市報さいたま 岩槻区版 2025年2月号

発行号の内容
-
イベント
いわつき四季折々
■人形のまち岩槻 まちかど雛(ひな)めぐり 「第22回 人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」は2月22日(土)から3月9日(日)まで、区内各所で開催されます。飲食店や展示会場では様々な雛人形やつるし雛を見ることができ、彩色おひな様・木目込(きめこみ)人形・立雛の制作体験ができます。さらに季節にちなんだ料理を楽しむことができるなど、「観る」「創る」「食べる」の三拍子がそろった催しです。詳しくは区版の2…
-
イベント
第22回 人形のまち岩槻 まちかど雛(ひな)めぐり
期間:2月22日(土)~3月9日(日) 会場:岩槻駅東口周辺商店街 ※詳しくはパンフレット又はホームページをご覧ください。パンフレットは、岩槻駅観光案内所、岩槻駅東口前特設案内所(期間中のみ)にて配布しています。 主なイベント: ・おひな様パレード…2月22日(土)13時(岩槻駅東口クレセントモール) ・愛宕神社大雛段飾り…2月22日(土)~24日(休)、3月1日(土)~3日(月)(愛宕神社)※雨…
-
イベント
城下町岩槻健康ウォーキング
区内の自然や文化に親しみ、豊かな心と身体の健康づくりを目指すウォーキングイベントです。詳しくは、区ホームページをご覧ください。 日時:2月24日(休)(小雨決行)9時10分から(受付…9時から) スタート・ゴール:ワッツ東館1階 岩槻モール(連絡通路) 対象:ある程度歩くことに自信がある方 定員:40人(申込み多数の場合は申込み単位で抽選) 問合せ:区コミュニティ課 【電話】790・0122【FA…
-
くらし
岩槻区の協力店募集
区の魅力発信や立寄りスポットとなる協力店を募集します。協力店の紹介は、区ホームページや区公式X(旧Twitter)などで行う予定です。詳しくは、区ホームページをご覧ください。 問合せ:区観光経済室 【電話】790・0118【FAX】790・0260
-
くらし
こんにちは区長です
■岩槻が映画の舞台に! 立春を迎え春の便りも届き始めましたが、まだまだ寒い日が続きますので、お体に気をつけてお過ごしください。 さて、皆さんは岩槻映画祭をご存じですか。岩槻に映像・映画文化を根付かせたいと思う方々が集まり、2014年から活動をはじめ、年を追うごとに盛り上がりをみせ、今年で第9回を迎えます。今年の岩槻映画祭は、2月8日~9日に市民会館いわつきで開催され、初日には、特別招待作品として、…
-
くらし
まちかど通信
◆大宮アルディージャ表敬訪問(現RB大宮アルディージャ) 11月21日に、石川俊輝選手と藤井一志選手が区長を表敬訪問され、J3優勝までの過程と今後の抱負等の報告をいただきました。J2リーグでの更なるご活躍をお祈りします。 ◆岩槻駅・東岩槻駅 花の植替 岩槻駅前商店会の方々や市民活動ネットワーク登録団体、近隣の自治会の皆さんと協力して、花壇の花を植え替えました。ご協力ありがとうございました。
-
くらし
市民税・県民税の申告受付
開設期間:2月17日(月)~3月17日(月)(土・日曜日、祝・休日を除く。ただし、2月23日(祝)は開設します。) 受付時間:9時~15時 ※受付時間前からお並びいただくことはご遠慮ください。 会場:岩槻区役所(ワッツ東館 4階第1・第2会議室) ・申告会場は大変混雑しますので、郵送での提出をぜひご利用ください。 (北部市税事務所個人課税課宛て) ※医療費控除の申告をする方は、事前に「医療費控除の…
-
講座
岩槻まちゼミ
岩槻区内の各店舗で、無料(一部材料費負担あり)の少人数ゼミを開催します。プロから直接知識や情報を得られる絶好の機会です。 期間:2月28日(金)~4月6日(日) ※上記期間内で、開催店により日時が異なります。 申込み:2月22日(土)から、各まちゼミ開催店へ直接お申し込みください。 ※詳しくはチラシ、ホームページ又はFacebookページをご覧ください。 問合せ:岩槻まちゼミ実行委員会事務局 間藤…
-
くらし
AIデマンド交通の運賃意見募集
柏崎・美幸町地区を運行する「チョイソコさいたまいわつき号」について、協議運賃を定めるための意見募集を行います。 期間:1月31日(金)~2月14日(金) 場所:市役所交通政策課 ※詳しくは市ホームページをご覧ください。 問合せ:交通政策課 【電話】829・1054【FAX】829・1979
-
スポーツ
[2025明治安田J2リーグ2月開幕] 頑張れ、RB大宮アルディージャ!
