広報いすみ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
納付書に「eLマーク」があればクレジットカードでも納付できます!
納付書に印字された「地方税統一QRコード(eL-QR)」をパソコンやスマートフォン等から読み取り、クレジットカード等で納付できますので、ぜひご利用ください。「地方税お支払サイト」で詳しい内容が確認できます。 対象税目:市県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税(eL-QRが印刷された納付書に限ります) ※スマートフォン決済アプリを利用してeL-QRまたはバーコードを読み取り、納付することもで…
-
くらし
便利で安心!口座振替での納付をぜひご利用ください
市税の口座振替のお申込は下記の指定金融機関にお願いします。 ・千葉銀行 ・千葉興業銀行 ・京葉銀行 ・銚子信用金庫 ・房総信用組合 ・いすみ農業協同組合 ・東日本信用漁業協同組合連合会 ・ゆうちょ銀行 問合せ先:大原庁舎(1階) 税務課 収納・滞納整理班 【電話】62-1294
-
くらし
監査委員が選任されました
令和7年いすみ市議会第1回定例会において、議会の同意を得て朽方克彰氏(能実)が監査委員(識見選出)として新たに選任されました。任期は令和7年4月1日から4年間です。
-
くらし
令和6年度 定期監査の結果を公表します
監査期間:令和6年9月12日~令和7年1月22日 監査対象:総務課、財政課、税務課、危機管理課、企画政策課、行政改革・公共施設マネジメント室、福祉課、子育て支援課、健康高齢者支援課、市民課、環境保全課、農林課、水産商工観光課、建設課、都市整備課、夷隅地域市民局、岬地域市民局、会計課、水道課、学校教育課、生涯学習課、議会事務局、農業委員会事務局、監査委員事務局、選挙管理委員会事務局 監査方法:財務事…
-
くらし
いすみ市商工会からのお知らせ!
・〔いすみ防災〕耐震シェルター・防災ベッド・木造住宅居住空間耐震化事業補助金(2月号) ・いすみ市商工会では、空き家対策にも力を入れています。千葉県建築士会夷隅支部と連携し、いすみ市内の空き家対策の解決策として、「空き家オークション」という取り組みを行っています。 問合せ先:いすみ市商工会 大原本所 【電話】62-1191【メール】[email protected]
-
くらし
4月の各種相談
-
健康
保健センター4月のお知らせ
名称:個別健康相談 ※要予約 内容:赤ちゃんから高齢者まで ※保健師・栄養士が電話対応します 料金:無料 場所・日程:大原保健センター 16日(水) 9時30分~ 申込・問合せ先:大原庁舎(大原保健センター内) 健康高齢者支援課 健康づくり班 【電話】62-1162
-
健康
肺炎球菌予防接種費用の一部を助成します
肺炎球菌による肺炎の重症化を防ぐため、予防接種費用の一部を助成します。 対象者: (1)65歳の方(65歳の誕生日当日から66歳の誕生日前日まで) →対象者には、順次個別に通知します。 (2)60~64歳の方のうち、心臓、腎臓、呼吸器の障害、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害のある方(身体障害者手帳1級相当) →接種前に下記へお問い合わせください。 ※いずれも今まで23価肺炎球菌ワクチン…
-
健康
腸内細菌検査・HIV検査を実施しています
■腸内細菌検査 日時:毎月第2・3・4火曜日(祝日、休前日及び年末年始の連休前を除く) 受付:9時〜11時 場所:夷隅健康福祉センター(夷隅保健所)2階 対象者:検査希望者 実施内容:О-157検査・赤痢菌・チフス菌・パラチフスA菌・その他細菌 検査手数料: О-157検査…1件1,600円 その他検査…1件600円 ■HIV検査 日時:毎月第2木曜日・第4火曜日(祝日を除く) 受付:13時〜14…
-
健康
自宅でできる「いすみ楽らく体操」をご紹介します!
