広報だん暖たてやま 令和七年9月号

発行号の内容
-
くらし
「かむ子・のびる子・元気な子」料理コンクール 規則正しい食生活と丈夫な歯でゆっくりかむことへの習慣づくりをすすめるため、お弁当の作品を募集します。 応募資格:県内在住・在勤・在学で、12/7(日)に県口腔保健センターで行われる表彰に参加できる方 応募方法:応募用紙に2人分のレシピを記入の上、お弁当1個分の写真とともに応募先に郵送またはメールで応募する。 ※応募用紙はホームページからダウンロードしてください。 応募締切:9/10(水) 応募先・...
-
くらし
広域都市計画マスタープランのパブリックコメントを実施 県では、将来の人口の見通しや少子高齢化など、社会経済の情勢変化を踏まえ、都市計画の目標や方針である「広域都市計画マスタープラン」の策定に向け、統計データや現状把握など、市町村との協議を重ねているところです。 この度、館山市を範囲に含む「南房総・外房広域都市圏広域都市計画マスタープラン」の原案が策定されましたので、原案に対する住民の皆さんの意見を募集します。 縦覧期間:9/16(火)~30(火) 縦...
-
イベント
いちじく寒天andスイーツフェア 期間:9/1(月)~10/19(日) 秋においしい館山生まれのいちじく。 フレッシュな旬のいちじくをスイーツに! ホテルで、旅館で、レストランで…。 提供店舗:11か所 飲食店…居酒屋ふくべ、トックブランシュ、ピース製菓、プチアンジュ、LAUNDRYandCAFE MAKANA、芋・金之助 宿泊施設…館山シーサイドホテル、休暇村館山、千里の風、夕日海岸昇鶴、館山リゾートホテル ※宿泊客のみ対象 ※...
-
イベント
第46回館山市民音楽祭 参加者募集 日時:11/15(土)13:30~ 場所:南総文化ホール 小ホール 参加条件: ・市内及び近隣在住、または同地で活動する音楽団体に所属する方(希望多数の場合は選考会で決定) ・演奏時間は、出入りを含め一般参加者7分以内、団体参加者8分以内 ・PA拡声装置は使用不可(生音のみ) ・演奏以外の当日運営に協力すること 出場料: 個人の部…小中高生 2,000円、大学生・大人 3,000円(音楽鑑賞協会会...
-
くらし
お知らせ・募集(1) ■ふるさと講座(2) 真似する仏像~形の継承~ 日時:9/25(木) 講師:池田英真(市学芸員) 【座学のみ】 時間:10:00~11:30 場所:コミュニティセンター 定員・参加費:先着80名・100円 【座学+現地学習】 時間: 10:00~11:30(座学) 13:00~15:00(現地学習) 場所: コミュニティセンター(座学) 南房総市 真野寺、小松寺(現地学習) ※市バスで移動 定員・...
-
くらし
お知らせ・募集(2) ■危険物取扱者試験 試験日:11/22(土) 場所:コミュニティセンター 受験料:甲種7,200円、乙種5,300円、丙種4,200円 願書受付:9/19(金)~10/7(火) 申込み:〒260-0843 千葉市中央区末広2-14-1 消防試験研究センター千葉県支部 ▽(関連)試験のための受験者講習会 日時:10/21(火) 場所:コミュニティセンター 受講料:7,150円(テキスト代含む) ※乙...
