広報うつのみや 2025年4月号 No.1789

発行号の内容
-
しごと
事業者向け!給電性能を備えたBEV、BEMS(ベムス)の導入に係る費用を補助
ID:1040440 本市の事業者における脱炭素化を促進するとともに、エネルギー消費量の「見える化」によるエネルギー消費量の削減に寄与することを目的に、中小企業などに対して、給電性能を備えたBEV、BEMS(ビル・エネルギー・マネジメント・システム)の導入に係る費用の一部を補助します。 ■要件 環境マネジメントに係る認証や脱炭素経営に係る認定を受け、運用していること。 ◇例 ISO14001認証、…
-
しごと
[税・産業・雇用]産業
■危険物取扱者試験と講習会を実施 ID:1030374 1 危険物取扱者試験 試験日時:6月8日(日)午前9時~。 会場:作新学院高等学校(一の沢1丁目)。 試験の種類:甲種、乙種第1~6類、丙種。 試験手数料:甲種…7200円、乙種…5300円、丙種…4200円。 2 試験前講習会(模擬試験あり) 日時:5月20日(火)午前9時40分~。 会場:東消防署(中今泉5丁目)。 定員:先着50人。 費…
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ
■宇都宮シティガイド街なかツアー ID:1035538 1 白澤宿七福神を歩くコース 日時:5月7日(水)午前9時30分~午後0時30分。雨天中止。 コース:河内総合福祉センター(白沢町、集合・解散)~明星院~薬師堂~須賀神社など。 2 ゆっくり宮散歩・街中に息づく大谷石の景観 3コース 日時:5月9日(金)午前9時30分~11時30分。雨天中止。 コース:県庁(塙田1丁目、集合・解散)~戸祭城跡…
-
講座
宇都宮市民大学 前期専門講座受講生募集
ID:1040422 会場:人材かがやきセンター(中央1丁目・中央生涯学習センター内)。 講座名・講師:下の表の通り。 対象:市内在住か通勤通学者。 定員:各抽選 1、2、5、6…90人 3…70人 4…50人。 費用:1、2、3…3,500円 4、6…3,000円 5…4,000円。 申込期限:4月15日(必着)。 申込方法:申し込みフォームに必要事項を入力するか、直接または、はがき、ファクス(…
-
スポーツ
スポーツ教室を開催します
申込開始:4月5日午前9時。 申込方法:宇都宮スポーツナビHPに必要事項を入力。 問合せ: 市スポーツ振興財団【電話】663-1611 スポーツ都市推進課【電話】632-2738
-
くらし
4月6~15日は春の交通安全市民総ぐるみ運動 みんなで交通事故のないまちへ
ID:1003497 4月6~15日に、春の交通安全市民総ぐるみ運動を実施します。この機会に、改めて交通事故防止への意識を高め、交通事故を未然に防ぎましょう。 ■運動の重点 ・子どもをはじめとする歩行者が、安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践。 ・歩行者優先意識の徹底と、ながら運転などの根絶、シートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進。 ・自転車・特定小型原動機付自転車利…
-
くらし
4月2日は自閉症啓発デー 発達障がいを正しく理解しましょう
ID:1004265 毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2~8日は「発達障害啓発週間」です。本市では、「みんな たいせつ つながる えがお」をテーマに、イベントを開催します。 ■発達障がいとは 発達障がいは、生まれつき脳の働き方に違いがあることにより、行動や情緒に特性が見られる状態のことをいいます。発達障がいのある人は、他者との関係づくりや、コミュニケ―ションなどが苦手となりやすいですが、…
-
その他
情報ひろば(1)
■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間飛行訓練 期日:4月1~3・7~10・14~17・21~24・28・30日。 時刻は日没から午後9時ごろまでを予定。天候などにより実施日・時刻の変更あり その他:北宇都宮駐屯地(飛行場)周辺でのドローン、ラジコン飛行機などの飛行は、航空法により禁止されています。 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■協会けんぽの保険料率が変更にな…
-
その他
情報ひろば(2)
■ねんりんピックとちぎ2025開催 内容・期間: ・シルバー作品展 日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真…5月28日~6月1日 ・文化交流大会 囲碁・将棋…6月1日 ・スポーツ交流大会 太極拳…6月1日、インディアカ…6月8日 会場:とちぎ健康の森(駒生町)他 対象:県内在住の60歳以上の人 その他:費用・申込方法・大会の最新情報など、詳しくは、とちぎ健康福祉協会HPをご覧になるか、とちぎ健康福祉協…
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座
市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市や市公式LINE(ライン)からご覧ください。 ■ビジネス ■健康・スポーツ ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し