今月は足の横上げです。息は止めずに、声に出して数を数えながら、足を上げ、降ろします。支えている足や腰等に痛みが出るときは無理のない範囲で行いましょう。 1.椅子の背もたれに手をつき、体を支えながら行います。 2.右手で椅子の背もたれに手をつき、左の脚を外に開きます。 3.椅子に寄りかかりすぎないように、注意しましょう。 4.体は床と垂直になるように意識します。 5.左右それぞれ10回ずつ行います。…
-
イベント
4月のイベントのお知らせ
-
イベント
いすみ市星空観望会を開催します
木星やプレセペ星団、星が丸く集まる球状星団、肉眼では1つの星に見えても望遠鏡だと2つの星に見える二重星などを観察します。春の夜空は地味な印象がありますが、この季節でしか見ることができない星もありますので、この機会にぜひご参加ください。なお、中学生以下の方は、保護者同伴でのご来場をお願いします。参加費無料、入退場自由、事前予約は不要です。 日時:4月27日(日) 19時15分~20時45分(雨天中止…
-
イベント
第33回万木城まつり
春のひとときをご家族で過ごしてみませんか。当日は、ふれあい動物園や模擬店の出店などを予定しています。皆様のお越しをお待ちしています。 日時:5月3日(土・祝)9時30分から(雨天中止) 場所:万木城跡公園駐車場(万木区民センター脇) 主催:万木城まつり実行委員会 問合せ先:大原庁舎(3階) 水産商工観光課 観光・誘客推進班 【電話】62-1243
-
講座
甲種防火管理新規講習のご案内
防火管理者として必要な資格を取得するため、消防法令で定める「甲種防火管理新規講習」を実施します。詳しくは(一財)日本防火・防災協会のホームページをご覧ください。 講習日(1):6月10日(火)・11日(水)の2日間 申込期間: 1次募集…4月21日(月)~28日(月) 2次募集…5月16日(金)・17日(土) 講習日(2):6月12日(木)・13日(金)の2日間 申込期間: 1次募集…4月23日(…
-
文化
郷土資料館だより
■企画展「博覧図にみる明治期の千葉県―いすみ地域を中心に―」 明治中頃に製作された『博覧図』は寺社や学校、官公庁、旅館、豪農・醸造・商家・漁業関係・医院などの建物を空から俯瞰的に描いた銅版画です。 描かれた地域は全国に及びますが、いすみ地域は特に多くの建物が取り上げられています。 そこには地方の産業・風俗などが描かれ、地域色がよく表れており、明治期の日本の様子を知る貴重な資料です。 周辺の様子がわ…
-
講座
夷隅農業事務所 農業講座のご案内
開講時期:令和7年5月中旬予定 申込方法:事前申込(電話、FAX、メール等) 詳細は夷隅農業事務所ホームページの新着情報をご覧いただくか、お電話でお問合せください。 問合せ先: 夷隅農業事務所 改良普及課【電話】82-2213 夷隅農業事務所ホームページ【URL】https://www.pref.chiba.lg.jp/ap-isumi/index.html
-
くらし
いすみ外房フィルムコミッション(iSFC)
2月はロケの問い合わせが5件あり、1件の撮影が決定しました。 iSFCでは、ロケ地およびエキストラの登録を募集しています。iSFCホームページから登録できます。 問合せ先:大原庁舎(3階)水産商工観光課 観光・誘客推進班 【電話】62-1243 【HP】https://isfc.isumi-kankou.com/ 【Facebook】www.facebook.com/iSFC.jp
-
しごと
令和7年度「たけのこ塾」の講師を募集します
国語・算数の基礎的な学力の定着を目的に、市内の全小学校で2年生から6年生の児童を対象に「たけのこ塾」を実施しています。令和7年度の実施に向け、プリント学習やタブレット端末を活用した学習に関わる指導・助言を行う講師を募集します。 実施期間:令和7年5月中旬~令和8年3月上旬(各学校で実施曜日を固定し、週に1回実施) 実施方法:放課後、14時30分頃から16時30分頃のうち50分間 報償費:1回あたり…
-
くらし
いすみ鉄道草取りボランティア募集
いすみ鉄道駅構内などの草取りを行ってくれるボランティアを下記のとおり募集します。 ※作業内容などの詳細はお問い合わせください。(作業は約1時間)
-
イベント
『太東埼燈台まつり』開催!/太東埼燈台環境整備ボランティア募集
■『太東埼燈台まつり』開催! 広大な太平洋に叫ぶ「絶叫大会」や各種出店を楽しみながら、太東埼燈台で素敵な時間をお過ごしください。 日時:5月4日(日・祝) 10時~14時 ■太東埼燈台環境整備ボランティア募集 燈台周辺の環境整備を行います。お手伝いよろしくお願いします。 日時:4月12日(土)9時 燈台集合(雨天順延) 内容:山道周辺整備・草刈り伐採等(農機具等のご持参をお願いします) 問合せ先:…