広報こうのす「かがやき」 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
City Information(市などからのお知らせ)(5) ■地域歳末たすけあい事業援護金の申請を受付中 市内の生活困窮世帯や災害避難世帯の方を対象に援護金を交付します。 ※詳細は9月発行の「社協だより171号」をご覧ください 問合せ:鴻巣市社会福祉協議会 (【電話】597-2100) ■社協おとな大学ボランティア学科公開講座参加者募集 日時: (1)10月23日(木)9時30分~12時 (2)11月13日(木)9時30分~12時 場所:総合福祉センター ...
-
くらし
声の広報 ■目の不自由な方のために 市内ボランティアグループでは、目の不自由な方のために「広報こうのす」の音訳CDを作成し、貸し出しています。ご利用ください。 問合せ:市ボランティアセンター 【電話】597-2100【FAX】597-2102
-
くらし
City Information(市などからのお知らせ)(6) ■県民の日防災イベント 日時:11月14日(金)10時~15時 場所:埼玉県防災学習センター 内容:消防学校見学ツアー(※)、自然災害体験車・降雨体験車(※)、消防車両展示、段ボール迷路デラックス ※9時30分と12時30分に整理券を配布 費用:無料 申込み:当日他駐車場はセンター隣のフジモール立体駐車場 問合せ:埼玉県防災学習センター (【電話】549-2313) ■新規のすっこ体操団体募集 理...
-
くらし
ラジオ広報こうのす (フラワーラジオ・FM76.7MHz) 市政のホットな情報を発信中です。
-
くらし
~認知症の方のためのサービスご利用を~ 「徘徊高齢者等探索サービス」は、認知症等で行方不明になることが心配される方に、GPSの位置情報システムを携帯していただき、居場所の確認ができるサービスです。 鴻巣市では、指定探索サービスの利用料の一部を助成しています。 対象:市内在住の認知症等で行方不明になることが心配される高齢者 内容:指定探索サービスの加入料・月額基本料を市が負担 ■機器の種類 ・「ココセコム」(現場急行サービスもあります) ...
-
健康
健康ひろば(1) ■大人の発達障がいセミナー 発達障がいのある方の中には、無理をして周りに合わせようとすることで苦しんでいる方も少なくありません。社会に出るようになってから、様々な困難さを感じて、「発達障がい」と診断されたり、「発達障がいの傾向があるのでは?」と自覚される方がいます。大人の発達障がいについて、話を聞き一緒に考えてみませんか。 日時: (1)11月20日(木)13時30分~15時30分 (2)11月2...
-
健康
11月 休日当番医 (診療内容は事前に確認してください)9時〜12時・13時〜17時 ・県救急電話相談(大人・小児の相談、医療機関案内)【電話】♯7119または【電話】048-824-4199(24時間対応) ・鴻巣市医師会救急ダイヤル【電話】543-9900(24時間対応) ・夜間診療所【電話】543-1561 診療日…年末年始を除く平日の19時〜22時(受付=19時~21時45分) 診療科目…内科・小児科 ※軽症...
-
健康
健康ひろば(2) ■乳がん検診(集団)を実施 女性のがんの中で罹患する人が多く、死亡原因の上位に位置します。 乳がんは初期に見つかると治る可能性が高い病気です。ぜひ検診を受けましょう。 対象:市内在住の40歳以上の女性(昭和61年4月1日以前に生まれた方) ※次のいずれかに該当する方は受診できません ・勤務先で受診した方 ・昨年度市の検診を受診した方(無料クーポン券該当者を除く) ・妊娠中 ・授乳中や断乳後6か月未...
-
健康
いきいき健康生活 ■オーラルフレイル 皆さんは、フレイルという言葉をご存じでしょうか?最近は日本の高齢化に伴い、少しずつですが、聞くようになった言葉です。フレイルとは加齢や病気によって身体的、精神的に機能が徐々に衰えて、ストレス環境に対して弱くなっている状態を指します。簡単に言えば、健康な状態と介護の状態の間とも言えるかと思います。その中で、お口の機能低下(滑舌低下、食べこぼし、むせなど)をオーラルフレイルと呼んで...
-
くらし
団体やサークル等のお知らせ「みんなの掲示板」(1) ■鴻巣コスモスフェスティバルを歩く 日時:10/26(日)8時30分~ 場所:赤見台近隣公園集合 内容:荒川土手を歩きコスモスアリーナふきあげ周辺へ 費用:300円(保険料等) 申込み・問合せ:電話で鴻巣市ウオーキングクラブ石川さん (【電話】090-2335-3119) ■朝ヨガ体験会 日時:10/30、11/6(木)9時~10時 場所:北新宿生涯学習センター 定員:10人 内容:ヨガで楽しく身...