-
子育て
元気な広場(自由に遊べる屋根付き公園) (各行事等は都合により変更になる場合があります) 対象者:乳幼児とその保護者・妊婦 開館時間:9:00~17:00 休館日:土曜日、祝日、年末年始 「館山市ファミリーサポートセンター」についてのお問い合わせ・登録は、「元気な広場」まで、お気軽に連絡してください。 問合せ:元気な広場 【電話】23-3114
-
子育て
乳幼児健診・相談【予約制】 場所: 健康診査…コミュニティセンター 乳児相談…元気な広場 ※市ホームページ「各種健診・相談ページ」からWEB予約も可能 予約・問合せ:健康課 【電話】23-3113
-
文化
南総文化ホール 9月の休館日:1日、8日、16日、22日、29日 7月29日現在の申込み分の中より掲載 問合せ:南総文化ホール 【電話】22-1811【HP】https://www.cbs.or.jp/nanso/
-
くらし
図書館だより 230 ◆8月30日(土)~10月23日(木)「災害から命を守る」展示 図書館では、安房高校とのコラボ企画「災害から命を守る」展示及び本の特設コーナーを設置します。安房高生が、災害時に活用できる施設や設備を調査して作成したレポートや「逃げ地図」のほか、関東大震災当時の状況がわかる資料や写真パネルを併せて展示します。また、関連する本の展示・貸出を行います。 この機会に防災や減災を見直してみませんか? ◆本の...
-
くらし
移動図書館「わかしお号」 ■9月の巡回場所 ※天候の悪い日など、巡回を急きょ中止する場合があります。
-
くらし
サクッと!館山が分かる Tatetopi(タテトピ) ■7月のできごと ・参院選 館山市投票率49.65% 県平均下回る ・観光事業審議会が宿泊税導入の検討について市に答申 など ■TOP NEWS ▽安房西高生が防犯パトロール用音源を制作 7/18(金) 防犯活動の際に使用する青色防犯パトロール(青パト)の広報音源を、安房西高校の2年生4名が制作しました。不審者や空き巣への注意と、祭礼時のトラブル防止などを呼びかけています。 ▽グラッと体験で防災訓...
-
くらし
相談案内 相談は“すべて無料”です。秘密は厳守されますのでお気軽にご相談ください。 ※随時相談を受け付けているものは、年2回の掲載に変更しました。 ■年金(予約制) ▽厚生年金(老齢・遺族)の請求 日時:10月23日(木)10:00~15:00 場所・定員:市役所・25名(先着順) 予約受付:9月22日(月)~10月3日(金) 9:00~16:30 予約の際は、電話で請求者・配偶者の氏名・旧姓・生年月日・住...
-
その他
人口・世帯数 8月1日現在(前月比) 総人口:43,057人(-41) 男:20,824人(-22) 女:22,233人(-19) 世帯数:23,264世帯(-12)
-
くらし
休日の救急医療機関[9月] 安房地域医療センターは、毎日24時間体制で救急患者を受け入れています。 ◆救急受診 1.事前に電話連絡【電話】25-5111 2.WEB問診(WEB予約ではありません)
-
くらし
館山市公式LINE 友だち募集中 希望に沿った情報や、安全・安心メールが届く! ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
防災情報 ■安全・安心メール 防災情報等を確実に受け取る 「【E-mail】[email protected]」に空メール ■安全・安心テレフォン 直近の防災行政無線の内容が聞ける 【電話】22-3001
-
くらし
たてやまニュース 出野尾多目的広場は 福原有信パーク館山 ■地元出身の偉人の名 公共施設に (株)福原コーポレーションがネーミングライツパートナー 令和7年8月から3年間 市では、社会体育施設の維持管理費用の一部に充てるため、「市営市民運動場」と「市営出野尾多目的広場」の2施設を対象にネーミングライツを公募しました。選定委員会での審査等を経て、今年6月に(株)福原コーポレーション(福原有一代表取締役社長)をネーミン...
-
その他
その他のお知らせ(広報だん暖たてやま 令和七年9月号) ■令和7年第3回市議会定例会の招集予定日は 9月1日(月) ■目指せ「子ども博士」!たてやま子ども市民大学 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■市役所の受付時間(開庁時間)は、7月1日から全庁的に変わりました。 変更後:9:00~16:30 問合せ:総務課 【電話】22-3218 ■見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■館山市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 ■館...
- 2/2
- 1
- 2