広報そうま (令和7年9月1日号)

発行号の内容
-
くらし
新婚さんに結婚記念樹プレゼント 市は、緑を慈しみ、親しんでいただくため、新婚の方に結婚記念樹を贈呈します。 対象者:令和6年9月1日以降に結婚された方(婚姻届提出日)で、市内に住所を有する方 樹種:パキラ1本(花言葉は「快活」など) ※変更となる場合があります。 ※室内で育てられる鉢植えで贈呈しますので、アパートなどに住む新婚の方もぜひ申し込みください。 申し込み方法:はがきに「結婚記念樹希望」と明記の上、住所、夫婦の氏名(ふり...
-
くらし
相馬市公式ライン LINE:@soma_city 友だち登録方法:LINEアプリ内の友だち検索でID検索を行う、またはQRコードを読み込む。 *市政情報のほか、緊急情報(災害、防犯情報など)などを随時発信しています。
-
子育て
図書館企画 ぬいぐるみおとまり会 ■~お気に入りのぬいぐるみを図書館におとまりさせてみませんか~ お気に入りのぬいぐるみと一緒におはなし会に参加し、その後ぬいぐるみは図書館に残り、おとまりします。 ぬいぐるみたちは夜の図書館を探検したり、子どもたちのために絵本を選んだりします。 おとまり会の様子は、こっそり写真に撮ってミニアルバムにしてプレゼントします。 また、お迎えのときに、ぬいぐるみが選んだ絵本を2冊貸し出します。 ※ぬいぐる...
-
くらし
【参加ください】おはなしてんとうむし ストーリーテリング 図書館は、ボランティアグループ「おはなしの部屋」と共同でストーリーテリングを上演します。 ストーリーテリングとは、語り手が聞き手の目を見て語りかけ、気持ちを通わせながら一緒におはなしを楽しむことです。 当日は、仙台市を中心に活動するボランティアグループ「おはなしてんとうむし」で、30年以上活動を続けている、藤元悌子さんが、太宰治の著書「走れメロス」を語ります。 ぜひ、参加ください。 日時:10月4...
-
くらし
農作業に伴う道路の汚染防止に協力ください 田んぼや畑での農作業で、コンバイン・トラクター・田植機などの農業機械を使用した後、道路に泥などを落としながら走行する事例が発生しています。 道路に落ちた泥などは、道路を汚すだけでなく、車両や通行の妨げになるほか、交通事故の原因にもなり、大変危険です。 交通安全と環境美化のため、農業機械を使用した後に道路へ出る際には、機械についた泥などを落としてから走行するようお願いします。 また、やむを得ず、道路...
-
イベント
市民会館からのお知らせ ■宝くじおしゃべり音楽館〜思い出のスクリーンミュージック〜 市は、宝くじおしゃべり音楽館〜思い出のスクリーンミュージック〜を実施します。 トークandナビゲータに春風亭小朝さんを迎え、小原孝さんのピアノ、島田歌穂さんの歌、藤野浩一さんの指揮によるおしゃべり音楽館ポップスオーケストラの演奏をお届けします。 公演の一部では、相馬子どもコーラスと共演も予定しています。ぜひ、来場ください。 日時:11月1...
-
イベント
不思議な体験をしてみよう ■子ども科学フェスティバル 市子ども科学フェスティバル実行委員会は、科学の楽しさや魅力に触れる「2025相馬市子ども科学フェスティバル」を開催します。 科学に関する実験観察や工作体験のほか、プラネタリウムの上映もあります。 この機会に、科学のおもしろさを学んでみませんか。 日時:10月4日(土)9時〜15時 会場: ・スポーツアリーナそうま第一体育館 ・スポーツアリーナそうま第二体育館 ・千客万来...
-
くらし
JICA海外協力隊 募集説明会の開催 独立行政法人国際協力機構(JICA)は、開発途上国で現地の方と生活をしながら、互いに学び合い、人づくり国づくりに参加するボランティアを募集しています。 次のとおり、説明会を開催しますので、興味のある方は、ぜひ、参加ください。 日時:9月13日(土)9時30分〜16時 ※参加費無料。 ※入退場自由。 場所:二本松青年海外協力隊訓練所 詳細はホームページを確認または問い合わせください。 問い合わせ先:...
-
くらし
【開催のお知らせ】がんばろう相馬! スーパープレミアム商品券販売会 相馬商工会議所は、地域活性化と消費の拡大を目的に販売金額から15パーセント割り増しの「がんばろう相馬!スーパープレミアム商品券」を販売します。 11、500円分の商品券を1冊1万円で8、800冊販売します。 日時:9月28日(日)9時〜16時 ※9月29日以降は、平日の9時〜15時 ※売り切れ次第終了。 場所:相馬商工会議所 販売金額:1冊1万円 ※全店共通券1、000円券7枚、地元店専用券500...
