市報さいたま 西区版 2025年10月号
発行号の内容
-
その他
[表紙]西区の花暦 ■コスモス~大宮花の丘農林公苑(西新井124)~ 秋桜の和名で親しまれているコスモスは、メキシコ原産の一年草です。 その清楚で可憐な花は多くの人々に親しまれ、人気の高い花の一つです。 大宮花の丘農林公苑では10月25日(土)に「花の丘コスモスまつり」が開催されますので、ぜひお立ち寄りください。
-
イベント
市民活動ネットワーク登録団体からのお知らせ 昼間ノ渡シ火まつり 夜に残党に追われていた徳川家康を、村人たちが昼間のように明るくかがり火を灯して助けたという伝説を再現します。 日時:11月3日(祝) 16時~18時 会場:昼間ノ渡シ場跡(飯田新田) ※市民活動ネットワークとは区内で活動する団体のゆるやかな集まりで、魅力あるまちづくりに取り組んでいます。 問合せ:徳川家康縁りの地 昼間の渡し場保存会 蓜島 【電話・FAX】623・1860
-
イベント
第23回西区ふれあいまつり お囃子等のステージや飲食販売、体験型のブースなど、“西区の魅力”がギュッと詰まった楽しいイベントとなっています。 皆さんのご来場をお待ちしています! 詳細は、11月号に併配するチラシをご覧ください。 日時:11月8日(土) 9時30分~14時30分 ※雨天一部変更・荒天中止 会場:三橋総合公園(三橋5-190) 問合せ:西区ふれあいまつり実行委員会事務局(西区コミュニティ課内) 【電話】620・2...
-
イベント
西区障害者事業所等 紹介パネル展示会 障害者事業所等を紹介するパネル展示、パンフレット等の配布、出張相談会を行います。 ※会場に相談員がいない場合、支援課へお声がけください。 日時:10月10日(金)~24日(金) 8時30分~17時15分 ※土日祝を除く。 会場:西区役所 1階市民ホール 問合せ:西区支援課 【電話】620・2662【FAX】620・2766
-
スポーツ
RB大宮アルディージャからのお知らせ ■RB 大宮アルディージャ ホームゲーム情報 明治安田J2リーグ ■RB 大宮アルディージャWOMEN ホームゲーム情報 SOMPO WEリーグ ■WE リーグ クラシエカップ スタジアム:NACK5スタジアム大宮(大宮区高鼻町4) 問合せ:RB大宮アルディージャインフォメーションナビダイヤル 【電話】0570・003839【FAX】621・3055(祝・休日を除く火~金の10時~18時)
-
イベント
大宮花の丘農林公苑 ■収穫祭2025 「21世紀西新井むらづくり塾」主催の販売会。地元の新鮮な野菜、赤飯、焼き鳥、焼き団子、焼きそば、草木盆栽などの販売や、大根の特売も行います。 日時:10月25日(土)・26日(日) 10時~16時 ※26日は15時まで 会場:公苑内の親水広場前 ■手作り味噌講習会 1人約11kgの味噌を麹から作ります。火~木曜日の連続する3日間で、午前・午後コースに分かれて行います。 日程:(1...
-
イベント
社会を明るくする運動 標語入りポスター展示会 さいたま大宮地区保護司会では、法務省が主唱する「社会を明るくする運動」の一環として管内小中学生が作成した標語入りポスターの展示会を行います。 ■大宮地区4区合同展示会 日時:10月21日(火)~27日(月) 9時~17時 ※初日は13時から、最終日は15時まで 会場:大宮図書館1階展示スペース 出展校:西・北・大宮・見沼区の小中学校から24校 問合せ:大宮区福祉課 【電話】646・3053【FAX...
-
くらし
大宮西警察署指扇駅前交番 建替えのお知らせ 工事日:令和8年2月までの間(予定) 場所:大宮西警察署 指扇駅前交番 宝来2218番地2 内容:交番施設の老朽化に伴う建替え工事 ※工事期間中、指扇駅前交番は閉鎖されますので、ご用の方はお近くの交番又は大宮西警察署までお願いします。 問合せ:大宮西警察署地域課 【電話・FAX】625・0110
-
健康
健康応援!いきいきシニア情報 ■高齢者すこやか運動教室 ■健口(けんこう)教室~元気な歯で美味しく食べよう!笑いと元気はお口から!~ 高齢者の栄養や口腔(こうくう)機能・フレイル予防などを学ぶ、全3日間の教室です。 日時:11月18日(火)、12月2日(火)、16日(火) 14:00~16:00 会場:西区役所1階C会議室 定員:8人(抽選) 費用:無料 対象:市内在住かつ申込時点で65歳以上の方 申込み:10月17日(金)~...