日頃より、ご支援、ご声援をいただきありがとうございます。 昨年はJ3リーグで優勝して昇格することができましたが、一昨年の位置に戻っただけです。これを新たなスタートだと捉え、J2リーグ優勝を目指して戦いますので、引き続き熱い声援をよろしくお願いします。 (長澤監督メッセージから一部抜粋) 問合せ:RB大宮アルディージャ インフォメーションナビダイヤル 【電話】0570・003839【FAX】621・…
-
くらし
区役所の休日窓口
日時:2月23日(祝) 8時30分~17時15分 場所:全10区役所(支所・市民の窓口を除く) 開設窓口:区民課、支援課、保険年金課、市税の窓口 ※区役所等の一部業務を取り扱います。 問合せ:さいたまコールセンター 【電話】835・3156【FAX】827・8656
-
イベント
岩槻区インフォメーション
■公民館 毎月第4日曜日は休館日です。 申込みの詳細は、各公民館ホームページ又は各公民館へお問い合わせください。 費用の記載がない場合は、原則無料です。 WEBとは、さいたま市WEBサイト「さいたま市生涯学習情報システム」のことです。 問合せ: 岩槻本丸公民館【電話】758・3100【FAX】758・5101 岩槻北部公民館【電話】795・1881【FAX】794・6073 岩槻本町公民館【電話】…
-
健康
岩槻区保健センターからのお知らせ
・各事業の申込みは、各指定日の9時からです。 ・区内在住の方が対象です。 ・相談は電話でも行っています。 ・母子保健の各教室の参加は、お子さん1人に対し1回のみです。 ・会場名がない事業は、岩槻区保健センター(ワッツ東館4階)が会場です。 [区HP]…教室情報随時更新中 [電子申請]…事業名を検索してお申込みください。 ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください ■産婦・新生児訪問 日時:随時(土・…
-
健康
健康づくりのために体を動かそう
生活活動や運動の量が多いほど、生活習慣病発症率や死亡率は下がります。健康寿命を延ばすために、座りっぱなしの時間を少なくし、高齢者は1日6,000歩以上、成人は1日8,000歩以上を目安に、身体を動かしてみましょう。運動は「無理なく少しずつ」が大切です。
-
健康
口の衰えサインにご注意!
歯や口の機能の衰えは、全身の虚弱化につながります。下記の症状に心当たりがある場合は、すぐに歯科医師に相談しましょう。お口を良い状態に維持することは健康寿命を延ばすための重要なポイントです。 ・噛めない食品が増えた ・食べこぼす、むせる ・滑舌が悪くなった
-
くらし
休日・夜間救急診療
岩槻休日夜間急患診療所 (府内1-8-1) 【電話】798・2221 受付時間:日曜日、祝・休日、年末年始 ・内科・小児科…19:00~21:30
-
くらし
2月の岩槻医師会休日当番医
2日…岩槻いまい眼科(眼) 岩槻【電話】790・5656 9日…かみうら耳鼻咽喉科(耳) 本町【電話】757・2203 11日…いわつき小児科クリニック(小・アレルギー・呼) 本町【電話】757・0800 16日…田中ファミリークリニック(整・内・リハ・リウ) 鹿室【電話】794・0606 23日…丸山記念総合病院(総合) 本町【電話】757・3511 24日…南平野クリニック(小) 南平野【電話…
-
その他
その他のお知らせ(市報さいたま 岩槻区版 2025年2月号)
※中止や内容の変更をする場合があります。詳しくは、市ホームページ又は各問合せへ。 ※掲載できなかった記事を岩槻区公式X(旧Twitter)で紹介しています。 ■岩槻区役所 〒339-8585 岩槻区本町3-2-5 【電話】790・0111(代表・コールセンター)【FAX】790・0260 ■人口など 人口/112,135人(男/56,518人 女/55,617人) 世帯数/54,088世帯 面積/…