くらし 図書館あんない

■おすすめ図書
○絵本
『おとしものあずかりしょ』
渋谷 純子/文・絵 島津 やよい/訳 秀和システム
「おとしものあずかりしょ」で働いているイヌのムッシュー・ガトー。ネコくんに、なくしたというマフラーを巻いてあげると、ネコくんはライオンに大変身!様々な動物たちが、おとしものを見つけて意外な動物に変身する絵本。

○児童書
『絶滅危機動物ファイル』
キクチミロ/著 辰巳出版
絶滅危機にある動物について、かわいいイラストで学べるビジュアルブック。動物の特徴やデータ、生態から、ヒトとの関わりの歴史、絶滅危機となっている原因、保全活動までをわかりやすく解説する。

○一般書
『ひらりと天狗』
明里 桜良/著 新潮社
母の実家で一人暮らしを始めた公務員のひらり。母の家系が代々、天狗に願掛けをする役割を負った家だと知り、喋るアナグマの夜三郎など不思議な生き物と交流するように。
そんな中、彼女たちが住む豊穂市を大きな台風が襲い…。

○一般書
『ヨルダンの本屋に住んでみた』
フウ/著 産業編集センター
アラビア語すら知らないのに、ネットで見つけたヨルダンの本屋に「働かせてください!」とメールを送った。返事は「OK」のみ。たった2文字を頼りに、渡航してみると…。
カオスで愉快なヨルダン破天荒滞在記。

・図書の内容説明はTRC図書館流通センターTOOLiより引用しています。
・表紙画像は、図書館の所蔵本をスキャンして使用しています。
・図書の寄贈は、発行(発刊)より3年以内のものをお願いします。

■図書館ギャラリープチ・ミュゼ
○今月の展示
絵画・パッチワーク(東部公民館)

■おはなしの部屋 ~読み聞かせ~
日時:
9月6日(土)10時30分 テーマ「いろいろな動物」
9月15日(月)10時30分
9月27日(土)10時30分「こども司書よみきかせ会」
10月4日(土)10時30分 テーマ「秋を楽しむ」
※9月15日(月)は、未就園児対象。
※おはなしの部屋では、一緒に読み聞かせを行う「おはなしボランティア」を常時募集しています。ぜひ、活動を見に来てください。

■図書の展示
○『認知症を知る~あなたのこと…忘れちゃったらごめんなさい~』
9月29日(月)まで

○『科学っておもしろい!』
9月29日(月)まで

貸し出し中の本の予約や貸し出し延長がインターネットでできます!
※初めて利用する方は、図書館で手続きが必要です。個人貸出券と本人確認書類を持参ください。
9月の休館日は、9月30日(火)です。

問い合わせ先:図書館
【電話】37-2630