聴広報...