広報さかえ 令和7年8月号vol.875

発行号の内容
-
健康
健康よろず版-管理栄養士おすすめ健康レシピ- 免疫力を上げて帯状疱疹を予防しましょう!「鶏と茄子の生姜焼き」 ■材料 2人分 鶏胸肉1枚 茄子2本 酒大さじ1 片栗粉適量 サラダ油大さじ1 塩少々 こしょう少々 ★ 酒大さじ1 みりん大さじ1 砂糖大さじ1/2 しょうゆ大さじ1 おろししょうが大さじ1/2 ■作り方 (1)鶏肉の皮を剥いで一口大に切り、酒、塩、こしょうを振って5分置き、片栗粉をまぶす。 (2)茄子はヘタを切り落として輪切りにす...
-
子育て
子育て情報 子どもステーション Kids station 開設時間:9時から17時15分まで 今月の休館日:3日(日)・4日(月)・10日(日)~12日(火)・17日(日)・18日(月)・24日(日)・25日(月)・31日(日) ■赤ちゃんが泣いて困った時の対処法 赤ちゃんは出生後2~3週間くらいから特に理由がなくても泣き、生後3~4か月でピークを迎え、その後も半年程は続くことがあります。それは自然な経過で正常な発達です。 一方で、泣き止まなかったり頻度...
-
子育て
キッズランド 子育て情報・交流館「アップR」 開館時間:9時~12時、13時~16時 今月の休館日:4日(月)・7日(木)午後休館・11日(月)・12日(火)・18日(月)・25日(月) キッズランドは、子育て中の方が、情報を交換したり、子育ての悩みを話すなど、親子で楽しく過ごせる施設です。 キッズランドの利用および子育て相談などは、栄町公式アカウントLINEから予約できます(一部の日程を除く)。初めての方もお気軽にご利用ください。 イベント...
-
イベント
生涯学習情報 開館時間:9時~21時(図書室は17時まで) ふれあいプラザさかえ今月の休館日:4日(月)、11日(月)、12日(火)、18日(月)、25日(月) ■町民プールの一般開放 町内在住者を対象に町民プールを開放します。 日時:8月1日(金)から20日(水) 10時から12時 13時から16時 場所:栄町竜角寺台プール(竜角寺台小学校隣) 入場料:無料 注意事項: ・乳幼児は必ず保護者が付き添ってくださ...
-
くらし
インフォメーション~お知らせ・募集など~(1) ■はっぴぃルーム (1)災害の備えについて学ぼう 日時:9月9日(火)10時から12時 場所:竜角寺台コミュニティホール 定員:10組 (2)南ケ丘に行ってみよう 日時:9月25日(木)10時から12時 場所:南ケ丘集会所 定員:10組 受付開始:(1)(2)ともに栄町公式LINEにて8月1日から ※各回ともに定員に達し次第受付終了 問合せ:こども家庭センター 【電話】37-7185 ■「かむ子・...
-
くらし
インフォメーション~お知らせ・募集など~(2) ■ちば北総地域若者サポートステーションの就労相談 「人とのコミュニケーションが苦手…」「自分に合った仕事が見つからない」など、一人ひとりの悩みに沿ったサポートを心がけています。 日時:8月21日(木)13時から17時 会場:ふれあいプラザさかえ2階会議室(1) 内容:就労相談 対象:15歳以上39歳までの方またはその家族40歳代の自立(就労)に悩みを抱えている方など 相談料:無料 申込み・問合せ:...
-
くらし
消費力UP!!消費生活相談 相談日時:12日(火)・19日(火)・26日(火) (9時30分~12時/13時~15時) ■栄町消費生活相談員からのワンポイントアドバイス ◆訪問販売トラブルに注意 「○○の点検です」と訪問し、最初は安価な代金で信用させ、次々に別の商品や工事を契約させてしまうトラブルです。 ▽事例 (1)突然「排水管の点検をしませんか」と訪問され、「かなり汚れていますね。今ならお得に洗浄できます。雨樋のごみもサ...
-
くらし
今月の移動交番開設日 相談ごとなどがございましたら、お気軽にお越しください。 ※事件・事故の発生や気象条件などにより変更になる場合がございます。 ※詳細は、各警察署の地域課へお問い合わせください。 問合せ: 成田警察署【電話】27-0110 印西警察署【電話】42-0110
-
くらし
ふれあい知り合い助け合い ■栄町社会福祉協議会の賛助会員・特別会員を募集しています! 社会福祉協議会では、在宅介護の家族支援、高齢者の移動手段の確保、一人暮らし高齢者の見守りなどを地域のボランティアの力を借りて実施しています。 これらの活動は、会員の皆様からの会費、寄附・募金を財源として賄われています。 住みやすい地域づくりのために皆様のご加入をお願いいたします。 町内の各事業者様には毎年会員加入をお願いしています。現在会...
-
その他
よせられた善意 (敬称略) ■町へ ▽ふるさと応援寄附金(6月受付分) 匿名(60件)1,739,000円 ■社会福祉協議会へ(6月受付分) ▽一般寄附金 たすけあいネットワーク20,000円
-
くらし
August2025 8月 ■各種相談 ■休日の救急・夜間診療(受付時間は診療終了の15分前まで) ▽成田急病診療所 問合せ:成田急病診療所(成田市保健福祉館敷地内) 【電話】27-1116 ▽印旛市郡小児初期急病診療所 問合せ:印旛市郡小児初期急病診療所(佐倉市健康管理センター内) 【電話】043-485-3355 ■千葉県救急安心電話相談 夜間毎日18時~翌朝8時 【電話】#7119(携帯電話・プッシュ回線) 【電話】0...
-
その他
その他のお知らせ(広報さかえ 令和7年8月号vol.875) ■表紙より 第76回印旛郡市民スポーツ大会 7月13日に行われた第76回印旛郡市民スポーツ大会、卓球の部において男子が見事に優勝し、栄町史上初の2連覇を達成しました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■声の広報(CD) 栄町朗読奉仕会のご協力により、目の不自由な方に音声の「広報さかえ」をお届けしています。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】95-1100 ■要介護認定更新手続き 要介護認定の有効期限...