-
くらし
こんにちは区長です 秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 西区では、区内の公園や魅力的な場所を、写真を撮りながら散策する「魅力西(さい)発見 散策フォトウォーク」を開催しています。健康づくりも兼ねて西区内の魅力的なスポットを巡ってみてはいかがでしょうか。 自分だけのお気に入りの写真を撮影しながら、西区の魅力を感じてみませんか。 西区長 岩崎哲朗
-
イベント
区役所に盆栽を展示します 今年(2025年)、大宮盆栽村は開村100周年! 盆栽と大宮盆栽に関するパネルを西区役所に展示します。 大宮盆栽の魅力に触れてみませんか。 日時:10月28日(火)~31日(金)12時まで 会場:西区役所1階市民ホール 内容:大宮盆栽に関するパネル・盆栽の展示 問合せ:大宮区地域商工室 【電話】646・3093【FAX】646・3151
-
イベント
10月の「西区ナイトマルシェ」情報! 毎月24日開催! 区内の新鮮・採れたて野菜の販売等を行う西区ナイトマルシェを開催中! 今月の出店情報は本紙二次元コードよりご確認ください。 開催日時:10月24日(金) 16時~19時 場所:JR西大宮駅北口前 問合せ:西区コミュニティ課 【電話】620・2620【FAX】620・2671
-
イベント
魅力西(さい)発見! 散策フォトウォーク開催中 西区の魅力を写真に撮りながら楽しく散策してみましょう!抽選で素敵な賞品をゲット! 問合せ:西区コミュニティ課 【電話】620・2620【FAX】620・2671
-
くらし
西区INFORMATION ※1 生涯学習情報システム(【URL】https://gakushu.city.saitama.jp/) ※ 申込み時のFAXや往復はがき等への記載項目は、各施設へお問い合わせください。 ■公民館 問合せ:馬宮公民館 【電話】623・1904【FAX】623・3106 ■児童センター 問合せ: 馬宮児童センター【電話・FAX】625・8826 植水児童センター【電話・FAX】625・1908 ■図...
-
くらし
区役所の休日窓口をご利用ください 住民異動・戸籍の届出、市税の納付、各種証明書の交付等の一部業務を取り扱います。 日時:10月26日(日) 8時30分~17時15分 支所・市民の窓口を除く 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
健康
西区保健センターINFORMATION ・対象は原則西区在住の方です ・相談は電話でも行っています ・会場名がない事業は西区保健センターが会場です ・母子保健の各教室の参加は、お一人のお子さんに対し1回のみです ■電子申請(オンたま) 申込みはこちらから ※二次元コードは本紙参照 ・事業名を入力、検索してお申込みください ・電子申請での受付が終了している場合等はお問い合わせください ■母子健康手帳の交付 こども家庭センターにし(西区保健...
-
子育て
ふたごの集い ふたご以上を妊娠している方と、ふたご以上のお子さんを育てている保護者の方の交流の場です。 対象: (1)ふたご以上を妊娠している方(妊娠16週以降) (2)ふたご以上のお子さん(3歳未満)と保護者 日時:11月13日(木) 10時15分~11時30分 場所:子育て支援センターにし(三橋6-382-1) 定員:6組(先着順) 申込み:10月8日(水)9時から 本紙右上の二次元コードより電子申請
-
健康
ちょっと血圧が気になる方の健康塾 「ちょっと」血圧が気になっている方に、生活習慣を整えて、血管をしなやかに保つヒントをお伝えします。 対象:18歳~74歳の方 (開催日時点) 日時:11月19日(水) 9時30分~11時 定員:20人(先着順) 申込み:10月16日(木)9時から、電話又は本紙右上の二次元コードより電子申請
-
子育て
親子DEエンジョイ!かけっこ教室 楽しく体を動かして、かけっこに磨きをかけよう! がんばった後は健康グッズのプレゼントもあります♪ この教室は、「自分発見!チャレンジupさいたま」の対象事業です。 対象:市内在住の小学生とその保護者 日時:11月9日(日) 10時~11時20分 定員:10組20人(先着順) 申込み:10月8日(水)9時から、電話又は本紙右上の二次元コードより電子申請
-
健康
プレ更年期からのカラダ・おくちケア 女性ホルモンのゆらぎと上手につきあうために… 運動と講話をとおして、おうちでできるケアのしかたを紹介します! 対象:18歳~59歳の女性(開催日時点) 日時:11月12日(水) 9時50分~11時40分 定員:10人(先着順) 申込み:10月9日(木)9時から、電話又は本紙右上の二次元コードより電子申請
- 1/2
- 1
- 2
