広報かつしか 令和7年5月15日号

発行号の内容
-
文化
区民総合芸術祭 参加者募集 ■囲碁大会 日時:6月1日(日曜日) 午前10時~午後5時 会場:金町地区センター(東金町1-22-1) 内容:棋力別に4クラスで対戦 ・本因坊戦…スイス方式(互戦) ・Aクラス戦以下…先勝・連勝優先方式 費用: (1)一般1,500円 (2)日本棋院葛飾支部会員1,200円 (3)高校・大学生1,000円 (4)小・中学生500円 申込方法:ハガキ・ファクス・メールに「2面上欄記入事項、段位、費...
-
健康
介護予防事業を実施するシニア団体の方へ 経費の一部を補助します 介護予防・地域支えあい活動支援事業助成(前期)申請を受け付けます。 必ず申請前にお問い合わせください。 対象団体:次の全てに該当する団体 ・会員が10人以上で、その半数以上が60歳以上の区民である ・区内に活動拠点がある自主活動団体または特定非営利活動法人(NPO法人)である ・組織および運営に関する会則または規約などを有している 対象事業:会員の健康や身体機能の維持・向上のために、自主的・継続的...
-
健康
椅子を使ってフレイル予防体操 全2回 日時:6月14日(土曜日)・28日(日曜日) 午後2時〜3時30分 会場:四つ木地区センター(宝町1-1-22) 対象:区内在住おおむね65歳以上の方20人 費用:600円 方法:往復ハガキ・ファクス・メールに「2面上欄記入事項」を書いて、5月30日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 申し込み・問い合わせ先:〒125-0062 青戸5-33-1-103 NPO法人葛飾アクティブ.COM 【FAX...
-
くらし
スマートフォンの使い方などに関する相談会 スマートフォンの基本的な使い方の他、メッセージ機能やビデオ通話の使い方などを相談できます。 日時・会場:下記のとおり。直接会場へ(先着順)。 定員:各日20人 日時:5月29日(木曜日) 午前10時〜正午 会場:亀有学び交流館(お花茶屋3-5-6) 日時:5月30日(金曜日) 午前10時〜正午 会場:にこわ新小岩(西新小岩4-33-2) 担当課:DX戦略課 【電話】03-5654-8610
-
くらし
駐輪には自転車駐車場などをご利用ください(1) 自転車は自転車駐車場や自転車置き場などの決められた場所に、必ず鍵を掛けて止めましょう。 【自転車駐車場 有料】 ▽定期利用(1カ月・3カ月) ・新規利用申し込みは、オンラインか、申請書を郵送で(新小岩駅南口・お花茶屋地下・新小岩東南自転車駐車場は、各自転車駐車場の窓口のみ)。 ・定員に達した場合は順番待ちになります。 ・申請書は、各自転車駐車場の窓口で配布する他、区HPから取り出せます。 ▽一時利...
-
くらし
駐輪には自転車駐車場などをご利用ください(2) (前のページから続く) 【自転車駐車場 有料】 ▼駅名:新小岩 ▽自転車駐車場名:新小岩駅北口 1階 一時利用(1回当たり):100円 定期利用(1カ月)一般料金:2,100円 定期利用(1カ月)学生料金:1,500円 定期利用(3カ月)一般料金:5,100円 定期利用(3カ月)学生料金:3,600円 ▽自転車駐車場名:新小岩駅北口 2階 一時利用(1回当たり):100円 定期利用(1カ月)一般料...
-
くらし
駐輪には自転車駐車場などをご利用ください(3) (前のページから続く) 【自転車駐車場 有料】 ▼駅名:青砥 ▽自転車駐車場名:青戸高架下第一・青戸南第一・環七青砥橋下 一時利用(1回当たり):ー 定期利用(1カ月)一般料金:1,700円 定期利用(1カ月)学生料金:1,200円 定期利用(3カ月)一般料金:4,200円 定期利用(3カ月)学生料金:3,000円 ▼駅名:新柴又 ▽自転車駐車場名:新柴又高架下第一 一時利用(1回当たり):ー 定...
-
くらし
5月25日(日曜日)葛飾区環境美化の日 クリーン作戦 ◆ごみのない、きれいで清潔なまちづくりにご協力ください 区では、毎年5月の最終日曜日を「葛飾区環境美化の日」と定め、区内全域で一斉清掃活動を行うクリーン作戦を実施しています。クリーン作戦は、区内の自治町会が参加し、道路や公園など公共の場所の清掃活動を行う取り組みです。 クリーン作戦の開始時間は、自治町会ごとに異なりますので、詳しくは各自治町会に直接お問い合わせください。皆さんのご参加とご協力をお願...
-
文化
かつしか花いっぱいの花壇コンクール エントリー花壇を見に行きませんか かつしか花いっぱいの花壇コンクールは、まちを花や緑で彩り、心和ませ、人々が笑顔で集う花壇を賞するものです。 2月に募集を行い、19の花壇がエントリーしました。6月に審査員による審査を行い、区長賞などを決定します。 詳しくは、かつしか花いっぱいのまちづくりHPをご覧ください。 花壇の名称(団体名):レインボー花壇(ときわ花倶楽部with柴原小4年生) 所在地:金町1-23-7 花壇の名称(団体名):...
-
くらし
住まいの液状化被害で困らないために 令和6年能登半島地震では多くの液状化被害が発生しました。首都直下地震などの大震災発生時には区でも大きな液状化被害を受ける可能性があります。 区では、液状化対策にかかる費用の一部を助成している他、簡易判定調査を行う液状化判定調査者を無料で派遣しています。 ◆液状化するとどうなるの? ▽建物への影響 建物やブロック塀などの沈下や傾斜 ▽生活への影響 ・窓がきちんと締まらない ・めまい ・水が出ない ・...
