広報かしま 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
市からのお知らせ(3) 市役所からの情報などをお知らせします。詳細は、QRコードからご確認ください。 ■令和7・8年度入札参加資格審査8月期追加受付 「物品製造・販売、役務の提供(清掃・保守点検・物品リースなど)」の登録申請の追加受付(8月期)を行います。 申込先・方法:データ仮登録後、契約検査室に書類を郵送で提出 申請期間: (1)データ仮登録 7月10日(木)~8月7日(木) (2)書類受付 8月1日(金)~7日(木...
-
しごと
〔市からのお知らせ〕鹿島地方事務組合人事行政の運営状況 鹿嶋市と神栖市で組織する鹿島地方事務組合は、卸売市場事業、可燃ごみ処理事業および広域消防事業などを共同で行っています。このたび、令和6年度人事行政の運営状況の概況がまとまりましたのでお知らせします。 詳細は、同組合のホームページをご確認ください。 ■1 職員の任免および職員数に関する状況 (1)部門別職員の状況 (単位:人) (2)職員採用の状況(令和6年度試験実施者) (単位:人) (3)退職の...
-
くらし
暮らしの掲示板(1) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■里親制度説明会 子どもの未来のために、里親制度を知ることからはじめませんか。里親募集中です。 日時:8月3日(日) 14時~16時(13時40分受付開始) 場所:中央公民館 内容:制度説明、里親体験談など 定員:30人 申込先・問い合わせ:茨城県里親リクルート事業事務局 【電話】029-291-3770【メール】satoriku@do...
-
くらし
暮らしの掲示板(2) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■赤ちゃんを迎えるパパママへ~妊娠中の食事について~ 日時:7月26日(土) 14時~15時(13時45分受付開始) 場所:小山記念病院2階会議室 内容:周産期ごとの食事のポイント 対象:妊婦(夫・パートナーも歓迎) 定員:20人(先着) 申込先・方法:7月15日(火)までに、下記に電話で申し込み。 問い合わせ:小山記念病院栄養管理科 ...
-
しごと
暮らしの掲示板(3) 市内などで開催される催しや、募集の情報などをお知らせします。 ■消防本部職員採用試験 ◇募集人員 ・消防吏員…8人程度 ・事務職員…1人程度 日時: ・1次試験…9月21日(日) ・2次試験…11月上旬予定 場所:神栖市/鹿島地方事務組合消防本部 申込先・方法:7月7日(月)~8月18日(月)17時までに受験申込書などを下記へ持参または郵送で申し込み。※詳細は本紙QRコードからご確認ください。 問...
-
くらし
〔Consultation〕あなたの身近な相談窓口 相談はすべて無料 ※★は要予約 ■児童相談★ 日時:7月8日(火) 13:00~17:00 場所:市役所1階相談室1 問い合わせ:こども相談課または茨城県鉾田児童相談所 【電話】0291-33-4119 ■特設人権相談 日時:8月5日(火) 10:00~12:00、13:00~15:00 場所:大野公民館 問い合わせ:水戸地方法務局鹿嶋支局 【電話】83-6000 ■行政相談 日時:7月9日(水)...
-
くらし
かしまで本のある暮らし。「KASHIMA LIBRARY LETTER」 ■司書さんの今月おすすめの一冊 『意味変(いみへん)語彙力帳(ごいりょくちょう)』 ・神永 曉(さとる)/監修 ・総合法令出版 耳に入ってくる言葉や文章を読んでいるとき、「おや?」っと思うことありませんか? 例えば「全然」「果たして」「言い得て妙」など日常使われている言葉が、本来の意味と違っている場合があります。ただ、違っていると思っても言葉は世代や時代で少しずつ変化しています。 本書では、そうい...
-
しごと
鹿ぴーぷる(鹿ぴ) VOL.3 鹿嶋で働き、鹿嶋を支える皆さんを紹介します。 ■〔職業〕車のトータルサポーター 車のことならお任せください。 名前:嶋 いづみさん 出身地:鹿嶋市小山 略歴:大学卒業後、バレーボールの実業団チームで活躍。民間企業などでの経験を経て現在の職に就く。 ◇仕事について 今の仕事に就く前は、バレーボールの選手として実業団チームに所属していました。引退後は、夢だった海外生活をするため、ワーキングホリデーで1...
-
くらし
7月の休日当番医 ■6日 ▽鹿島病院 【電話】82-1271 ■13日 ▽大野診療所 【電話】69-4724 ■20日 ▽佐竹内科医院 【電話】69-7766 ■21日 ▽まつおかクリニック 【電話】82-1500 ■27日 ▽鹿島病院 【電話】82-1271 ※診療時間は、9:00~16:00です。 ※応急的初期診療のみの対応です。事前に連絡して受診してください。 問い合わせ:保健センター 【電話】82-6218
-
その他
人口と世帯(令和7年6月1日現在) ■人口 64,123人(前月比 -105) ・男性 32,865人(前月比 -72) ・女性 31,258人(前月比 -33) ■世帯 28,894世帯(前月比 -55) ■面積 106.04km2 問い合わせ:政策推進課
-
くらし
日曜開庁 日時:7月13日(日)・27日(日) 8:30~12:00、13:00~17:15 場所:市役所(総合窓口課、収納課) ※収納課は午前のみ開庁します。 問い合わせ:総合窓口課
-
くらし
Kashima Photo Gallery 市内を取材した内容は、市公式HP「鹿嶋市レポート」で公開中。広報かしまに掲載しきれなかった写真も掲載しています。 ■5月14日 ◇鹿島アントラーズの選手が小学校を訪問 5月14日、鹿島アントラーズの選手による小学校訪問が行われ、小池龍太選手(25番・DF)と佐藤海宏選手(36番・DF)が中野東小学校(大内晃夫校長)を訪れました。 児童たちと交流した後、母校への訪問となった佐藤選手は、校舎を見学し、...
-
その他
その他のお知らせ(広報かしま 2025 年 7 月号) ■表紙 夏がはじまる ■令和7年度 広報かしま、広告募集 ■暮らしの掲示板 ・参加費など…無料の場合は記載なし ■鹿嶋市の情報はこちらから ・市HP ・かしまナビ ・かなめーる ・LINE ・Instagram ・YouTube ・X ・Facebook ※本紙のQRコードよりご覧ください。 ■鹿嶋市役所 【電話】0299-82-2911(代表) ■広報かしま 令和7年7月号 No.696 KAS...
- 2/2
- 1
- 2