広報そうま (令和7年3月1日号)

発行号の内容
-
イベント
【募集】JICA 海外協力隊
独立行政法人国際協力機構(JICA)は、開発途上国で現地の方と生活をしながら、互いに学び合い、人づくり国づくりに参加できるボランティアを募集しています。 募集期間:3月21日(金)〜5月9日(金) ■二本松青年海外協力隊訓練所30周年記念イベント 二本松青年海外協力隊訓練所が30周年を迎えたことを記念してイベントを開催します。 同日にJICA海外協力隊の募集説明会も開催しますので、気軽に参加くださ…
-
くらし
図書館あんない
■おすすめ図書 ○絵本 『いろいろたんじょうびケーキ』 おおで ゆかこ[作] アリス館 うさぎのあかちゃんの誕生のお祝いには、お花でいっぱいのケーキ。ベリー星に住む宇宙人の子の誕生日には、飾りの星が宙に浮いてくるくる回るケーキ…。夢いっぱいの誕生日ケーキが盛りだくさんの、心があたたかくなる絵本。 ○児童書 『ぼくとロボ型フレンド』 サイモン・パッカム[著] 千葉 茂樹[訳] あすなろ書房 心配事が…
-
イベント
アメリカ空軍太平洋音楽隊 Final Approach コンサート in SOMA
アメリカ直輸入のロックやポップ・ジャズなど、バラエティーに富んだ最新のヒット曲からオールドロックまでをお送りします! 日時:3月25日(火)15時開演(14時開場) 場所:市民会館大ホール 入場料:無料(要整理券) ※全席自由。 ※未就学児入場不可。 整理券配布場所: ・市役所1階生涯学習課 ・図書館 ・市民会館 ※土・日曜日、祝日は図書館でのみ配布しています。 問い合わせ先:情報政策課 【電話】…
-
くらし
防災行政無線の放送内容は電話で確認できます。
(【電話】35-6633) 問い合わせ先:地域防災対策室 【電話】37-2121
-
その他
相馬市の人口(2月1日現在)
人口:32,189人(▲72) 男:16,027人(▲35) 女:16,162人(▲37) 世帯数:14,220世帯(▲22)
-
その他
表紙のおはなし
市の代表的な観光名所、和田観光いちご園の開園式は1月19日、同園で開かれ、関係者ら約50人が参加しました。 式で和田観光苺組合の齋川一朗組合長は「皆さまにイチゴ狩りや直売で満足していただけるよう、イチゴを十分に提供できる体制に向けて整備を進めていきたいと思います」とあいさつ。 招待された相馬保育園の園児らがお祝いのメッセージや歌を披露し、開園に花を添えました。 甘酸っぱい香りの漂うハウスの中では、…
-
その他
その他のお知らせ (広報そうま (令和7年3月1日号))
■広報そうま 令和7.3.1 編集と発行:相馬市情報政策課 〒976-8601 相馬市中村字北町63-3 【電話】0244-37-2117【FAX】0244-35-4196 【HP】https://www.city.soma.fukushima.jp/ 【E-mail】[email protected] 印刷:中村印刷(株) この広報紙は再生紙・植物油インキを使用しています。 ■マイナンバー…