広報こしがや 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
催し(1)
■こしがや演舞祭~文化と歴史を未来の世代に~ 日時:3月15日(土)11:00~15:00 会場:見田方遺跡公園 内容:ステージでのダンスや演舞、発表のほか、各団体による体験型の活動、情報発信 入場料:一部有料の出店あり 申込み:当日会場へ。だるまの絵付け体験、桐箱組み立て体験のみ事前申し込み 問合せ:(一社)越谷青年会議所 【E-mail】[email protected]…
-
くらし
救急車の適正利用にご協力をお願いします
令和6年中の救急出動件数:2万70件(過去最多) 救急搬送人数:1万5,807人(過去最多) このうち、入院を必要としない軽症と診断された割合は…53%(8,437人) この中には救急車を利用する必要がなかった方もいる可能性があります。高齢化の進展により今後も救急出動件数は増加すると見込まれています。 救急車の出動が重なると、救急車がすぐに現場に駆けつけることができなくなるおそれがあります。救急車…
-
子育て
越谷YEG主催 第1回 こしがやビジネス×キッズフェス2025
日時:3月9日(日)10:00~15:00 会場:レイクタウン大芝生広場西側(レイクタウン水上ステージ周辺) 内容:越谷周辺の事業者(事業所)や団体が自社の仕事・活動について子どもを対象に職業体験のできる出展を行うイベント。26ブースのさまざまなお仕事体験あり 申込み:事前にホームページから(先着)。当日参加可能のものあり ※来場者の駐車場はありません 問合せ:越谷商工会議所(茂木) 【電話】96…
-
イベント
催し(2)
■プロ野球イースタン・リーグ公式戦 日時:3月20日(祝)13:00から 会場:越谷市民球場 対戦カード:埼玉西武ライオンズ対北海道日本ハムファイターズ 入場料:下表のとおり ※詳しくは市ホームページを参照 ※来場の際は公共交通機関をご利用ください 問合せ:スポーツ振興課 【電話】963-9284 HP:82016 ■市指定文化財・清浄院「木造阿弥陀如来坐像」公開 平安時代および鎌倉時代頃の清浄院…
-
しごと
バス・タクシーの運転士になってみませんか?
近年、問題となっている公共交通を担う運転士不足。運転士不足は、公共交通事業者だけの問題ではなく、バス路線の減便や廃止による路線網の縮小、タクシーの配車までの時間の増加など、公共交通のサービスの低下や、運賃の値上げ等、私たちの生活にも大きく影響します。 越谷市・松伏町・埼玉県乗用自動車協会東部支部中央ハイタク協議会・越谷市路線バス活性化促進協議会では、バス・タクシー事業の魅力などを発信し、公共交通の…
-
くらし
ちょこっと手話(第81回)
日常生活で使う手話をちょこっと紹介します。皆さんも一緒に手話でお話してみませんか? (1)ありがとう 左手甲に小指側を直角に乗せた右手を上げながら頭を下げる (2)さようなら 5指を広げた右手手のひらを前に向けて顔の脇で振る 本紙記載の二次元コードからYouTubeでもご覧になれます。 問合せ:障害福祉課 【電話】967-5137
-
イベント
サンシティからのお知らせ
■サンシティ名画劇場「あんのこと」 日時:3月14日(金)・15日(土)10:00開演・14:00開演・18:30開演 会場:サンシティ小ホール 入場料:1,000円、割引券持参800円(全席自由) 申込み:当日会場へ ■THE ALFEE 51st Anniversary Spring Celebration 日時:4月3日(木)18:30開演 入場料:8,800円。就学前のお子さんの入場不可 …
-
イベント
市民活動支援センター ななサポこしがやの催し
■[観光・物産推進事業]越谷市展示コーナー(一社)越谷市観光協会による展示 期間:3月21日(金)まで。9:00~21:30(21日は17:00まで) 会場:観光・物産情報コーナー、越谷市展示コーナー 内容:越谷技博に関するパネル、越谷技博で講師を務めた9人の技人による作品の展示 ■ななサポWEEK「障害者(児)へのサポート活動の紹介展示」 期間:3月11日(火)~17日(月)9:00~21:30…
-
イベント
男女共同参画支援センター ほっと越谷の催し
■男性たちのしゃべり場☆ほっトーーク!vol.1「介護」って何だろう。 日時:4月12日(土)14:00~16:00 内容:毎月1回違うテーマで男性が安心・安全に雑談できる場所 対象:関心がある男性。就学前で4カ月以上のお子さん5人の保育あり 参加費:無料 申込み:当日会場へ。保育の申し込みは4月5日(土)まで 問合せ:男女共同参画支援センター「ほっと越谷」…大沢3-6-1パルテきたこし3階 【電…
-
くらし
お知らせパック~この指とまれ!~おいでください
■朗読の花束 日時:3月19日(水)14:00~15:30 場所:中央市民会館4階第13~17会議室 内容:斎藤隆介作「八郎」、藤沢周平作「告白」ほか 定員:120人 費用:無料 申込み:当日会場へ 問合せ:朗読の会花束(布施) 【電話】976-3821 ■新大正琴春のコンサート 日時:3月26日(水)14:00開演 場所:中央市民会館1階劇場 内容:「人生峠」「みだれ髪」など全20曲を大正琴とギ…
-
講座
