市報さいたま 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
夏季プールの開催情報 ※未就学児は保護者(水着着用)の同伴(保護者1人につき2人まで)が必要です。また、オムツ(水遊び用オムツを含む)着用での入水は禁止です。なお、いずれの施設も遊泳時間は営業終了の30分前までです。 費用: (1)・(2)一般…440円、小学~高校生…220円 (3)一般…320円、小学~高校生…100円 (4)一般…230円、小学~高校生…110円 入場券の販売場所:セブンーイレブン ※利用には、事...
-
くらし
トピックス 募集 – 作品(1) ■RB大宮アルディージャ絵画コンテストの作品 対象:小学生以下の子ども 応募用紙:7月中旬~9月15日(祝)に、RB CLUB SHOP(大宮区高鼻町)、RB COURT(北区宮原町)、ホームゲーム会場の当日券売り場、場内ファンクラブブースで配布 ※同クラブのホームページ(【HP】https://www.rbomiya.com/)でダウンロードもできます。 応募期間:8月1日(金)〜9月15日(祝...
-
くらし
トピックス 募集 – 作品(2) ■青少年の主張大会の作品 テーマ:日常生活や学校生活の中で感じていること 対象:市内在住又は在学で、次のいずれかの方 ・小学4年〜高校生 ・中学校等卒業後3年以内 部門: ・小学生の部 ・中学生の部 ・高校生・一般の部 ※各部門で入選者を4人選出します。 応募要領:7月1日(火)から、市役所子ども・青少年政策課で配布 ※市ホームページでダウンロードもできます。 応募期限:9月24日(水) ◎入選者...
-
その他
トピックス 募集 – 市民参加 ■春おか祭ブース・フリーマーケットの出店者 期日:10月25日(土) 会場:春おか広場(見沼区宮ヶ谷塔) 出店数:10組 費用:1組1、000円 申込み:7月31日(木)までに、同広場のホームページ(【HP】https://www.haruoka-nousonhiroba.com/)へ(抽選)。 問合せ:同広場 【電話・FAX】685・0008 ■スマホ相談会の高校生ボランティア 日時:8月16日...
-
しごと
トピックス 募集 – 勤労・経営 ■ワークジョイさいたまの会員 人間ドック受診料補助や慶弔等給付、レジャー施設の割引などが受けられる福利厚生サービスの会員を募集しています。 対象:市内に所在のある事業所の事業主とその従業員 ※加入できるのは事業所単位です。 会費:会員1人につき月額600円 ※別途、入会金500円が掛かります。 ◎9月30日(火)まで入会金と1か月分の会費が無料になるキャンペーンを実施しています。 詳しくは、ワーク...
-
しごと
トピックス 募集 – 就業支援 ■保育士就職フェアの参加者 日時:7月21日(祝)・8月31日(日) 12時30分~16時 会場:ソニックシティ第1展示場(大宮駅西口) 対象職種:保育士、保育補助など 問合せ: 県保育士・保育園支援センター【電話】833・8057 幼児政策課【電話】829・1928【FAX】829・2516 ■(公社)市シルバー人材センター入会説明会の参加者 日時:7月12日(土)9時30分~ 場所:市民会館い...
-
くらし
「清水勇人市長と語る」タウンミーティングの参加者を募集します テーマ:地域の暮らしを支える移動について考えよう 対象:市内在住、在勤又は在学で、中学生以上の方 定員:各20人(年代を区分し、各区在住者を優先した上で抽選) 募集要項:各区情報公開コーナー、各公民館、各図書館などで配布中 ※さいたまコールセンター(【電話】835・3156)でも申し込めます。また、お住まいの区以外でも参加できます。 ◎タウンミーティングを傍聴できます 定員:各5人(先着順) 申込...
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (1) ■大宮盆栽美術館 休館日:木曜日 会場・問合せ:〒331-0804北区土呂町2-24-3 【電話】780・2091【FAX】668・2323【HP】https://www.bonsai-art-museum.jp/ ■岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつき 休館日:岩槻人形博物館…月曜日(7/21(祝)を除く) ◇岩槻人形博物館 〒339-0057岩槻区本町6-1-1 【電話】749・0222【F...
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (2) ■青少年宇宙科学館 休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日) 会場・問合せ:〒330-0051浦和区駒場2-3-45 【電話】881・1515【FAX】882・9702【HP】https://www.city.saitama.lg.jp/kagakukan/ ■(公財)市文化振興事業団 問合せ:SaCLa(サクラ)インフォメーションセンター 【電話】866・4600(日・月曜日、祝日(月曜日が祝日の...
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (3) ■市立博物館 休館日:月曜日(7/21(祝)、8/11(祝)を除く)、7/22(火)、8/12(火) 会場・問合せ:〒330-0803大宮区高鼻町2-1-2【電話】644・2322【FAX】644・2313 ■さいたま市民大学 問合せ:生涯学習総合センター 【電話】643・5651【FAX】648・1860 ■大学コンソーシアムさいたま加盟大学の公開講座 問合せ:行財政改革推進部 【電話】829・...