-
しごと
おしごと相談会 ふくしま生活・就職応援センターは、求職や今の職場での不安など、就職・仕事に関わる悩みを抱えている方を対象に、キャリアコンサルタントによる相談会を開催します。 ぜひ、相談ください。 日時:9月17日(水)13時30分~15時30分 場所:市役所2階相談室 ※予約が必要です。 申込・問い合わせ先:ふくしま生活・就職応援センター南相馬事務所 【電話】23-1239
-
イベント
【ふるさと行事】涼ヶ岡八幡神社例大祭 涼ヶ岡八幡神社は次のとおり例大祭を開催します。 併せて、ふるさと行事「いもずいも(芋吸物)」の提供や絵付け竹灯ろうの展示も行われます。 宵祭りでは、参道での竹灯ろうの点灯のほか、境内の本社本殿や主な社殿のライトアップを行います。 ぜひ、来場ください。 ■宵祭り 日時・内容:9月19日(金) ・11時〜19時…いもずいも、おでん、赤飯の提供 ・17時…神事 ・18時…民舞、ギター演奏、竹灯ろう点灯、...
-
イベント
坪田雷神社秋の神楽奉納 旧宇多郷の各村に伝承される、県の重要無形民俗文化財「相馬宇多郷の神楽」が、坪田雷神社の秋の例祭で奉納されます。ぜひ、来場ください。 日時:9月23日(火) ・8時…神事 ・8時30分…神楽舞 場所:雷神社境内(坪田字宮東3-2) 留意事項: ・同神社に駐車場はありません。 ・神楽舞は市神楽保存会加盟の団体が出演します。 問い合わせ先:涼ヶ岡八幡神社社務所 【電話】36-4342
-
イベント
わくわくランドイベント情報 ■わくわくリサイクルバザー 開催日:9月28日(日) 時間:10時〜15時 場所:わくわくランドエントランスホール 内容:リサイクル品や、ハンドメイド品の販売・制作など。 ■ランタンを作ろう! 日時:9月28日(日) ・10時30分〜12時 ・13時30分〜15時 場所:わくわくランド多目的ホール 内容:トレーシングペーパーを使って、ランタンを制作します。 定員:各回20人(先着順) 対象:3歳以...
-
くらし
X @soma_city 相馬市公式X(エックス)(旧ツイッター)です。随時、市からのお知らせをお伝えしています。
-
くらし
公立相馬総合病院からのお知らせ ■ボランティアスタッフ募集 公立相馬総合病院では、地域に開かれた病院を目指して、病院ボランティアを募集しています。 皆さまの温かい気持ちと、貴重な時間の提供をお願いします。 活動場所:公立相馬総合病院内1階外来エリア 日時:毎週月・水・金曜日8時30分〜11時 ※祝日を除く。 活動内容: ・来院者へのあいさつ ・自動再来受付機のサポート ・受付などへの案内 応募条件: ・20歳以上の心身ともに健康...
-
くらし
YouTube 相馬市チャンネルからのお知らせ 市公式YouTubeチャンネルで動画を公開しています。下記のQRコードからアクセスし、ご覧ください。 見てね~ ・食と観光PR動画~もえあずがナビゲート~ ・相馬野馬追2025「宇多郷お繰り出し」 ※QRコードは本紙をご覧ください。
-
くらし
【9月9日は救急の日】相馬地方救急シンポジウム 2025 相馬地方広域消防本部は、「相馬地方救急シンポジウム2025」を開催します。 今回のシンポジウムは、緊急疾患や症状を正しく学び、けがや病気から大切な子供の命を守ることをテーマに、小児科医師の講演を行います。 ぜひ、参加ください。 日時:9月13日(土)14時〜16時 ※13時30分受け付け開始。 場所:相馬市民会館 内容:講演…「小児疾患について」(公立相馬総合病院小児科 湯田優衣医師) 入場料:無...
-
くらし
図書館あんない ■おすすめ図書 ○絵本 『おとしものあずかりしょ』 渋谷 純子/文・絵 島津 やよい/訳 秀和システム 「おとしものあずかりしょ」で働いているイヌのムッシュー・ガトー。ネコくんに、なくしたというマフラーを巻いてあげると、ネコくんはライオンに大変身!様々な動物たちが、おとしものを見つけて意外な動物に変身する絵本。 ○児童書 『絶滅危機動物ファイル』 キクチミロ/著 辰巳出版 絶滅危機にある動物につい...
-
スポーツ
第19回市町村対抗福島県軟式野球大会 ■1回戦、相馬市は西会津町と対戦!! 「『日本一』のふくしまをつくる」をスローガンに、今年も9月13日~10月5日の日程で大会が開催されます。 相馬市チームも、ふるさとの思いと誇りを胸に大会に出場し、1回戦は次の日程で行われます。 市民の皆さんの応援をお願いします。 ○相馬市チームの1回戦 日時:9月14日(日)12時30分 場所:あいづ球場(会津若松市) 相馬市チーム対西会津町チーム ※相馬市チ...
-
くらし
防災行政無線の放送内容は電話で確認できます。 (【電話】35-6633) 問い合わせ先:地域防災対策室 【電話】37-2121