お知らせパック~この指とまれ!~クラブ・サークル会員募集
■越谷ハッピー太極拳クラブ 日時:木曜日14:00~15:30(月3回) 場所:赤山交流館 内容:新規に太極拳を始めました。少人数(5人)で入門太極拳を練習中 費用:月会費2,300円 問合せ:川崎 【電話】080-6522-7506 ■民謡包相会 日時・内容: ・民謡・・・第1~3金曜日13:30~15:30 ・唄・・・第2・4木曜日13:30~15:30、第1~3月曜日午前 ・唄・三味線・・・…
-
くらし
ふれあいラウンジ タウン情報
■獨協大学オープンカレッジ特別講座 アジア発展途上国におよぶ中国パワー―現地に見るその実態― 日時:3月15日(土)13:45~16:00 会場:獨協大学E-102教室(東棟1階) 内容:中国大国化によるアジア発展途上国の変容の現状を現地調査の成果を交えて紹介 受講料:無料 申込み: ・はがき…3月10日(月)まで(消印有効) ・専用フォーム…3月14日(金)まで。記載項目はホームページを参照 ※…
-
スポーツ
いきいき館 越谷市民プール
開館時間:9:00~21:30 休館日:3月3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月)・31日(月)・4月7日(月) ■スポーツ教室 教室名・日時:下表のとおり 対象:18歳以上の方各回20人(先着)。休講になる場合あり 受講料: ・温水プール…1回600円 ・多目的ホール…1回700円 申込み:当日教室開始1時間前から受講料を添えて総合受付へ 問合せ:いきいき館 越谷市民プール…増林3…
-
くらし
老人福祉センター ゆりのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:3月3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月)・31日(月)・4月7日(月) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ■ラウンドフィットネス 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■認知症サポーター養成講座 日時:3月11日(火)13:…
-
くらし
老人福祉センター くすのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:3月2日(日)・8日(土)・16日(日)・20日(祝)・22日(土)・30日(日)・4月6日(日) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ■ラウンドフィットネス 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■ふれあいクラブデー(民謡) 日時:3月23…
-
くらし
老人福祉センター けやき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:3月1日(土)・9日(日)・15日(土)・20日(祝)・23日(日)・29日(土)・4月5日(土) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ■ラウンドフィットネス 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■懐かしの映画鑑賞会 日時:3月19日(水)…
-
くらし
老人福祉センター ひのき荘
開館時間:9:30~16:00 休館日:3月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25日(火)・4月1日(火) ■老人福祉センター4館共通 初めてお越しの際は、住所・氏名・生年月日の分かるものをお持ちください。 ■ラウンドフィットネス 時間:9:30~15:30 対象:高校生以上の方 費用:1回200円 持ち物:室内用運動靴 ■みんなDEゲーム広場 日時:開館日の10:00~15:00(3月19…
-
くらし
アプリで健康管理 きらポ説明会
日時:3月24日(月)10:00~11:30 会場:ひのき荘 内容:脳にいいアプリのインストール、操作方法、きらポの申請方法 対象:65歳以上の方15人(先着) 持ち物:スマートフォン、本人確認書類 申込み:3月3日(月)~21日(金)。電子申請、電話 問合せ:地域共生推進課 【電話】963-9187 HP:69096
-
健康
リハビリなんでも相談
機能訓練の方法・腰痛予防などのリハビリについて相談できます。詳細、電子申請は市ホームページから。 問合せ:健康づくり推進課 【電話】960-1100 HP:8618
-
くらし
各種相談(市民相談)
(祝日・年末年始を除く)相談は無料です ■市民相談(原則電話相談) ▽一般(相続、離婚などの民事関係) 日時:毎週月曜~金曜日9:00~16:30(12:00~13:00を除く) ▽交通事故相談 日時:毎週月曜・木曜日、毎月第1・3火曜日9:00~16:30(12:00~13:00を除く)。要事前連絡 いずれも 場所・問合せ:くらし安心課(本庁舎3階) 【電話】963-9156 HP:6271 ■…