広報かみかわ 2025年7月号(第235号)

発行号の内容
-
くらし
児玉警察署からのお願い フィッシング・ボイスフィッシング詐欺に注意 近ごろ「あなたの口座が不正に使われています」「至急ログインしてください」といった電話やメールによる被害が増えています。これらはフィッシング詐欺やボイスフィッシング詐欺と呼ばれる手口で、個人情報や暗証番号を聞き出したり、偽サイトに誘導して入力させたりするのが特徴です。 主な手口には、自動音声で不安をあおる電話や本物そっくりな偽サイトへの誘導などがあります。あわてて情報を入力してしまうと不正送金などの...
-
子育て
子育て支援センター 子どもたちに、ふれあいの場を提供し保護者同士の交流を促進しています。 日時:毎週月~金曜日(祝日は休所日です) 午前9時~正午 午後1時~3時 場所:丹荘保育所内 問合せ:【電話】070-4424-6288
-
しごと
神川町シルバー人材センター 会員募集 60歳以上(令和7年4月現在)で就業していただける方を随時募集しています。ご興味のある方はお問合せください。 業務内容:除草、枝切り等 問合せ:神川町シルバー人材センター 【電話】0495-77-1769
-
イベント
生涯学習だより ◆公民館 今月の第一展示室 「絵手紙展」 団体名:きままな会 期間:7月31日(木)まで 午前9時~午後5時 期間は前後する場合があります。 問合せ:中央公民館 【電話】0495-77-3671【FAX】0495-77-5066 ◆生きがい学級 映画上映会 どなたでも無料でご覧いただけます。家族みんなでお越しください。 日時:8月10日(日)午後1時30分 場所:中央公民館ホール 上映作品:「侍タ...
-
講座
くらしの情報(1) ◆一般教室 キックボクシング講座 キックボクシングで新しい自分を発見しませんか? 運動不足解消andストレス発散に! 未経験者・初心者・子どもも誰でも大歓迎です。 日時:7月18日(金)午後1時~2時 場所:多目的交流施設会議室3 講師:本庄市NEOKICKのコーチ2名 費用:無料 定員:8名(先着順) 持ち物:軍手または手袋、動きやすい服装、運動靴、タオル、飲み物 申込受付:7月7日(月)から ...
-
くらし
くらしの情報(2) ◆スマホ・パソコンよろず相談室(旧渡瀬小学校) 旧渡瀬小学校の空き教室を活用し、スマホ・パソコンよろず相談室を開催しています。スマートフォンやパソコンについて、お困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 今後は役場での開催はなくなり、旧渡瀬小学校での常設対応となります。 実施日:月~金曜日(祝日・年末年始を除く)午前9時~午後5時 場所:旧渡瀬小学校 電話番号:【電話】0274-52-27...
-
くらし
各種相談 ◆お気軽にご利用ください ◆こころの健康電話相談窓口
-
くらし
図書室だより 図書の貸出は2週間です。 神川町電子図書館にも毎月新刊が追加されています。 ご利用方法等はホームページ等をご確認ください。 ☆一般図書 ★児童図書 ◆今月の新着図書(一部) ※事情により、配架が遅れる場合がございます。 [中央公民館] ☆推し博物館 ひとり旅 明/著 ☆午前三時の化粧水 爪切男/著 ☆信長、鉄砲で君臨する 門井慶喜/著 ★パンダのおさじとせっけんパンダ 柴田ケイコ/作 ★キッズペデ...
-
くらし
各委員会 ◆教育委員会 日時:7月30日(水)午後3時 場所:神川町役場 ◆農業委員会 日時:7月25日(金)午後1時30分 場所:神川町役場
-
くらし
交通情報 令和7年1月1日〜6月15日 ◆神川町内 物件事故 91件 人身事故 12件 ◆児玉警察署管内 物件事故 390件 人身事故 57件
-
その他
町民のうごき ◎町の人口 令和7年6月1日現在(外国籍の方690人含む) 男:6,490人(-5) 女:6,176人(-18) 計:12,666人(-23) 世帯数:5,968世帯(-5) ( )内は前月との比較 町の面積:47.40平方キロメートル
-
子育て
子育て ※該当するお子さんには、案内通知を郵送します。通知が届かない場合は、下記子育て相談窓口までお問合せください。 問合せ:子育て相談窓口 【電話】0495-74-0205【FAX】0495-77-2117
-
くらし
医療関係相談連絡先 ◆全国共通救急電話相談ダイヤル(24時間365日対応) 急な病気やけがに関して、相談員(看護師)が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスします。相談者の年齢は問いません。 【電話】#7119 【電話】048-824-4199(IP電話などの場合) ※【電話】#7000(大人の救急電話相談)と【電話】#8000(小児救急電話相談)も今までどおりご利用できます。 ◆休日急患診療所(内科系疾患)[...
-
子育て
集まれ! 8月生まれキッズ お誕生日を迎える町内在住で就学前のお子さんの写真を募集しています。 下記のあて先へメールまたは郵送してください。 ・お子さんの写真(なるべくデータで) ・お子さんの氏名・ふりがな・住所・生年月日・年齢 ・保護者の氏名・連絡先(電話番号) 【Eメール】[email protected] または〒367-0292 植竹909 役場総合政策課 締切:7月14日(月)[必着] ※...
-
文化
かみかわの歴史・発見! ◆第48回 展示資料紹介(6) 注口(ちゅうこう)土器 多目的交流施設内の文化財展示室に現代の土瓶にそっくりな土器が展示してあります。現代につくられたのかと思うほど精巧に作られているこの土器は、注ぎ口が付いているため「注口(ちゅうこう)土器」と呼ばれています。縄文土器の一種で、今からおよそ4,000年前の縄文時代後期のものです。今のわたしたちと同じように液体を注ぐことに使っていたと考えられますが、...
-
くらし
わだいのひろば ◆親睦深めて笑顔と絆をフルスイング 5月26日(月)埼玉国際ゴルフ倶楽部にて、第8回町民親睦ゴルフ大会が開催されました。町内在住在勤者など総勢157名の方が参加し、ゴルフを通して親睦を深めました。 ※結果詳細は本紙をご覧ください。 ◆6種目に挑戦!記録に挑む 6月7日(土)第17回チャレンジランキング大会が開催され、町スポーツ少年団に所属する92名が参加しました。以下各競技の優勝者です。 ※詳細は...
-
しごと
令和7年度 神川町職員採用試験 ◆踏み出そう その未来(さき)をともに創る 職種・採用予定人数・対象年齢: 第1次試験(筆記)9月21日(日) 第2次試験(面接)10月下旬平日(予定) 申込方法:電子申請 申込書受付期間:7月1日(火)~31日(木) 申込先:神川町役場 総務課 職員担当 【電話】0495-77-2114【FAX】0495-77-3915 詳しくは町ホームページをご覧ください。
-
くらし
くらしのカレンダー
-
その他
その他のお知らせ(広報かみかわ 2025年7月号(第235号)) ◆メールで防災情報! 登録方法:本紙2次元コードより空メールを送信 ◆電話で火災案内! 【電話】0570-003-119 火災情報を電話で確認できます。 ◆スマホで広報紙! いつでも! どこでも! 誰とでも! ◆児玉郡市ごみ分別アプリ 便利なごみ分別アプリ配信中! Android iOS
- 2/2
- 1
- 2