-
くらし
区民相談6月分(1) 相談に関する資料があればお持ちください。 (電)…電話での相談も可 (ビ)…ビデオ通話での相談も可 ※利用可能なビデオ通話アプリ(FaceTime/Google Meet) ■法律・行政など(区民相談室) ◇法律相談 (電)(ビ) ・(月曜日)〜(金曜日) 午後1時〜4時40分 ・6月5日(木曜日) 午前8時40分〜午後4時40分 ・6月11日(水曜日) 午後1時〜7時20分 問合せ:区民相談室(...
-
くらし
区民相談6月分(2) (前のページから続く) ■子ども・若者 ◇不登校などの教育相談 (電) ・(月曜日)〜(金曜日) 午前9時〜午後5時(来所相談は要予約) 問合せ:総合教育センター 【電話】03-5668-7603 ◇子どものいじめ相談 ・(月曜日)〜(金曜日) 午前9時〜午後5時 問合せ:かつしかいじめほっとライン(電話相談のみ) 【電話】03-5654-6837 ◇子どもの総合相談 (電) ・(月曜日)〜(土曜...
-
くらし
区民相談6月分(3) (前のページから続く) ■外国人向けの相談 ◇外国人の入国・在留・帰化・就労など手続き相談(翻訳機対応可) (電)(ビ) ・6月13日(金曜日) 午後1〜4時 ※在留カードを持ってきてください。 ※外国人を雇用している事業者も利用できます。 区民相談室(区役所2階209番)相談を行っている時間に直接会場へ来るか、電話してください。 Katsushika City Office, 2nd Floor...
-
くらし
区民のひろば 文化・スポーツ・芸術活動など、地域で活動する団体を紹介します。 区は、内容に関与しません。 ■催し物 ▽ピアノ伴奏で抒情歌を歌う ・5月31日(土曜日) 午前10時~11時30分 南綾瀬地区センター 問合せ:福島 【電話】090-3698-0206 ▽第33回水元ネイチャー写真展 ・6月8日(日曜日)~7月12日(土曜日) 午前9時30分~午後4時30分 グリーンプラザ(水元公園) 問合せ:藤田 ...
-
健康
5月31日は世界禁煙デー 自分だけでなく周りの人のためにも禁煙にチャレンジしませんか 5月31日はWHO(世界保健機関)が定めた「世界禁煙デー」です。 たばこの煙に含まれる化学物質は、肺がんをはじめ、がんや心筋梗塞、脳梗塞などさまざまな命に関わる病気や、流産や胎児発育遅延などの原因となります。 喫煙により引き起こされるさまざまな健康被害により、喫煙をする人は喫煙をしない人と比べると、10歳程度余命が短くなります。 また、主流煙よりも多くの有害物質を含む副流煙を吸ってしまう「受動喫煙...
-
健康
長引く咳・たん・熱は「結核」かも… 結核は昔の病気ではありません。区では昨年、新たに44人の方が結核を発症しました。 どの年代の方もかかる可能性があります。結核を正しく理解して、予防・早期発見しましょう。 ◆結核ってどんな病気? ▽結核菌によって主に肺に炎症が起こる病気です たんに結核菌がいる患者さんが咳やくしゃみをした時に結核菌が空気中に飛び散り、それを直接吸い込むことで感染します。感染しても発症する方は1~2割程度と言われていま...
-
くらし
休日応急診療 マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ◆休日応急診療所(内科・小児科) ▽立石休日応急診療所 (立石5-15-12 葛飾区医師会館内) 【電話】03-3694-9550 ▽金町休日応急診療所 (東金町1-22-1 金町地区センター内) 【電話】03-3627-0022...
-
スポーツ
かつしかレクリエーションスポーツ体験会〔モンチャレポイント対象事業〕 だれでも楽しむことができるレクリエーションスポーツを体験してみよう 景品がもらえるよ 参加費無料 事前申込不要 日時:6月1日(日曜日) 午前9時30分~午後1時(最終受付 正午) 会場:奥戸総合スポーツセンター体育館 大体育室 対象:どなたでも 種目:スピード・ラダーゲッター、モルック、卓球バレー 、アキュラシー、ボッチャ、フロアホッケー 問い合わせ先:生涯スポーツ課 【電話】03-3691-...
-
スポーツ
カヌー(カヤック)1日体験教室〔モンチャレポイント対象事業〕 日時: ・第1回 6月28日(土曜日) ※予備日7月5日(土曜日) ・第2回 6月29日(日曜日) ※予備日7月6日(日曜日) 午前10時~午後4時(午前9時20分受付開始) ※小雨決行。ただし、気象条件によって中止、または早めに切り上げる場合があります。 会場:江戸川河川敷(集合・解散:柴又公園船着場付近) 対象:区内在住・在勤・在学の小学3年生以上65才以下の方 ※安全管理上、体重80kg以上...
-
スポーツ
各種大会参加者募集 ■区民大会 ◇シニア・マスターズバレーボール大会 日程:6月21日(土曜日) 時間:午前9時20分開会式(午前8時50分受付) 会場:水元総合スポーツセンターアリーナ 対象: (1)マスターズの部…45歳以上の方 (2)シニアの部…58歳以上の方 ※年齢は令和8年3月31日時点 ※いずれも区内在住・在勤の方(男女混合チーム可) 種目:9人制 参加費:無料(当日の保険は参加者各自で加入してください。...