広報しらおか 2025年7月号 No.692

発行号の内容
-
イベント
Shiraoka City Information 施設からのお知らせ(1) 総合運動公園 開所時間: ・午前9時〜午後9時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時(7/20は午後9時閉所) 休業日:火曜日 【住所】千駄野345 【電話】0480-93-3426 ■勤労者体育センター・市民テニスコート 開所時間: ・午前9時〜午後10時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時( (7/20午後10時閉所) 休業日:水曜日 【住所】新白...
-
イベント
Shiraoka City Information 施設からのお知らせ(2) ■生涯学習センター〔こもれびの森〕 ※5月6日(火)に発生した市役所庁舎火災の影響により、「ファンファンシネマ(図書館映画鑑賞会)」は当面の間中止となります。再開時期は広報しらおか、市公式ホームページなどでお知らせします。 ページID:5540 問合せ:生涯学習センター〔こもれびの森〕 開館時間:午前9時〜午後7時(日曜日、祝日は午後5時まで※庁舎火災の影響で変更となる場合があります。詳細は市公式...
-
健康
Shiraoka City Information 保健センター ■8月の休日診療事業実施日 診療科目:内科(救急車を呼ぶほどではない病気) 場所:白岡中央総合病院 【電話】0480-93-0661 ■熱中症を予防しよう 内容:7~9月は熱中症のリスクが高まります。特に乳幼児や高齢者のかたは、熱中症にかかりやすい傾向があるので、注意が必要です。 ▽梅雨明け直後のエアコンの活用 気温が上がり、外での厳しい暑さの中で活動する機会が多くなる時期です。適切な熱中症予防行...
-
くらし
休日納税相談開設日 7月27日(日) 午前9時〜正午 会場:税務課(はぴすしらおか2階) 問合せ:税務課徴収管理担当 【電話】0480-31-6741
-
くらし
市民課業務の休日窓口 内容: (1)戸籍謄本、住民票の交付(広域交付は除く。) (2)印鑑登録、印鑑登録証明書の交付 (3)マイナンバーカードの交付(要事前予約) ※電話での問い合わせには対応できません。 日時:7月13日(日)・27日(日) 午前8時30分~正午 その他:住民票と印鑑登録証明書は午前6時30分~午後11時の間にマイナンバーカードを使用したコンビニ交付をご利用ください。 問合せ:市民課戸籍担当・住民担当...
-
くらし
Shiraoka City Information お知らせ(1) ■サマージャンボ宝くじお求めは県内の売り場で 内容:宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。 発売期間:7月11日(金)~8月11日(月・祝) 抽選日:8月21日(木) 問合せ:(公財)埼玉県市町村振興協会 【電話】048-822-5004 ■今月の納税は ・固定資産税・都市計画税(第2期) ・国民健康保険税(第1期) 納期限は7月31日(木)です。 問合せ:税務課徴収管理担...
-
くらし
Shiraoka City Information お知らせ(2) ■第12回特別弔慰金の支給 内容:戦没者などの遺族に対する特別弔慰金支給法に基づき支給されます。 その他:詳細は市公式ホームページをご確認ください。 問合せ:福祉課福祉政策担当 【電話】0480-31-8202 ■高齢者補聴器購入費助成事業 内容:金額…補助金20,000円 期間:令和8年2月27日(金)まで 対象:すべての条件を満たすかた (1)市内に住所を有し、現に居住している65歳以上のかた...
-
くらし
Shiraoka City Information 募集 ■広報しらおか・市公式ホームページ有料広告募集 内容: ・掲載期間 令和7年10月~令和8年3月 ・申込単位 1か月単位(最大6か月) ・掲載料金 1枠10,000~15,000円(月額) 申込み:7月7日(月)~22日(火) (1)白岡市有料広告掲載申込書 (2)白岡市有料広告掲載申込添付資料 (3)広告原稿を窓口に持参、メールまたは郵送(必着)で ※原稿データはメールで提出 その他:広告の掲載...
-
イベント
Shiraoka City Information 催し ■新白岡ちょい飲み2025 内容:地元で「ちょこっと飲む」ことで新たな交流を。キッチンカーや飲食店による食事とお酒の販売提供を行います。 日時:7月30日(水)午後5時~8時 会場:新白岡駅東口交番北側広場 その他:駐車場はありません。 問合せ:新白岡エリアマネジメント 【Eメール】[email protected] ■千駄野保育所園庭開放「あそびの広場」 内容:水や砂で遊ぼう!な...
-
講座
Shiraoka City Information 講座 ■手話を学んでみませんか(1)手話通訳養成講習会II(応用コース)(2)やさしい手話日曜講座 内容: (1)手話通訳者を養成する講座の応用コース (2)第1回:挨拶と名前 第2回:自己紹介 第3回:簡単な日常会話 日時: (1)7月17・24・31日、8月7・21・28日、9月11・18・25日、10月2・23日、11月13・27日、12月4・18日、1月8・22日の木曜日(全17回)午後7時~9...
-
くらし
第57回 ミニ手話コーナー 「夏」 右手の親指を人差し指にのせて軽くにぎり、その手でパタパタと扇ぐ仕草 問合せ:福祉課障がい者福祉担当 【電話】0480-31-8202
-
くらし
なし梨キャンペーン タイトル募集中 「はしご酒」は、なしよ。 つい酔った勢いや周囲の流れで、もう一軒、飲みに行っていませんか?自分の体を考えたお酒の飲みかたをしましょう。 (団子三兄弟のママ様 市民応募作品)
-
くらし
【防災一口メモ】今月は、災害時協力井戸についてご紹介します 大規模災害時に市内の水道施設などの損傷により、長期間にわたり断水することが予想されます。 災害時協力井戸とはこの期間、飲用水以外の生活用水を地域の住民から無償で提供いただく井戸のことで、市では、災害時に地域の皆さんへ井戸水を提供する制度として、災害時協力井戸の登録をお願いしています。 登録方法などについては、安心安全課までお問い合わせください。 《登録要件》 (1)市内に所在し、登録時に井戸として...
-
くらし
8月の無料相談 ※8月1日(金)から予約を受け付けます。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらおか 2025年7月号 No.692) ■人口と世帯数(6月1日現在) 人口:52,303人(前月比30人減・平均47.8歳) ・男:25,933人(平均46.6歳) ・女:26,370人(平均49.0歳) 世帯数:数23,264(前月比27世帯増) ■5月の交通事故発生状況 人身事故:4件 死者数:0人 重傷者数:1人 軽傷者数:4人 物損事故:88件 ■5月の火災・救急統計 火災件数:3件 救急件数:217件 火災発生及び鎮火時の問...
- 2/2
- 1
- 2