広報かすみがうら No247 2025年10月号
発行号の内容
-
くらし
人生の先輩 ■健康の秘訣をお聞きしました 健康維持の第一歩! シルバーリハビリ体操 シルバーリハビリ体操は、道具を使わずに、いつでも、どこでも、気軽にできる体操です。市内5カ所で定期的に開催しているこの体操は、地域住民の健康づくりの柱となっています。シルバーリハビリ体操指導士の会会長の村松章好さんは「多くの方が日常的に介護予防ができるようになるのはもちろん、地域の仲間とふれあうことで心の健康にもつながるこの体...
-
くらし
2025年10月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~ ■牛渡まつりが開催されました 8月23日に牛渡まつりが開催されました。会場となった旧牛渡小学校は、旧小学校活用事業により今年「かすみがうらVCH(日立建機・研究開発施設)」として新しくなったばかり。地域住民と企業が協力し、たくさんの笑顔があふれた一日となりました。 ■市内の巨木や名木をまとめた本が完成 8月18日、かすみがうら市市民学芸員の会から、市内の巨木や名木76本を紹介した図書『かすみがうら...
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。 掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 ※応募は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードをご利用ください。 問...
-
イベント
かすみがうにゃ活動日記 ■フレンドリータウンデイズ かすみがうらの日! 9月23日にメルカリスタジアムでフレンドリータウンデイズかすみがうらの日が開催されたよ! うにゃは、ガウラーCと一緒に、じゃんけん大会をしたよ!じゃんけん大会の優勝者には、うにゃのクッションをプレゼント♪ 日立市の「かみねっちょ」ともじゃんけん対決をしたよ。3-1でうにゃが勝利♪また勝負しようね!それに、アントラーズのクラブマスコットの「しかこ」ちゃ...
-
その他
人口と世帯数 令和7年10月1日現在 人口:39,482人(-43) 男性:20,151人(-23) 女性:19,331人(-20) 世帯数:18,556世帯(13) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック 110言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No247 2025年10月号) ■PHOTO 長寿を祝い、宮嶋謙市長が褒状を贈呈 末永く、明るく楽しく健やかに ■何らかの事情で市役所に来られない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】029-883-0041 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 11月5日(水)までに情報広報課(〒315-8512 上土田461)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、「...
- 2/2
- 1
- 2
