イベント 情報掲示板 催し (5)

■まるまるひがしにほんの催し 群馬県みなかみ町のイベント
日時:7月12日(土)・13日(日)11時~19時
内容:特産品の販売等
会場・問合せ:まるまるひがしにほん(大宮駅東口)
【電話】856・9111

問合せ:経済政策課
【電話】829・1401【FAX】829・1944

■親子市場見学会
日時:
(1)8月2日(土)6時25分~8時25分
(2)8月9日(土)6時40分~8時40分
会場:
(1)地方卸売市場浦和総合流通センター(桜区桜田)
(2)大宮総合食品地方卸売市場(北区吉野町)
内容:競りや施設を見学して市場について学ぶ
対象:市内在住で、(1)は小学3~6年生とその保護者、(2)は小学4~6年生とその保護者
定員:各10組20人(抽選)
申込み:7月15日(火)までに、電子申請・届出サービス(【HP】https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/)へ。

問合せ:農業政策課
【電話】829・1376【FAX】829・1944

■ふれあい教室 猿花デイキャンプ自然と遊ぼう
日時:8月22日(金)10時〜15時30分
会場:グリーンライフ猿花キャンプ場(見沼区南中野)
内容:野外炊飯や屋外ゲームを行う
対象:市内在住の小学4年〜中学生
定員:50人(先着順)
申込み・問合せ:7月8日(火)から、電話又はファクスで、必須事項と学年を、(公社)市シルバー人材センター本部事務所へ。
※結果は全員に連絡します。
【電話】669・0303【FAX】669・0305

■夏休みバリアフリー親子体験会
日時:7月27日(日)・7月30日(水)・8月6日(水) 10時30分〜12時
会場:さいたま新都心駅周辺
内容:車いすや白杖を体験して、親子でバリアフリーを学ぶ
対象:小・中学生とその保護者
定員:各3組6人(先着順)
申込み・問合せ:7月6日(日)〜13日(日)に、電話で、さいたま新都心ふれあいプラザへ。
【電話】600・3192(10時〜17時)【FAX】600・3196

■女子中学生のためのコープデリ商品検査センターお仕事体験ツアー
日時:8月8日(金)・8月22日(金) 10時~12時
会場:コープデリ商品検査センター(北区吉野町)
内容:食品検査などを体験し、理工系分野の仕事の魅力を学ぶ
対象:市内在住又は在学の女子中学生
定員:各15人(抽選)
申込み:7月16日(水)までに、生涯学習情報システム(【HP】https://gakushu.city.saitama.jp/)へ。

問合せ:パートナーシップさいたま
【電話】643・5816【FAX】643・5801