-
くらし
団体やサークル等のお知らせ「みんなの掲示板」(2) ■カローリング体験会 日時:11/6・13・20(木)9時30分~11時30分 場所:コミュニティふれあいセンター 内容:カーリングを普通の床で模したスポーツ 費用:無料 申込み:不要 問合せ:田間宮ふれあいレクスポクラブ長島さん (【電話】597-2731) ■おもちゃを無料で修理(毎月実施) 日時・場所: 11/8(土)10時~12時…箕田児童センター 11/16(日)13時~15時…鴻巣児童...
-
くらし
一緒に活動しませんか? サークル会員募集 ■観光ボランティア鴻巣ガイド会 日時:毎月第2月曜日13時30分~15時30分 場所:市民活動センター 内容:市内観光ガイド、地元歴史の勉強 費用:入会金なし・年会費1,500円 問合せ:岸井さん (【電話】090-1587-7586) ■鴻巣オペラリリカ合唱団 日時:毎週土曜日18時30分~21時 場所:中央公民館、本町コミュニティセンター等 内容:プロの指導で本格的オペラ体験をしてみませんか?...
-
くらし
広報紙でサークルの 会員を募集しませんか 「サークル会員募集」は、市民サークル等の会員募集情報を皆さんからの原稿をもとに掲載するコーナーです。 掲載できる団体・サークル等や記事内容には基準・条件がありますので、詳細は市HPをご覧ください。 掲載にあたっての注意事項: ・掲載号の指定はできません。受付順で掲載します ・紙面の都合により、「サークル会員募集」を掲載しない月もあります ・同一のサークル等の掲載は年度内(4月号~翌年3月号)で2回...
-
スポーツ
SPORTS information ■シルバーグラウンドゴルフ大会 日時:11/12(水)9時~12時(集合8時30分)※予備日11/19(水) 場所:川里グラウンドゴルフ場 対象:市内在住・在勤の方 定員:64人 内容:2ラウンドの合計スコア 費用:700円(当日集金) 申込み・問合せ:10/25(土)~11/5(水)に電話で川里農業研修センター (【電話】569-1763) ※10/27(月)、11/3(祝・月)・4(火)を除く...
-
文化
こうのすシネマ映画情報 ※公開日は変更になる場合があります ■公開中 ○劇場版『チェンソーマンレゼ篇』[PG-12] ○宝島[PG-12] ○沈黙の艦隊北極海大海戦 ○秒速5センチメートル ■公開予定 10/24(金) ○おいしい給食炎の修学旅行 10/31(金) ○爆弾 ○てっぺんの向こうにあなたがいる ○盤上の向日葵 11/7(金) ○劇場版 呪術廻戦 「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」 11/14(金...
-
くらし
図書館へ行こう ●司書さんが選ぶ今月のおすすめ電子図書 『ひとりぶんのビリヤニ 炊飯器で!フライパンで!日本米で!』 著者:印度カリー子 出版社:山と溪谷社 『頭がよくなる!時間の使い方』 著者:陰山英男 監修 出版社:小学館 『みけねえちゃんにいうてみな』 著者: 村上しいこ 作 くまくら珠美 絵 出版社:理論社 ■鴻巣中央図書館 11月休館日:27 ◇バリアフリー映画会 映画「九十歳。何がめでたい」(99分)...
-
講座
施設情報 ■本町コミュニティセンター 【電話】543-1031 11月休:3・4・11・18・24・25 ◇見て、話して、楽しむアートの世界 日時:10/20(月)10時30分~12時 定員:8人 内容:オディロン・ルドンの作品をモニター越しで鑑賞、話しながら作品の魅力を感じていく講座です 費用:1,000円 申込み:前日までに直接または電話 ◇スタート!JAZZダンス 日時:10/23、11/6(木)20...
-
くらし
11月 各種相談 ●祝日および年末年始は実施しません。 ●電話相談やオンライン相談が可能な場合があります。詳細はお問い合わせください。
-
くらし
手軽で簡単に作れる「今月の一皿」(original recipe) ■かぼちゃとレーズンのサラダ レーズンには鉄分、カリウム、マグネシウムなどのミネラル、抗酸化作用のあるポリフェノール、さらに食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整え、貧血予防、アンチエイジングなどの手助けをしてくれます。低脂質であるカッテージチーズを合わせることで、ヘルシーに栄養を摂れる副菜に仕上げました。 ●材料(4人分) ・かぼちゃ(皮つき)…280g ・レーズン…40g ・カッテージチー...
-
文化
Art and Culture 鴻巣市文化団体連合会に加盟する団体の作品を紹介します。 ―鴻巣書道人連盟―(書道) ―吹上華道連盟―(華道) ※詳細は本紙PDF版25ページをご覧ください。