市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市や市公式LINE(ライン)からご覧ください。 一般向け:オレンジ 子ども向け:ピンク ■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ◇茂原健康交流センター 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇ゆうあいひろば 子ども 子ども・子育て イベント ◇道の駅うつのみやろまんちっく村 一般 子ども イベント ◇妖精ミ…
-
イベント
[うつのみやのイベント]市役所1階 市民ホール(4月)
■4日まで ◇世界自閉症啓発デーパネル展 問合せ:子ども発達センター 【電話】647-4720 ■7~11日 ◇令和6年度宇都宮市表彰受賞者パネル展 問合せ:秘書課 【電話】632-2005 ◇市民憲章表彰受賞者ポスター展示 問合せ:みんなでまちづくり課 【電話】632-2886 ■14~18日 ◇国指定史跡根古谷台遺跡 問合せ:文化都市推進課 【電話】632-2768 ■14~28日 ◇3…
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(4月)
■市保健センター【電話】627-6666 2・9・16・23・29・30日。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 7・14・21・28日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 毎週月曜日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 8日。 ■梵天の湯【電話】674-8963 3・17日。 ■冒険活動センター【電話】669-2441 毎週月曜日。 ■とびやま歴史体…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(4月)
■栃木SC(県グリーンスタジアム) 日時・対戦相手: 6日午後2時~ ヴァンラーレ八戸。 20日午後2時~ ツエーゲン金沢。 問合せ:栃木サッカークラブ 【電話】666-0615 ■宇都宮ブレックス(ブレックスアリーナ宇都宮) 日時・対戦相手: 9日午後7時5分~ 越谷アルファーズ。 12・13日午後3時5分~ 京都ハンナリーズ。 23日午後7時5分~ アルバルク東京。 26・27日午後3時5分~…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(4月)
■本場開催 22~24日 FIBA(フィバ)3×3ワールドツアー宇都宮オープナー2025記念杯 WINTICKET(ウィンチケット)杯(FI・ミッドナイト競輪) ■その他 場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪場HPをご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇
毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 ■令和6年度年間賞 令和6年4月号~令和7年3月号の「市民俳歌柳壇」に掲載した作品の中から、左の通り、優れた作品が「年間賞」として選ばれました(敬称略)。入賞者には、後日、記念品をお送りします。 ※作品は本紙またはPDF版をご覧下さい。 問合せ:広報広聴課 【電話】632-2028 ■俳歌柳壇の応募方法 ID:102…
-
くらし
雷都(らいと)さんちの令和LIFE(ライフ)
第72回「若者まちなか活動・交流センター(二荒(ふたあら)テラス)を利用しよう♪」 ID:1018950 ※漫画については本紙またはPDF版をご覧下さい。 「二荒テラス」は、将来のまちづくりを担う若者が、気軽に、自由に集い、さまざまな交流を深めることができる施設です。 フリースペースや学習室、ミーティングスペースなど、それぞれの使い方に合わせて利用することができます(無料・予約不要) ■若者まちな…
-
くらし
宇都宮の「今」が分かる!市長定例記者会見
本市の施策事業を広くお知らせするため、報道機関などに情報を提供する場として、市長の定例記者会見を毎月開催しています。 本市では、毎月の記者会見開催後に、録画した記者会見の動画を市公式YouTube(ユーチューブ)で公開している他、記者会見の内容を記録した議事録を市HPに掲載しています。ぜひご覧ください。 記者会見での発表内容を文章で掲載しています ID:1009565 記者会見を動画でご覧になれま…
-
くらし
本市が目指すスーパースマートシティ(SSC)
スーパースマートシティは、NCC(ネットワーク型コンパクトシティ)を土台に、「地域共生社会」「地域経済循環社会」「脱炭素社会」の3つの社会が、人やデジタルを原動力に発展する夢や希望がかなうまちです。
-
くらし
市政情報をお届け!メディア・SNS情報
■今月のラジオ ◇うつのみやインフォメーション(栃木放送) AM1530KHz、FM94.1MHz 本放送:第1・3月曜日 午前10時15分〜10時20分 再放送:第1・3火曜日 午後5時20分〜5時25分 ※4月28日は市長出演(午前10時15分〜10時25分) ◇未来はじまる宇都宮(コミュニティFM「ミヤラジ」) FM77.3MHz 毎週水曜日 午前11時〜11時15分 (4月9・23日は再放…