広報こうのす「かがやき」 令和7年10月号
発行号の内容
-
子育て
Kids Station(キッズ★ステーション)(1) ■冬休み「長期休業期間限定児童クラブ」を開設 期間:12/25(木)~1/7(水)(12/27(土)~1/4(日)は開室しません) 場所:長期休業期間限定児童クラブ赤見台第2 鴻巣市赤見台2-8-16 対象:就労等により冬休み期間中に保護者が昼間家庭にいない児童 定員:40人 その他: ・保護者の就労状況等を審査の上、入室を決定します ・児童の安全確保の観点から入退室にあたっては保護者等の送迎を原...
-
子育て
Kids Station(キッズ★ステーション)(2) ■鴻巣児童センター 【電話】541-0442 ▽秋の天文教室 日時:11/15(土)19時~21時 対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴) 定員:30人 内容:環が消えた土星の観察 その他:悪天候の場合プラネタリウム室での解説 申込み:11/1(土)~3(祝・月)に電子申請 ■吹上児童センター 【電話】548-4726 ▽乳幼児安全教室 日時:11/5(水)10時30分~11時30分 対象:市内...
-
講座
講座・事業のご案内! 公民館・生涯学習センター(1) 注意事項: ・申込日時に指定があり先着順でなく指定時間に定員超えの場合は抽選 ・抽選になった場合、1人につき1人分(1組分)の抽選 ・費用は有料の場合のみ記載 ■中央公民館 【電話】542-8403【FAX】543-8002 ▽スマートフォン教室 日時:11/12(水)(1)10時~12時(2)13時30分~15時30分 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:各回20人 内容: (1)スマホの基本...
-
講座
講座・事業のご案内! 公民館・生涯学習センター(2) ■笠原公民館 【電話】541-0261【FAX】541-0271 ▽はじめての手話講座 日時:11/13・20・27、12/4・11・18(木)10時~12時(全6回) 対象:市内在住・在勤・在学の方 定員:15人 申込み:10/26(日)~28(火)に電子申請または30(木)10時に窓口 ▽クラフトテープで作るお正月リース 日時:11/19(水)9時30分~12時30分 対象:市内在住・在勤の方...
-
くらし
Photo News ■[9/25]官民連携で地方創生を推進 株式会社セブン-イレブン・ジャパンと「地方創生に関する包括連携協定」を締結しました。 本協定を通じて、教育・子育て支援としての出張授業をはじめ、地産地消の推進、地域や暮らしの安全・安心、環境対策・リサイクル、市民の健康増進に関することなど、地域の活性化と市民サービスの向上を図る様々な取組を行っていきます。 この協定締結と令和7年3月に締結した「フードドライブ...
-
くらし
Happiness Letter(コウノトリ便り) 第13回 ■こうのとりマルシェに行こう 10月1日、天空の里で飼育している「コウノトリ」が、市の鳥に制定されました。コウノトリを愛してやまない天空の里の職員にとっても、とても嬉しいニュースです。そこで今月号では、コウノトリ野生復帰センターで行われている大人気イベント「こうのとりマルシェ」について紹介したいと思います。 こうのとりマルシェは、コウノトリに関連するグッズや新鮮な野菜、また美味しいグルメを販売する...
-
くらし
KONOStagram インスタグラムで鴻巣市の魅力をPRしているKONOStagram観光大使のベストショットを紹介! ◎写真は#鴻巣カメラ部で検索! ■samapapa_san #キバナコスモス #神明 #小さな秋
-
くらし
鴻巣市の情報をお届け! ●ホームページ 【URL】https://www.city.kounosu.saitama.jp/ 市の情報が満載 ●LINE @konosu_city タイムリーに情報を発信 ●X(旧Twitter) @Konosu_city ひなちゃんがイベント情報等をつぶやきます ●Instagram konosu_city_tourism_official 魅力的な風景や観光スポット等を写真でお届け ●Y...
-
その他
人口と世帯 (10月1日時点) 人口:117,678人(前月比+5人) [男…58,137人/女…59,541人] 世帯:54,268世帯(前月比+40世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報こうのす「かがやき」 令和7年10月号) ■今月の表紙 「幸せをはこぶコウノトリ、市の鳥に」 ■鴻巣市の市外局番は(048)です 広報こうのすがスマホで読める 広報こうのす 10月号 No.887 KONOSU CITY PUBLIC RELATIONS 発行日:令和7年10月15日 発行:鴻巣市役所 〒365-8601 鴻巣市中央1-1 【電話】048-541-1321(代表) 吹上支所【電話】548-1211 川里支所【電話】569-...
