広報やちよ お知らせ版 7月15日号(令和7年度)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ ■B and G海洋センターを一般開放します 開放期間:7月20日(日)~8月31日(日) 開放時間: 午前の部…午前9時~正午(受け付けは11時まで) 午後の部…午後1時~4時(受け付けは午後3時まで) 入場料: 未就学児…無料 小中学生…100円 高校生以上…200円(付き添いの方の分も含みます) 休所日:月曜日、祝日の翌日、水温25度以下の日(その他臨時休所日あり) ※水泳帽子は必ず着用して...
-
健康
健康はなまる講座 健康はなまる講座を保健センターで開催します。 ■第3回講座 検診を受けよう! 日時:8月21日(木)午前10時~11時 場所:保健センター 対象者:町内在住の人 参加費:無料 申込方法:保健センターに電話で申し込み 申込期限:8月20日(水) ※全10回の講座のうち、6回以上参加した方限定で、第10回講座参加時にすてきなプレゼントを贈呈!ご参加をお待ちしています。 問い合わせ:保健センター 【電話...
-
くらし
ごみの野焼きは犯罪です! 家庭や事業所から出るごみを野外で焼却することは法律違反です。ごみは分別し、適正に処理しましょう。 ■トラブルの原因となります 役場には「煙で咳が止まらない」といった健康被害や「煙が家の中まで入ってくる」などの苦情が多く寄せられています。野焼きは、近所迷惑になるだけでなく、ダイオキシン類などの有害物質が発生し、人の健康へ影響を及ぼします。 ※法律の例外とされるたき火や稲わら等の焼却であっても、近隣住...
-
くらし
【消費生活センター】8月の相談日 相談日:毎週水・金曜日 1日、6日、8日、13日、15日、20日、22日、27日、29日 場所:役場2階相談室4 問合せ:八千代町消費生活センター 【電話】内線5204
-
くらし
募集 ■「2025サマーサイエンス」参加者募集 夏の夜に親子でワクワクする体験をしてみませんか。 日時:8月2日(土)午後6時~8時 場所:中央公民館3階大会議室、屋上 体験内容: (1)スターウォッチング (2)花火アート (3)サイエンス工作 (4)ecoゲームほか 対象者:小学生とその保護者(15組) 参加費:無料 持ち物:足元を照らすライト 申込方法:電話またはSMSで申し込み 問合せ:やちよエ...
-
くらし
浄化槽をお使いの皆様へ 浄化槽は、定期的な維持管理と法定検査が必要です。法定検査は法律により義務づけられています。浄化槽は正しく使いましょう。 ■保守点検 ※3~4カ月に1回 浄化槽内の機器、送風機やタイマーなどの点検調査を行い、消毒剤を定期的に補充します。茨城県に登録している保守点検業者に委託してください。 ■清掃 ※年1回以上 浄化槽内に溜まった汚泥などを抜き取ります。町の許可を受けた清掃業者に委託してください。 ■...
-
健康
第2回『介護予防教室(ココカラアップ教室)』参加者募集 65歳以上の方が元気でいきいきと過ごせるよう、介護予防事業の1つとして『介護予防運動教室(ココカラアップ教室)』を開催します。 期間:9月11日(木)~11月13日(木) 午後1時30分~3時 (毎週木曜日・全10回) 場所:中央公民館1階高齢者研修室 対象者:町内在住の65歳以上の人 定員:20人 ※先着順(初めて参加する人優先) 参加費:無料 内容: ・各専門職(薬剤師・理学療法士・管理栄養士...
-
くらし
図書館 ・ホームページから貸出中の資料の予約(町内在住・在勤・在学の方のみ)や蔵書検索ができます ・電話で「資料の予約」(町内在住・在勤・在学の方のみ)、「貸出資料本の延長」ができます 開館時間:午前10時~午後6時 8月の休館日:4日(月)、11日(月)、12日(火)、18日(月)、21日(木)、25日(月) ■催し物案内 ▽茨城県伝統工芸品指定 竹工画展 期間:8月5日(火)~31日(日) 時間:午前...
-
くらし
8月の保健センターガイド ■乳幼児健診 受付時間は個別通知にてお知らせします。 ■予防接種 ・転入・紛失等により予診票・受診券をご希望の方(相談のある方)は、保健センターへお越しになる前にお電話ください。原則、予診票・受診券の再発行はいたしません。大切に保管してください。 ■健康づくり事業 ■住民検診 ※詳細は、八千代町保健事業予定表をご覧ください。 ■子宮頸がん・乳がん検診 ※詳細は、八千代町保健事業予定表をご覧ください...
-
くらし
8月の救急医療体制一覧 医療機関を受診される際は、必ず事前に電話でご相談ください。 Please call the following contact in advance when you want to have a consultation to the doctor. ■下妻市休日在宅当番医 午前9時30分~午後4時 ※市外局番は「0296」です。 ■茨城県救急医療情報システム 休日や夜間の急病時に対応している医...
-
その他
その他のお知らせ(広報やちよ お知らせ版 7月15日号(令和7年度)) 広報やちよ お知らせ版 2025.7.15 No.806 編集・発行:八千代町秘書公室秘書課 〒300-3592 茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地 問合せ:八千代町役場 【電話】0296-48-1111(代表) 役場へのお電話は、代表番号におかけのうえ、電話交換担当に内線番号をお申し付けください。 【HP】https://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp/【E-...