広報つるがしま 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
Photo News(2)
◆ふんわり美味しいごはんをこどもたちへ 3月25日、富士見保育所で、鈴茂器工株式会社による地域貢献事業の「メディア発表会」が行われました。これは、市内に新工場を建設中の同社から、企業版ふるさと納税として、市内の公立保育所にご飯盛付けロボット「Fuwarica(ふわりか)」が寄附されたものです。当日は、こどもたちが市長や社長と一緒に給食を食べ、「Fuwarica」を使い自分でおかわり体験をしました。…
-
その他
つるがしまのさくら
今年も各所で桜が咲き誇り、多くの皆さんに春の訪れを告げていました。おすすめの桜スポットを投稿していただく、「つるがしまのさくらプロジェクト」では、素敵な写真とともに、多くのスポットをご紹介いただきました。その他の投稿は本紙裏表紙の二次元コードからご覧いただけます。
-
その他
編集後記
鶴ヶ島中学校と西中学校の再編に伴い、今年度入学生から新制服が導入されました。なんとスカートやスラックス、ネクタイ、リボンなど、自由に選択できるように!通っていたころはこんなに選択肢がなかったので、羨ましい限りです。西中学校もあと数年で閉校となりますが、たくさんの思い出を作っていってほしいです。 ご意見・ご感想は秘書広報課広報広聴担当へ 【E-mail】[email protected]…
-
その他
その他のお知らせ(広報つるがしま 令和7年5月号)
■表紙 西中学校と鶴ヶ島中学校の再編に向けて、制服が新しくなりました! ■鶴ヶ島市役所 〒350-2292鶴ヶ島市大字三ツ木16-1 【電話】049・271・1111 【FAX】049・271・1190 開庁時間: ・平日 8時30分~17時15分 ・土曜日 8時30分~12時(一部窓口のみ開庁。詳細は市ホームページをご覧ください) 詳細はこちら(本誌18ページにQRコードを掲載しています) ■人…