-
イベント
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (4) ■コミュニティセンター ※その他の行事は、(公財)市文化振興事業団のホームページ(【HP】https://saitama-culture.jp/)でご覧になれます。 (武蔵浦和コミュニティセンターは【HP】https://www.musashiurawa-sp.info/) ■応急手当講習 問合せ:救急課 【電話】833・7921【FAX】833・7201 ■プラザノース 会場・問合せ:〒331-...
-
スポーツ
情報掲示板 主な施設等からのお知らせ (5) ■サイデン化学アリーナさいたま 会場・問合せ:〒338-0835桜区道場4-3-1 【電話】851・5050【FAX】851・5118【HP】http://sai-kinen-spomachi.jp/ ■与野体育館 会場・問合せ:〒338-0002中央区下落合5-8-10 【電話・FAX】853・4998【HP】https://www.itoman-w.com/yonotaiikukan ■大宮武...
-
イベント
情報掲示板 催し (1) ■みぬま見聞館の催し 対象:市内在住又は在学の小・中学生とその保護者 定員: (1)8組 (2)10組 (3)各6組 託児:1歳以上の未就学児 各10人 会場・申込み・問合せ:7月3日(木)の9時から、直接又は電話で、大宮南部浄化センター(見沼区上山口新田)へ(先着順)。 【電話】646・6030【FAX】646・6033 ■大宮図書館来館者500万人記念イベント絵本deコーデ 日時:7月19日(...
-
イベント
情報掲示板 催し (2) ■ジェリー・マーティンさんのバイリンガルおはなし会 日時:8月2日(土)10時~11時 会場:プラザノース(北区宮原町) 内容:英語と日本語の絵本の読み聞かせ 対象:5歳~小学生 定員:40人(抽選) 申込み:7月8日(火)~22日(火)に、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。 問合せ:北図書館 【電話】669・6111【FAX】66...
-
イベント
情報掲示板 催し (3) ■第2回マンション交流会 日時:7月30日(水)9時30分~11時30分 会場:浦和コミュニティセンター(浦和駅東口・コムナーレ10階) 定員:20人(先着順) 申込み・問合せ:7月3日(木)~29日(火)に、電話で、住宅政策課へ。 ※電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/)でも申し込めます。 【電話】829・1518【FAX...
-
イベント
情報掲示板 催し (4) ■夏まつり遊び 日時:8月6日(水)・8月7日(木) 10時~11時30分 内容:ヨーヨー釣り、金魚すくいなど、夏祭りをイメージした遊びをする 対象:未就学児とその保護者 定員:各10組(先着順) 会場・申込み・問合せ:7月22日(火)~各開催日の前日に、電話で、すまいるスポットさいたま(中央区本町東)へ。 【電話】854・0055 問合せ:保育施設支援課 【電話】829・1866【FAX】829...
-
イベント
情報掲示板 催し (5) ■まるまるひがしにほんの催し 群馬県みなかみ町のイベント 日時:7月12日(土)・13日(日)11時~19時 内容:特産品の販売等 会場・問合せ:まるまるひがしにほん(大宮駅東口) 【電話】856・9111 問合せ:経済政策課 【電話】829・1401【FAX】829・1944 ■親子市場見学会 日時: (1)8月2日(土)6時25分~8時25分 (2)8月9日(土)6時40分~8時40分 会場:...
-
講座
情報掲示板 講座(1) ■こども向け歌舞伎講座 日時:8月21日(木)14時15分~16時 会場:RaiBoC Hall(レイボックホール)(大宮駅東口・大宮門街6階) 内容:歌舞伎俳優などによる歌舞伎に関する講座や隈取の披露 対象:市内在住の小学生とその保護者 定員:40組80人(抽選) 申込み:7月7日(月)~25日(金)に、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp...
-
講座
情報掲示板 講座(2) ■健康安全運転講座 日時:7月17日(木)9時30分~12時 会場:埼玉ダイハツ浦和店(南区根岸) 内容:健康指導や交通安全講話、衝突回避支援システムの体感など 対象:市内在住で、65歳以上の方 定員:20人(先着順) 申込み・問合せ:7月3日(木)~10日(木)に、電話で、市民生活安全課へ。 【電話】829・1219【FAX】829・1969 ■認知症サポーターステップアップ講座 日時:8月27...
-
講座
情報掲示板 講座(3) ■プリザーブドフラワー教室(お盆用仏花) 日時:8月5日(火)13時30分~15時30分 対象:市内在住、在勤又は在学で、18歳以上の方 定員:20人(抽選) 費用:3、500円 会場・申込み・問合せ:7月16日(水)までに、電話又はファクスで、必須事項を、大宮花の丘農林公苑(西区西新井)へ。 ※(公財)市公園緑地協会のホームページ(【HP】https://www.sgp.or.jp/)でも申し込...